クロトン語録

今年1月に行われたダボス会議の「The Future of Monetary Policy」というセッションで、司会に消費税増税の影響について追求されまくった黒田総裁の発言録です。 後半は日銀黒田総裁がなぜ消費税10%引き上げを会見で要求するのか解説しています。浜田先生・本田悦郎参与がキーマン。 あとは重要な金融政策のニュースは、キーマンの発言等をピックアップ
27
ニャントロ大魔神 @garagononn

黒田総裁の会見議事録 boj.or.jp/announcements/… 「仮に政府の財政健全化の意思や努力について市場から疑念を持たれると――確率は非常に低いとは思いますが、そのような事態が起こってしまうと――、政府・日銀としても、対応のしようがないということにもなりかねません」

2014-09-09 22:51:34
ニャントロ大魔神 @garagononn

CDSの日本とアルゼンチンの数値を比べてみると・・・ dbresearch.com/servlet/reweb2… 日本国債に万が一の事態が起こる事は殆どないw

2014-09-09 22:53:45
ニャントロ大魔神 @garagononn

財務省が某格付け会社に言い放った 「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。」 以上、黒田総裁の発言は財務省との自作自演。

2014-09-09 23:01:29
ニャントロ大魔神 @garagononn

日銀黒田総裁 初の生出演「円安はマイナスではない」:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/p…

2014-09-12 12:34:49
ニャントロ大魔神 @garagononn

こりゃ、国債の金利ガーってプロパガンダは切り捨てて、増税見直しだと国会議決や予算組み替え等で、時間が足らず、成長戦略に集中できなくなるから、増税やむなしってプロパガンダになるでしょう。#wbs

2014-09-11 23:29:52
ニャントロ大魔神 @garagononn

黒田総裁以前の日銀は、0%インフレターゲットだったので効果がなかった。0%のインフレターゲットだと、CPIの値が上振れするので、実質デフレのままになってしまうと・・・ youtu.be/UiYfNgt4WRI?t=…

2014-09-14 00:14:42
拡大
ニャントロ大魔神 @garagononn

黒田総裁って、来年10月の消費税10%も宣言してるんだよね、アメリカで・・・。増税は景気に悪影響で、2013年度は2.8%、2014年度は1.3%、2015年度は1.5%程度の経済成長になるのではないかと youtu.be/UiYfNgt4WRI?t=…

2014-09-14 00:26:43
拡大
ニャントロ大魔神 @garagononn

そんなに経済成長率が下がるなら、増税なんてやらずに、歳出削減と税収増で財政再建やればいいじゃないのというツッコミは、日本の財務官僚には無粋と言わざるを得ないぐらい愚かな人々・・・

2014-09-14 00:29:59
ニャントロ大魔神 @garagononn

日銀黒田総裁、年金や健康保険等の社会保障改革をやらない限り、世代間格差が深刻なことになるって・・・ youtu.be/WUSHVJcy_KQ?t=… そうそう、消費税増税は社会保障改革ではないから、世代間格差是正には役立ちませんよ。むしろ助長させるだろう。

2014-09-12 23:49:32
拡大
ニャントロ大魔神 @garagononn

辛坊治郎が、日銀総裁が「増税しないと国債の金利ガー」の発言を引用して、加藤清隆氏が、それは財務省の論理だと反論しましたね youtu.be/2AU976DdvBo?t=…

2014-09-14 20:15:10
拡大
ニャントロ大魔神 @garagononn

国債市場特別参加者会合(第57回)議事要旨 : 財務省 mof.go.jp/about_mof/coun… 増税見送りすると、日銀の銀行券ルール復活するの?。何を言ってるんだ、財務省よ…。増税やめるなら金融緩和もやめさせてデフレに叩き落としてやるってか…。臨時国会で誰か追求してよ…

