第45回 #1SS「六本木アートナイトとこれからの街とアート」

第45回 1SS では六本木アートナイトのプログラムマネージャーである佐藤麻紀子さんをお迎えして「六本木アートナイトとこれからの街とアート」を開催。 ここ2回の1SSでは「芸術祭・アートプロジェクトの作り方」「これからどうなる?国際展~ヨコハマトリエンナーレ2014徹底解剖~」と立て続けにアートプロジェクトの在り方に関わるトークテーマが続きました。 続きを読む
1
ogawashigeru @oogaawaa

みんな六本木のポテンシャルを実現する、高めるという同じ方向だから思いの外スムーズに実現。 #1SS

2014-10-04 21:43:24
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

2013年の中止はとても大きな意味がある。 #1SS

2014-10-04 21:43:48
ogawashigeru @oogaawaa

へー、来場者数ってカウントしてるんだ。野鳥の会やってんだって。あとピープルメーターも合わせてる。ユニークユーザー数はおそらく12-15万人と見ているそうです。 #1SS

2014-10-04 21:46:02
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

ちなみに人数は、アート作品全てに監視をつけないといけないので、その人達がカウントしている。もちろんピープルカウンターも使っているけど…もちろん総計なので、経験則から考えると大体15万から20万人くらいは来ている。 #1SS

2014-10-04 21:46:02
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

人々を巻き込むプログラム、パフォーマンスの意識。街中にホワイトキューブを出現させて観客を歩かせる。とか。 #1SS

2014-10-04 21:47:33
ogawashigeru @oogaawaa

1回目の平野治朗さんのインスタレーション。警察の調整の苦労。(これは想像されるw)#1SS

2014-10-04 21:48:48
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

街を歩いて発見する街の魅力。 アートをトレジャーハント的考えて。 #1SS

2014-10-04 21:49:17
ogawashigeru @oogaawaa

初年度のプログラムのコンセプト。 #1SS pic.twitter.com/7gvlX4M1zn

2014-10-04 21:49:35
拡大
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

作品以外でも観客にインパクトを与える。あの?ビジュアルを作った時はなかなか理解を得られず、とても怒られた。笑 ぶっ飛んだ事をやらないと意味が無い。 #1SS

2014-10-04 21:52:11
ogawashigeru @oogaawaa

2年目はすごく怒られた。グラフの北川さんのキービジュアルが超不評www相当手直しされたが今は偉い人が「おれだったら絶対やらない。けどお前がそんだけゆーならやれよ!」とw #1SS pic.twitter.com/WrYHWUJAxC

2014-10-04 21:52:19
拡大
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

震災後のテーマ、明日に向けて歩いて行く私達、 は実は震災前から決まっていた。 #1SS

2014-10-04 21:53:38
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

震災後、クサマフラーを巻いていたのは印象的だった。 #1SS

2014-10-04 21:55:12
ogawashigeru @oogaawaa

2011は震災直後。中止。2012はそれを踏まえて「明日に向かって元気に生きていくわたし」のコンセプトを元々有していた草間彌生作品を真ん中に。その他日比野克彦、遠藤一郎、山形芸工大など大きな文脈を共有できるプロジェクトを。 #1SS

2014-10-04 21:55:49
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

今年はスポーツタオルとリストバンドだった。 #1SS

2014-10-04 21:56:14
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

アーティストのセレクトはテーマとどう呼応している。キュレーターが選ぶのか?どの段階で決まるのか?もこもこさん。 #1SS

2014-10-04 21:57:45
ogawashigeru @oogaawaa

内容はアーティスティックディレクターは前々回から日比野さん。日比野さんと彼が進める若いキュレーター、実行委員会のコアメンバーで決める。それ以前は分散協調でした。 #1SS

2014-10-04 21:59:01
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

前々回からアーティスティックディレクターに日比野克彦さんがついている。プロデュースチームと日比野さんとで話してアーティストをセレクトする。 #1SS

2014-10-04 21:59:17
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

六本木アートナイトのミッションはずっと変わらないけど、段階によってやらなければならないことは変化する。 #1SS

2014-10-04 21:59:54
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

そのストーリーの作り方でセレクトの基準は変わる。そこは祭なので! #1SS

2014-10-04 22:00:46
ogawashigeru @oogaawaa

基本はお祭り。基本のストーリーはあってアーティスティックディレクターもいて、なんだけどお祭りだからなんでもあり。それが国際展とは違うところ。 #1SS

2014-10-04 22:01:07
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

六本木アートナイトの経済効果は? #1SS

2014-10-04 22:01:22
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

わかりません!笑 アートは文化を育てているからその場では測れない。 けど、経済効果、事業対する評価は追い求める必要性がある! #1SS

2014-10-04 22:02:26
ogawashigeru @oogaawaa

経済効果はどれだけ?の問いには「わかりません。」なんだけど、経済効果を追い求めるべきだと考えている。マネタリーベースだけでなくて質的な変化、インパクトも含めて評価すべき。私は毎年調査している。 #1SS

2014-10-04 22:03:12
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

例えば一晩で一人辺り、一人が使う金額。前回だと平均6800円。それが大きな経済効果なのか? #1SS

2014-10-04 22:04:35
ogawashigeru @oogaawaa

去年?今年?は自分調査の一晩消費額は平均で@6800円だった。過去最も高い。 #1SS

2014-10-04 22:04:42