「初対面の人にタメ口」ってどぉよ?

まとめました。
66
ひでみ @hideim

「初対面の人にタメ口」とほぼセットのイメージなのだけど、「絶対謝ろうとしない人」が苦手。締めるところは締める、ってのが出来てこそ、初めて「気さくさ」が生きてくると思う。 「俺は分かってて敬語使わないだけ」って言う人は、気さくじゃなくて他人を軽く見てるだけだろうと感じてしまう

2014-09-22 19:24:28
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

なんかフォローしてる方達が(たまたまかもしれないけど)ツイッターのリプとかで、敬語丁寧語を使わない人にはリプ返さないかも、的な発言しているのを立て続けに見たけど、なんかそういう人(顔見知りでも何でもないのにため口&リプを必ず返す事を要求)増えてるんだろうか。

2014-09-22 22:15:01
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

ちなみに。昔、某専門学校で講師をしていた時の事。生徒が何人か女性の先生(現役作家)にため口をきく、というのがちょっと問題になってた。年齢としても立場としても生徒よりも上に位置する相手に、ツレみたいな喋り方をすると。ちなみにその子達は私には敬語丁寧語だった。

2014-09-22 22:17:32
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

要するに、私はグラサンかけた強面(なのか?)なので、ため口はきかないけど、若い女性作家にはため口をきく、みたいな。で、「心の中で馬鹿にしてようとなんだろうと構わないから、講師に対しては面と向かっては敬語丁寧語を使え。社会常識の基本だ」みたいな事を言った訳ですが。

2014-09-22 22:19:34
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

それに猛然と反発してきた人がいて。「ちょっとお前は作家として仕事してて、編集者にちやほやされてるから、天狗になってるな? 尊敬できない相手に敬語とかつかわねーよ!」と。

2014-09-22 22:22:31
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

「いやあのな。尊敬できる出来ない以前に、初対面の、年上の相手に、ため口きくとか、作家とか関係無しにおかしいんだよ。そもそも敬語丁寧語ってのは尊敬してないと使わないもんじゃねえの。あくまで礼儀で、礼儀ってのは、『私は貴方に敬意を払います』『貴方の敵ではありません』って意思表示だよ」

2014-09-22 22:24:35
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

例えば敬礼ってのが、元々は鎧の面を上に跳ね上げて顔を見せる事で、相手に敵対の意思無し、というのを示す為のものだったって説があるように、礼儀ってのは大抵が『私は貴方の敵じゃない』意思表示である訳で、逆に言えば、初対面や目上、年上の相手に、敬語丁寧語を使わないってのは

2014-09-22 22:26:58
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

「俺はお前の気持ちとかどうでもいい(怒らせても構わない)」「お前が俺の敵になっても構わないぜ」って意思表示になる訳で、喧嘩売ってるも同義な訳で。「だから、心の底でどう思ってようと構わないから、自分の身を守る為にも敬語丁寧語は使え。無意味に敵作ってどうする」といったのですが。

2014-09-22 22:28:55
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

その噛み付いてきた人は理解してくれなかった様です。ちなみに私は歳下だろうが経歴私より浅かろうが基本的に同業者や編集さん相手に敬語丁寧語だったのですが(対等って意味で)。前に某売れっ子さん(若手)に「榊さん、僕に●●さんってつけて丁寧語で喋ってくるから辛い」とか言われたり(苦笑)

2014-09-22 22:31:34
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

なので、なんでも敬語丁寧語使ってりゃいいってもんでもないな、とは思ったのですが。(最近は適当にくだけた口調にしてます)。まあでも、やっぱり、基本的には敬語丁寧語を使っておいた方が無難つーか、無意味に敵作らないですよ。最初から喧嘩売りたいなら別ですが。

2014-09-22 22:33:54
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

しかしたまに、空埜さんと神秋さんのノリとか、見ていて羨ましい時はあるのな。

2014-09-22 22:48:36
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

ちなみに、私にとって、デビュー前に本を読ませて貰った人達は等しく「先輩」だったので、当然の敬語丁寧語だったのですが、以前、五代ゆう先生が私より歳下と知った瞬間、面白半分で「そうか、じゃあ今からゆうたんって呼ぶから!」とか言ったら速攻却下されたのが楽しい思い出。<なに?

2014-09-22 23:09:56
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

勿論、ちゃんと今でも普通に「五代さん」と呼ばせて貰ってます、念の為。

2014-09-22 23:10:53
森田季節🥕スライム24巻、漫画13巻発売! @moritakisetsu

呼称問題というのは結局、関係性の問題なので、年が離れててもタメ口でいい関係性もあれば、年下にも丁寧語であるべき関係性もあって、絶対的に正しい必勝法などない。ただ、無駄なリスクを避けるために公的な場や初対面の時はできるだけ丁寧語使ったほうが無難ということです。

2014-09-22 23:09:01
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

色々だらだら書いていた私のツイートを、1ツイートにまとめた森田さんの能力に嫉妬を覚える夜。<最初から推敲して書けよお前もというつっこみはいらないです(泣)

2014-09-22 23:17:40
SOW@ @sow_LIBRA11

まぁ敬語というか礼節とかもっと広く言うと常識とかってのは、相手との共通認識が前提となるわけで、相手がどう思っているか考えず、「自分はこう思っているから」で通そうとするのは、実はそれだけで無礼になるということを忘れちゃいけないよねぇと。

2014-09-22 23:45:54