昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

シナリオライターについて

まとめます。
153
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
Ikuhiko Sato/けっぽし 🚘🏍🛹💪 @Kepposhi

@kyousenshi 例えばの話ですが、 商業で通用するか否か、手っ取り早いのは応募すればわかるじゃないですか。 仮に落ちた所で死ぬ事は無いんだし、思い切って出して見るといいかもですよ!!! それで受かれば御の字ですよね!

2014-10-15 03:27:36
Ikuhiko Sato/けっぽし 🚘🏍🛹💪 @Kepposhi

あれです。 別に審査に落ちた所で「2度と来るな!」なんて言われませんし、 書いて見て出せばいいんですよまじで

2014-10-15 03:32:00
Ikuhiko Sato/けっぽし 🚘🏍🛹💪 @Kepposhi

Q7 ライターと小説家って何が違うんですか? Q8 根本的な違いとしては、 小説は表現の可能性が無限 に対し シナリオは制約が多い事です。 存在しない背景や表情、スクリプトで表現しきれないモーションを書いてしまうと事故ったりします。

2014-10-15 03:38:33
Ikuhiko Sato/けっぽし 🚘🏍🛹💪 @Kepposhi

QとAを間違えました。 こうするとスクリプトのエラーが起きます。

2014-10-15 03:39:36
Ikuhiko Sato/けっぽし 🚘🏍🛹💪 @Kepposhi

ま、業界、人が足りてないってことですわ

2014-10-15 03:41:32
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

「シナリオライターは足りているか?」とのまとめがあったので、少々書いてみよう。結論から言えば、「指名買いされるシナリオライターは少ないが、そこそこ喰っていけるぐらいの仕事は割とある。しかしその『そこそこレベル』から抜け出すのは相当大変」というところだろう。

2014-10-15 05:46:43
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

ゲームも含めて映像作品が完成しない理由に、「必要とされるレベルのシナリオが出来ない」というのは日本の場合とても多いのだけど、そこにシナリオライターのスキルがかかっているという意識がビミョーに低い、ということがあげられる。つまりシナリオライターの企画における優先順位が低いのだ。

2014-10-15 05:49:28
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

エロゲー会社を除きシナリオライターを専従で抱えることがまずないということもある。結果、ちゃんとしたクオリティの高い作品を出せる会社は、シナリオライター以外の企画系スタッフにシナリオ指揮ができる人がいるというのがほとんどだ。つまりシナリオを書くだけで一箇所から高給を得ることは難しい

2014-10-15 05:52:12
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

シナリオライターとして大きな収入を得るためには、「指名買い」があるか、書いたものにロイヤリティのある業界で仕事をしているかが大切。これにあたるのは、映像用の脚本と書籍しかない。この分野なら人気のあるものを書ければ、相当収入は得られるだろう。この辺りは実力次第。

2014-10-15 05:54:16
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

でもゲームの場合には、スタッフにロイヤリティがあることはまずない。せいぜいあって売れたときのボーナスぐらい。しかもゲームの仕事は、注意しないと雑用がものすごく多い。ゲーム業界のシナリオライターを目指すならば、提示されたギャラでどこまで付き合うか自分で決めないと後で酷いことになる。

2014-10-15 05:56:12
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

ここからは僕がいたゲーム業界での制作予算感を説明してみよう。こんなのはまず現職の人は話せないと思うし、僕にしても過去の話であるので、今の相場は違うかもしれないが、まあ参考程度に聞いてみるのがいいと思う。

2014-10-15 05:58:21
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

純粋にゲームの開発だけに使い切ることのできるのが制作予算だけど。これはおそらく多くの人が思っているよりも遥かに少ない。よくコンシューマ向けゲームの予算が1~3億とか言うのは、これは制作予算以外にも、広報費やら、お偉いさんの食い扶持とかいろんなものが入っている。

2014-10-15 06:00:48
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

どこの業界でも、1企画に使って良い予算の中で純粋に開発に回せるものは、1/3というところだろう。つまりコンシューマの場合、制作費用として回される開発費は、3000万円の後半~6000万円ぐらいにまでひとつのピークがあって、以降は実績に応じて数億クラスの桁にまでいく。

