SRM 631

0
前へ 1 ・・ 22 23
hotpepsi @hotpepsi

たまに思うけどコーディングよりデバッグのほうが好きかもしれない

2014-09-01 23:36:30
agw @masashinakata

@hotpepsi 僕は自分の提出物に自信が持てないのでなかなか。でも前回は確証を得るために、チャレンジ始まった瞬間にtouristの実装を見に行きました(密かにvexorian's strategyと呼んでる)。しばらく続けてみようと思います

2014-09-02 00:38:54
nico_shindannin(診断人) @nico_shindannin

そういや、おとといのSRMで、チャレンジフェーズで、他の部屋からわしのコードを見に来てた人がいたのじゃ。黙ってたけど、わしにはバレてるのじゃ。ほっほー。

2014-09-02 00:41:01
nico_shindannin(診断人) @nico_shindannin

「診断人のコードは、間違えてそうなので、それをみてチャレンジのアイディアを考える」というテクニックだったらどうしよう…。

2014-09-02 00:42:10
nico_shindannin(診断人) @nico_shindannin

@nabesan_tofu そ、それに違いないのじゃ!じじい、幸せ!

2014-09-02 00:45:32
hotpepsi @hotpepsi

@masashinakata それ私もやります。たまに忘れるのでソースの初期値にメモ書いときます。(診断人さんの参考にした)

2014-09-02 00:50:49
agw @masashinakata

@hotpepsi をををw 診断人さん的戦略はより堅牢なんですねwww

2014-09-02 00:52:40
hotpepsi @hotpepsi

そういえば診断人さんの放送見て、$BEGINCUT$と$ENDCUT$の間に「問題文をよく読むこと」みたいなの入れてる。

2014-09-02 00:52:53
agw @masashinakata

@hotpepsi 僕は最近リファクタリングが楽しくて仕方ないです。マラソンに参加したときはビジュアライザをGit使ってゴリゴリリファクタリングしちゃうんですが、そのフェーズが実に楽しい。コードを読むだけでは理解できないことも自然に頭の中に入ってくる感じします

2014-09-02 01:18:18
agw @masashinakata

@nico_shindannin そちらは「アンチ診断人さんメソッド」と名付けることにしました

2014-09-02 01:32:15
hotpepsi @hotpepsi

@masashinakata ビジュアル系マラソンランナーですね

2014-09-02 02:20:24
agw @masashinakata

@hotpepsi このコンテキストでどうしてそうなるねんてw

2014-09-02 02:34:20
hotpepsi @hotpepsi

@masashinakata gitツリーをビジュアライズしてマージしてそうだなあと

2014-09-03 01:10:26
agw @masashinakata

@hotpepsi ブランチ2つしか使わないので、グラフを眺めることはほとんどないですね。この資料で言えばmasterとdevelopしかないですw> A successful Git branching model を翻訳しました: keijinsonyaban.blogspot.com/2010/10/succes…

2014-09-03 02:13:57
tsukuno @tsukuno

@kinaba 今更だが、真ん中二列を白黒に塗るのがワーストケースだから、それに従ってコード書く貪欲勢が多数派で、そんな発想青コーダー以下なら誰も持ってないと思う

2014-09-05 19:09:05
kinaba @kinaba

@tsukuno いや別に非自明な発想であることに異論はないが単にそれ貪欲とは呼ばないと言っている、というか呼びたきゃ呼べばいいと思うが俺の苦手な貪欲とは全然別ジャンルだ。

2014-09-05 19:19:22
はむこ @hamko_intel

出力の上限を使った解法、面白い。 #はてなブログ TopCoder SRM 631 Div1 Easy TaroJiroGrid - はむこの勉強記録 hamko.hatenadiary.jp/entry/2017/03/…

2017-03-03 13:24:02
前へ 1 ・・ 22 23