2014-09-16 19:45:15
ニャントロ大魔神 @garagononn

リスクとして指摘しておきたいのが、消費税率の再引き上げの問題である。財政再建への取組姿勢が海外からも含めて問われている。昨年4月に日本銀行が異次元緩和を導入した際、政府が中期的な財政再建に取り組むことを前提に、銀行券ルールを一時的に停止しているところ(続く

2014-09-16 20:24:29
ニャントロ大魔神 @garagononn

政府が中期的な財政再建に取り組む姿勢をきちんと示せない場合には、銀行券ルールの適用停止が見直されることも想定される。消費税率の再引き上げは、条件付きとはいえ既に法律に規定されており、これを先送りすると、仮に消費増税に代わる案で中期的な財政再建への道筋を示せたとしても(続く

2014-09-16 20:25:24
ニャントロ大魔神 @garagononn

財政の信認に対して影響が及ぶこともあり得る。消費増税を予定通り実施するため最大限努力すべきというのが市場の声である。

2014-09-16 20:26:06
ニャントロ大魔神 @garagononn

日銀の銀行券ルールについて boj.or.jp/announcements/… 「ただし、日本銀行が保有する長期国債の残高(支配玉<現先売買を調整した実質保有分>ベース)は、銀行券発行残高を上限とする。」

2014-09-16 20:53:56
ニャントロ大魔神 @garagononn

銀行券ルール一時停止 日銀、基金とオペは一体化  :日本経済新聞 s.nikkei.com/10vt95T

2014-09-16 20:50:34
ニャントロ大魔神 @garagononn

黒田総裁の国債の信認発言と、財務省の増税見送りなら銀行券ルール復活宣言って、ようは増税しないとアベノミクスは失敗するよって脅しなのでしょうか。銀行券ルール復活ということは、金融緩和は中止ということに他ならない。去年の黒田バズーカの前に銀行券ルール一時停止を決定したのだから・・・

2014-09-16 20:58:59
ニャントロ大魔神 @garagononn

ただし国債市場特別参加者会合で、増税見送りなら銀行券ルール復活するよって財務省が脅迫するとは、やはり官邸側は増税見送りを検討しているんでしょうか。その動きを察知して、財務省がアベノミクスの急所を突こうと揺さぶりに掛かるみたいな展開?。これから一体どうなるざんしょ・・・

2014-09-16 21:04:23
ニャントロ大魔神 @garagononn

麻生副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣記者会見(ASEM財務大臣会合後)の概要(平成26年9月12日(金曜日)) : 財務省 mof.go.jp/public_relatio… 「消費税を上げなかった時に国債売り浴びせになると影響がどれだけ大きいかは黒田総裁も良く言うが・・・」

2014-09-18 22:36:06
ニャントロ大魔神 @garagononn

増税でも消費増!? ちょっと変だよ黒田日銀総裁 | THIS WEEK - 週刊文春WEB shukan.bunshun.jp/articles/-/4389 @shukan_bunshunさんから こっちのクロトンは、Zの呪いか、だんだん白田になりつつある・・・

2014-09-26 12:41:38
ニャントロ大魔神 @garagononn

Yen is 'not excessively' weak: BoJ's Kuroda cnb.cx/1suN8Rz ダボス会議でクロトンに突っ込みまくったあの司会者がインタビューしてるw

2014-10-13 15:49:12
ニャントロ大魔神 @garagononn

Lower oil prices good for Asia: BoJ Governor cnb.cx/1qiH9ux 消費税増税は社会保障制度を維持するために必要ってクロトン、これ日銀総裁は関係ないよw。社会保障関係なら厚労省や財務省の大臣の管轄やでw

2014-10-13 19:35:59
ニャントロ大魔神 @garagononn

“日銀奇襲戦法”内外に不信感 不満ぶちまけ、いらだつ機関投資家ら - SankeiBiz sankeibiz.jp/business/news/… 日銀ウォッチャーなんていらないよ。役に立たないし、庶民の敵みたいなことばかり言うから。世界は歓迎してるじゃないのよ

2014-11-03 10:20:21