第五回 中国地方DB勉強会

OSC2014広島の翌日に行なわれた中国地方DB勉強会のまとめです。 http://dbstudychugoku.github.io/events/event-005.html http://dbstudychugoku.doorkeeper.jp/events/14008
3
前へ 1 2 ・・ 18 次へ
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

AWRはPostgreSQLでいえばpg_statinfoに相当するものか。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:18:30
tkt@KIMIKOE&POPIN-Q応援中 @takatayoshitake

トラブルシューティングを行うためには、平常時からデータを取得しておいて変化を確認すると良い #chugokudb

2014-09-21 10:20:07
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

seq readが遅いと判断する基準は4msくらい。例示されている8msだと遅いとのこと。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:20:54
tsuda.a @tsuda_ahr

待機イベント。SeqReadの場合、通算待ち時間ではなく、一回当たりの待ち時間で確認。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:21:09
Araki3 @akira345

よくあるパフォーマンス問題の原因。あるあるだなぁ。不適切な実行計画とか、データ量増加とか。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:21:44
きよくらならみ @kiyokura

本番で急に大量のデータ突っ込んだ時に統計情報が更新されてなくて…というのはよくある() #ChugokuDB

2014-09-21 10:22:30
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

OracleはPostgreSQLのautovacuum/analyzeみたいに件数変化の閾値をこえたときに、統計情報の再取得はしないのかな。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:22:39
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

Prepare使用時に伴うプランの陳腐化はOracleにもあるのか。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:24:14
tsuda.a @tsuda_ahr

ハードパース→SQLの初回コンパイル(実行計画の作成)、ソフトパース→以前のコンパイル結果を使用する。当然ハードパースが多く発生するとパフォーマンスは悪い #ChugokuDB

2014-09-21 10:24:24
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

パフォーマンス問題の解決はセンスかキャリアを積むしかない、か・・・やっぱりOracleのようなツールが充実していそうなDBMSそうなのだなあ。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:26:27
ISHII Hidenori @h141gm

#ChugokuDB パフォーマンスチューニングはセンスかキャリアしかない キャリアのためには、きちんと経験したトラブルを記録しておくこと

2014-09-21 10:27:30
そーだい@初代ALF @soudai1025

ORA-00600はOracleDBのDBAからすると辛い記憶しかないw #ChugokuDB

2014-09-21 10:27:35
Araki3 @akira345

ORA使っている人なら、Verの下5桁までは言えますよね? #ChugokuDB

2014-09-21 10:27:46
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

ORA-600, ORA-7445問題。最近、Oracle使ってないから分からないけど、ORA-600って最近のバージョンでも結構発生していたりするのかなあ? #ChugokuDB

2014-09-21 10:27:48
Araki3 @akira345

ORA-00600、ORA=7445について。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:28:37
そーだい@初代ALF @soudai1025

ORA-00600はサポートがUSになるかすっげぇ時間かかるし現場でどうすることも出来ないんだよなぁ… #ChugokuDB  

2014-09-21 10:28:38
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

ORA-7445はSIGSEGVやSIGBUS発生を示すと。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:29:31
tkt@KIMIKOE&POPIN-Q応援中 @takatayoshitake

ORA-00600 内部エラーコード 発生時はこの番号だけでなく後ろの引数が重要なのでメモって合わせて報告が必要 #chugokudb

2014-09-21 10:30:02
ISHII Hidenori @h141gm

#ChugokuDB ORA-7445は、クライアント側にはセッションが切れた(ORA-3113等)ようにしか見えないので注意。 ログを見ると発生していたことがわかる。

2014-09-21 10:31:54
そーだい@初代ALF @soudai1025

バックアップは日々絶対取る必要がある。バックアップをとってない状態でデータが壊れても復旧出来る可能性は10%もない。とってない場合は完全にユーザの責任なのでサポートも出来ない。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:32:41
そーだい@初代ALF @soudai1025

アプリの実装する人もクライアントのエラーをログに残してほしい。kライアンとしか出ないエラーログもある。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:33:56
tsuda.a @tsuda_ahr

例外発生時にはORA-***** を記録するようにしておいたほうがよい。 #ChugokuDB

2014-09-21 10:34:14
Araki3 @akira345

ORA-00600はクライアントPCでCtrl+Alt+Delで強制終了したら共連れで死んだって経験がある・・・ #ChugokuDB

2014-09-21 10:34:22
前へ 1 2 ・・ 18 次へ