京都検定で祇園祭を楽しむ!〜練習問題まとめ〜

京都検定で京都を楽しむ会アカウント(@KYOTOkentei_fun)では、練習問題をbotとしてつぶやきますが、祇園祭の期間中にタイムリーな問題を流すことが時々あったので、まとめました。 答え(間違ってたらごめんなさい)と期間中に更新した祇園祭関係のブログや、中の人たちの反応もちょい混ぜしてます。
0
リンク twitter.com 京都検定で京都を楽しむ会 (KYOTOkentei_fun) on Twitter The latest from 京都検定で京都を楽しむ会 (@KYOTOkentei_fun). 京都検定で京都を楽しむ会です。楽しみます。【練習問題】と【定期ツイート】はbotです。練習問題はブログから。新しいブログ記事は【ブログ更新!】でご案内。 会長がいる時は返信もします。. 京都

7月1日【吉符入り】

7月1日から31日まで、1か月間の祇園祭の始まり始まり〜。

liz @liz_d

祇園祭「…来ちゃった♪」

2014-07-01 00:36:42
京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【練習問題】かつて祇園祭後祭のしんがりを務めていたという大舩鉾は今年(2014)、(    )年ぶりに巡行に復帰することとなった。【正解は自分で】

2014-07-01 12:01:43

答え:150

京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【練習問題】山鉾の巡行順を決めるくじ取り式はかつて六角堂で行なわれていたが、現在は(    )で行なわれる。【正解は自分で】

2014-07-01 13:31:52

答え:京都市役所

京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【書き出し問題】2014年の後祭にて巡行する山鉾は10基あるが、その中から5基挙げよ。(分かる人は10基がんばって挙げてみよう!)【正解は自分で】

2014-07-01 22:33:17

答え:橋弁慶山(くじ取らず)、北観音山(くじ取らず)、八幡山、浄妙山、鈴鹿山、南観音山(くじ取らず)、鯉山、役行者山、黒主山、大船鉾(くじ取らず)

京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【練習問題】7月16日、宵山の夜23時頃には、各山鉾町が巡行の好天を願い四条御旅所までお囃子を奏でながら参拝する(    )が行なわれる。【正解は自分で】

2014-07-01 23:03:19

答え:日和神楽

京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【練習問題】山鉾の真木にはふつう松が用いられるが、33基の山鉾で唯一、杉を立てるのはどの山鉾か。【正解は自分で】

2014-07-02 18:32:34

答え:太子山

京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【練習問題】2014年の祇園祭は、前祭の神幸祭と、後祭の還幸祭のそれぞれの日程で山鉾を出すというかつての形式が復活することとなったが、これは(    )年ぶりのことである。【正解は自分で】

2014-07-02 22:03:12

答え:49

京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【書き出し問題】2014年の後祭にて巡行する山鉾は10基あるが、その中から5基挙げよ。(分かる人は10基がんばって挙げてみよう!)【正解は自分で】

2014-07-03 09:31:08

すでに出た問題の答えは省略いたします。

京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【練習問題】山鉾の真木にはふつう松が用いられるが、33基の山鉾で唯一、杉を立てるのはどの山鉾か。【正解は自分で】

2014-07-04 10:31:30
京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【練習問題】かつて祇園祭後祭のしんがりを務めていたという大舩鉾は今年(2014)、(    )年ぶりに巡行に復帰することとなった。【正解は自分で】

2014-07-05 09:01:32
京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【書き出し問題】2014年の後祭にて巡行する山鉾は10基あるが、その中から5基挙げよ。(分かる人は10基がんばって挙げてみよう!)【正解は自分で】

2014-07-05 10:31:52
京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【練習問題】2014年の祇園祭は、前祭の神幸祭と、後祭の還幸祭のそれぞれの日程で山鉾を出すというかつての形式が復活することとなったが、これは(    )年ぶりのことである。【正解は自分で】

2014-07-06 14:02:22
京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

平成20年(2008)の祇園祭において、史上初めて山鉾の重量測定が行われた。その結果、もっとも軽い山鉾は0.36トンの綾傘鉾であったが、もっとも重かった11.88トンの山鉾とは何か。

2014-07-06 17:02:51

答え:月鉾

京都検定で京都を楽しむ会 @KYOTOkentei_fun

【練習問題】祇園祭の山鉾で、左甚五郎作の破風蟇股の彫刻や円山応挙による屋根裏の草花図で知られ、現在全ての鉾で最も重量があるのは(      )である。【正解は自分で】

2014-07-06 20:33:23

答え:月鉾

月鉾続きましたね。

1 ・・ 6 次へ