ドボク鎮守府 港湾9課とトラックの日

ドボク鎮守府 建設工事共同企業体【総まとめ】 - http://togetter.com/li/719947 ドボク鎮守府 港湾9課 - http://togetter.com/li/703073
1
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

提督「素晴らしい… 最高のゆうさみだとは思わんかね!?」 夕張「提督、今日はそれどころではありません」 提督「なに?」 夕張「トラックの日です」 提督「いすゞと扶桑を呼んでこい」 夕張「両方居ますが、せめて艦娘どうしで…」 #ドボク鎮守府

2014-10-09 20:37:04
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

トラックとクレーン… クレーンテクノロジーの急速な発展とともに、あらゆる分野に進出した移動式クレーン…トラッククレーン。 しかしそれは起重機犯罪と呼ばれる社会的脅威をも生み出す事になった。 #トラックの日 #港湾9課 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/nejlGZEiKh

2014-10-09 21:59:46
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

続発するクレーン犯罪に、警視庁は本庁警備部内に特殊車両9課を創設してこれに対抗した。 通称特車9課 災害排除中隊…パトクレーンの誕生である。 #港湾9課 #ドボク鎮守府

2014-10-09 22:03:23
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

榛名「これがパトクレーンです!!!」 金剛「なんか違うデース…」 霧島「どうやって犯罪者に対抗するのかレポを見せてください」 クレーンつき資材運搬車 ダンプ 日野自動車 レンジャー 警視庁機動隊: youtu.be/7y5LE6sQDN0 #港湾9課  #ドボク鎮守府

2014-10-09 22:06:29
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

クレーン、それは人類の叡智と希望である。 建設、土木の分野に広く普及したが、クレーンによる犯罪も急増、 警視庁は、港湾9課災害排除中隊を新設、これに対抗した。 通称、パトクレーンの誕生である。 #ドボク鎮守府 #港湾9課 #起重機概念 pic.twitter.com/wsw6Vx1Hqk

2014-10-09 22:13:53
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

時雨「扶桑の艦橋整備用にA〇Aから貰ってきたよ」 扶桑「時雨ちゃん…艦娘形態ならここまでの高さは居らないわよ…」 時雨「艦橋の成長は、いつか止むさ」 扶桑「だから伸びないの…」 #トラックの日 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/gaK3lnaRcn

2014-10-09 22:42:17
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

五十鈴「トラックも闘えます。原発災害で各地より駆け付けた彼らの活躍は 私たち機械の魂を持つ者の誇りです。例え放水による冷却効果が少なかったとか言えど彼らは消防車としてトラックとして勇士であります」 #ドボク鎮守府  #トラックの日 pic.twitter.com/FoHJuR9CIH

2014-10-09 22:50:19
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

五十鈴「原発災害で皆が不安に襲われている時、彼ら空港用消防車が高速道路を コンボイを組んで現場へむかう光景、原子炉建屋に放水を行う映像こそ希望でした。我々には彼らがいる、闘ってくれているという事実だけで胸が一杯でした」 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/JTwzhO6CPh

2014-10-09 23:00:56
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

今日はトラックの日 #ドボク鎮守府 では自動車部の宴会が行われていた   五十鈴「ドアを開けたら~ ひゃっこい空気ぃ~~」 扶桑「白い息ひろがっぁたぁ~ ポケットのなかぁああ凍える手ぇええ~」 この2隻、もうノリノリである。

2014-10-09 23:20:07
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

五十鈴「じゃぇああトラック産業とインフラのぉ未来を祝してぇえ 乾杯しましょうかぁあ FUSOさぁああん!!」 扶桑「いすゞのトラック…フフフ名曲だわね…それでは」 2隻が軽油の入ったデッキを掲げる #ドボク鎮守府

2014-10-09 23:25:09
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

五十鈴・扶桑「「ワーッハッハッハッハッ」」ガシャーン グビグビグビ… ゴックゴックン  五十鈴・扶桑「「 重 油 だ こ れ ーーーーーーー!!!」」 #ドボク鎮守府

2014-10-09 23:25:53
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

提督「五十鈴と扶桑が入院したって?」 龍田「冷蔵庫の重油を飲んでしまい2週間の入院です」 提督「艦娘って重油飲めるでしょ?」 龍田「提督、彼女らは自動車部ですよ?つまり…」 #ドボク鎮守府

2014-10-09 23:34:30
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

龍田「彼女らはトラック生命体と交わってしまい胃が軽油しか受け付けなくなってしまったの」 提督「なにそれ怖い」 龍田「機械生命体は神秘に満ち溢れてますからね」 提督「神秘すぎるよ…。あっ、龍田、筑豊の石炭チップス買ってきたんだけど食う?」 龍田「あら、美味しそう」 #ドボク鎮守府

2014-10-09 23:36:10
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

@ant_onion 五十鈴「トラック島をトラックで埋め尽くしてやるわ!!」 提督「まぁ中古車だからいいか」 大潮「誰か止めましょうよ…」 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/TwjJFEipB3

2014-10-09 23:46:42
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

五十鈴「という訳で、これ積んでトラック泊地に行ってきま…」 提督「待ちなさい。五十鈴よ、アソコは貨物自動車の魔境であるぞ」 五十鈴「……なに? 気が散るんだけど。何が言いたいの?」 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/lIYomLmG1n

2014-10-09 23:53:03
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

提督「君はトラック諸島をただの泊地か南国の環礁かのように考えているのかね? トラック諸島はかつて恐るべき運送力で南洋にあり、全地上を支配した恐怖の自動車帝国だったのだ」 五十鈴「なにそれ怖い」 #ドボク鎮守府

2014-10-09 23:54:37
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

文月「沖ノ鳥島にドライブに来たよ-」 皐月「狭い…」 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/belG5HBQFh

2014-10-10 00:08:12
拡大