「平成26(2014)年8月広島豪雨」

旧タイトル >広島土砂災害 2014年8月20日 平成11年6.29災害 http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/www/contents/1318849733997/index.html
29
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
Pochipress @pochipress

ちょっと外出してる間に行方不明者がこんなに増えている。

2014-08-21 18:35:05
牛山素行 @disaster_i

メモ 都市という特殊な現象によって被害が拡大したことを定量的に示すこと。

2014-08-21 18:39:32
Ryusuke IMURA @tigers_1964

私は「マサ」を使います.ひらがなだと用語が文章の中に埋もれてわからなくなるから.シラスもそうです.地盤工学会では「しらす」を使うように決めたようですが,よくないと思う.RT @k_tairiku

2014-08-21 18:50:17
Pochipress @pochipress

行方不明者の名寄せ。 RT @mayamasa: 広島で何が起きているんだろう。

2014-08-21 19:02:13
牛山素行 @disaster_i

広島緊急調査終了。これは確実に再度来ることになる。

2014-08-21 19:27:43
Ryusuke IMURA @tigers_1964

私んちも扇状地の上にあるよ.縄文段丘に続く離水した扇状地.縄文以降(最近6000年くらい)は,土石流にやられていない.

2014-08-21 19:29:08
地理院地図 @gsi_cyberjapan

政府の現地災害対策室に3Dプリンタで作成した広島の被災地の立体模型を提供しました。 # 地理院地図3D cyberjapandata.gsi.go.jp/3d/ pic.twitter.com/PTqlLfyz3d

2014-08-21 20:00:05
拡大
Pochipress @pochipress

えっ RT @Asahi_Shakai: 広島土砂災害で新たに44人が不明と判明。死者39人、行方不明51人に。

2014-08-21 20:02:56
T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

最近の豪雨災害が「歴史始まって以来の集中豪雨」と主張するメンションがあったが、日本の歴史においてはもっと酷い災害に数々襲われてきた。明治十津川水害では住民の半分近くが村を棄てて北海道に移住。1742年に信州を襲った戌の満水の被災者の慰霊のために現在も休日にしている会社があるほど。

2014-08-21 20:08:46
黒沢大陸 @k_tairiku

防災科学技術研究所が公開した集中豪雨の立体画像。東京新聞などに載っている。わかりやすいが、「関係機関と未調整だった」として、「報道はご遠慮を」と、ウエブサイトからも消した。こういう状況下、クレームをつけて情報を止める関係機関って? ow.ly/i/6CNKH

2014-08-21 20:24:32
T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

えっ!私の理解と違う→ 広島土砂災害:安否の分からない人「51人」…県警発表 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20… これまで発表してきた「行方不明者7人」の数字は、親族が倒壊家屋の下敷きになるのを目撃するなど、確実に被害に遭ったと見られる人をカウントしていた

2014-08-21 20:29:05
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

表層崩壊の一因「まさ土」 天竜川西側にも分布 | 静岡新聞 at-s.com/news/detail/11…

2014-08-21 20:38:54
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

でも不安定な表土は他にもいっぱいあるから、そのつど特定の地質を悪者にする愚かさをいい加減わかってほしい。表土があるとかえって保水力がある面もあろう。表土がない岩盤だと、あっという間に鉄砲水だよ。

2014-08-21 20:44:14
T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

「行方不明者」が7名から26名に増えたのは、「安否の分からない人」が51名いて、確認された死者(39人)のうち身元が分かっていない人が25人なので、引き算した数字なのか。なんだかよくわからないけど、とりあえず数字は合っている。 mainichi.jp/select/news/20…

2014-08-21 20:46:16
Ryusuke IMURA @tigers_1964

「音がする」「臭いがする」は、前兆じゃないよ。もう起ってる。

2014-08-21 21:19:08
牛山素行 @disaster_i

谷出口付近で大きな被害が出ているのは,まさに1999年広島豪雨のデジャブの様.その意味で,住家の被害形態も今回新たに見られたようなものではない.

2014-08-21 21:31:23
牛山素行 @disaster_i

今回の土石流などで浸食されて地層が見えている箇所が多くあるが,明瞭な土石流堆積物がよくみられる.これも1999年広島豪雨のデジャブ.申し訳ないが,「お宅は土石流の上に建っています」という状況.

2014-08-21 21:31:36
牛山素行 @disaster_i

安佐南区山本で,子供2人が亡くなった現場はいろいろな意味で悲惨.この被害をもたらしたのは幅10m長さ10m深さ数十cmで傾斜35度程度の小規模な斜面崩壊.たまたまこの崩土が住家を直撃し,1部屋分の壁を破って屋内に土砂が流入した.

2014-08-21 21:31:49
牛山素行 @disaster_i

この付近には土石流は皆無で,斜面崩壊も他には明瞭なものは確認できなかった.緑井,八木付近とは全く異なる状況.被災住家は地区10年以内くらいの新しいお宅.補修により継続使用は可能と思われる被害程度.

2014-08-21 21:32:04
牛山素行 @disaster_i

今回も,犠牲者の発生状況を詳しく調べる必要性を再認識.現時点で人数すら確定していないことは少し衝撃的だが,2011年紀伊半島豪雨の時も,人数確定や身元確認は1,2日ではすまなかった.

2014-08-21 21:32:15
牛山素行 @disaster_i

そういえば,これは気象庁命名豪雨にしないのかな.つけるなら「平成26(2014)年8月広島豪雨」だろうか.

2014-08-21 21:32:26
NHKニュース @nhk_news

【速報 JUST IN 】死者39人、不明43人に nhk.jp/NiRcthFX #nhk_news

2014-08-21 21:50:03
牛山素行 @disaster_i

一般に,自然災害の死者・行方不明者数は,災害発生後数日間は増え続け,どこかでピークが生じてその後は減る.数カ月たつと,関連死者を加算して若干増える場合があるが,直後のピークを超えることはまずない.というのがここ10年ほどの状況.東日本大震災はすべてが通用しないが.

2014-08-21 21:50:56
牛山素行 @disaster_i

おそらく今は,「発表される死者・行方不明者数が増えるフェーズ」の数日間の中にあると思う.人数の大小についてはしばらく言及しないでおくことにする.

2014-08-21 21:52:30
牛山素行 @disaster_i

あくまでも一般論だが,「行方不明者」はご遺体として発見されて「死者」となるケースと,さまざまな誤認・ダブルカウント・災害以外の理由による死亡や失踪等により行方不明者でなくなるケースがあり,後者は決して少なくない.

2014-08-21 21:58:59
前へ 1 ・・ 6 7 次へ