2014-10-15 06:03:55
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

でも実際に多いのは、多分3000万円~6000万円の範囲内の案件だろう。企画を受注する制作会社は、ここから会社の諸経費を除き、その上で開発を行うことになる。企画は制作会社側から出せる場合のほうが有利で、お金の使い道も自由にできる。下請けにさらに出す時には、ここからお金を捻出する。

2014-10-15 06:06:50
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

いずれにせよ、現場に下りてくる制作に使った良いお金は、開発費の良くて7割というところだろう。このぐらいでないと開発会社は経営が維持できないと思う。もしこれ以上に使うのならば、そこには開発会社なりのなんらかの戦略が必要になるということだ。

2014-10-15 06:08:09
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

さてこの予算感で、シナリオライター向けに用意される費用は、300万~600万というところだ。おそらく600万を用意するところは、相当シナリオを重要視している。このお金でライターさんを複数半年ぐらい拘束して、作業をしていただくことになる。

2014-10-15 06:10:51
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

ライターさんを半年拘束する企画で、おおまかな開発期間は8ヶ月~1年というところだろう。後は会社が持てるライン数でシナリオライターに回せるお金は決まることになる。要するに、シナリオ費用は、目安として制作予算の1割というところになる。

2014-10-15 06:13:38
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

さてこれがエロゲーの場合になると、かなり制作費が落ちる。僕の知っていた頃で、1本辺り1200~1500万円。よほど販売に自信のあるブランドでないと、制作費に3000万円は出せないだろう。多分、営業的な観点からは、3000万円で1本だすなら、半分で2本だすだろう。

2014-10-15 06:16:44
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

となると1本辺りのシナリオ費は、大体100~150万円になるが、これは実際にそのぐらいの予算感の仕事が多かったと思う。一方、ブランドで固定給で書くライターさんだったら、手取りで18万円ぐらいだろうか? これが安いか高いかは、その会社の福利厚生とか、どれだけまともな会社かによる。

2014-10-15 06:19:00
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

昔は、経理の場所が秘密なエロゲー屋さんとか平気であったから、その18万円が雇用保険とかそういうものを含んでいるかどうかは、まったくわからない。額面上引かれていても信用できないというものだw。

2014-10-15 06:20:16
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

さて固定給で雇われているエロゲー屋さんのライターの場合、このような条件で大体年に2本程度担当することになる。要するに年収200~300万円程度で2本作るわけだ。後はどのぐらい人員をいれるかだが、メイン1人サブ1人ぐらいが一番多いので、やはりシナリオの制作費は200万円程度かと思う

2014-10-15 06:23:22
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

どなたがが外注でエロゲー仕事を受けていて年間400万円程度の収入が得られると書いていたが、すでに仕事の実績のある方なら妥当な値だと思いました。これ以上となるといろいろと別のこともしないと、なかなか上がらないと思う。

2014-10-15 06:26:27
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

これに耐えつつチャンスを見て、映像系の脚本や出版などロイヤリティ設定のある業界へ移り、そちらで食べていけるようにするというのが、シナリライターさん的には理想的なキャリア形成かと思う。ただゲーム向けのライターさんに固い需要があるのは確かなので、要はなんでも出来たほうがよいですね。

2014-10-15 06:34:31
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

あともちろんだけど、制作費というのは企画の上流から下流へと流れていきますので、企画を作れる側(つまり仕事を作れる側)にならないといつまでたっても手取りは大きくならないです。これは当たり前ですね。だからライターさんになったら、常に新しい企画を考えるようにしないとということはあります

2014-10-15 06:36:33
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

こんな感じですかね。あとシナリオライターさん同士の間ではお友達をたくさん持っているほうが有利ですね。そして常々相手の仕事の内容とかペースとかを知っていたほうがいいです。実際、仕事のヘルプとかもありますし、その時に相手の実力を知っていないと自分が死を見ることもありますんで(^^;)

2014-10-15 06:39:05
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