2014.10.18 nhkニュース深読みが若手研究者問題を取り上げる

青色LED発明にノーベル賞が与えられた一方で大学院やポスドクの問題の深刻化が進む、その辺りを nhk がニュース深読みで取り上げたので fukayomi、ポスドク、科学技術立国、水野解説委員、研究者などのキーワードで検索しまとめました。ほぼ無編集。(検索語「研究者」についてはやや多くなりすぎたので減らしました。)
2
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
takashi @it03b

大抵成功している研究者ってコミュニケーション能力高い気がする

2014-10-18 14:46:57
tatu @tatu4

社員の特許、「会社のもの」に改正案 報酬支払い義務化:朝日新聞デジタル smar.ws/9LdtW あぁ、これで研究者は海外へ飛んでいくな

2014-10-18 15:36:18
マスコミに問題があると思うbot @mascom_culprit

[Yahoo!知恵袋][マスコミ関連] 研究者にとって日本よりアメリカは本当に理想の国と言えるのか? 日本だからこそ解... dlvr.it/7F8jXm

2014-10-18 15:45:35
リンク Yahoo!知恵袋 研究者にとって日本よりアメリカは本当に理想の国と言えるのか? - Yahoo!知恵袋 研究者にとって日本よりアメリカは本当に理想の国と言えるのか?日本だからこそ解雇される不安や資金集めなどしなくても会社が出してくれて環境を整えてくれて助手までつけてくれて研究に打ち込めるのではないで...
偉人の(どうでもいい)言葉 @ijinkotoba

「私たちが今、おいしいお米を食べられるのも、一生を研究に費やしたメンデルのおかげなのだから。」 昭和天皇 (昭和41年8月30日 那須御用邸・参殿者休所にて)

2014-10-18 15:46:00
H. Tajiri @h_tajiri

@kinochandesuyo 他のアメリカや外界に行っている研究者のほとんどは、ノーベル賞取った人も含めて日本国籍のままです。つまり、中村氏は純粋な研究じゃなくて軍事関連開発も研究費をくれればやりますという事です。それはもう日本人的感覚から外れている人だと感じてます。

2014-10-18 15:49:13
yamanon @amanon99

役に立つ研究とは=研究者のやるものではない 研究の結果が、役にたつこともあれば、とんでものないものをつくることにもなる。

2014-10-18 15:49:41
noby @nob_de

西洋史若手研究者問題を考える@青山学院大学:アンケートの集計結果の資料は以下のサイトからご覧になれます: sites.google.com/site/futurehis…

2014-10-18 15:51:40
noby @nob_de

辻英史さん「非常勤講師」に関しての分析:【1】今、若手研究者問題を考えることの意味:(1)若手研究者全体の問題、(2)西洋史研究特有の問題。 #若手研究者問題

2014-10-18 15:55:19
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

このところ京大文系URAの方々とやりとりしてみて、その重要性を痛感した。彼らが優秀だということも大きいように思われるが、ある種の情報収集や連絡を個別の研究者・研究プロジェクトでそれぞれ丸ごと担うのはコストが大きすぎるのではないかと思える。某大学もぜひ文系URAを!

2014-10-18 15:56:24
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

文系URA導入によって有益だと思われる事項は色々あるが、特に助成金に関わる詳細情報は、個別の研究者・研究プロジェクトで収集するとコストが大きい割にそのコストが可視化されにくいので、こういうものはやはり誰かがそれぞれにふさわしいものを判断して推薦してくれるととてもありがたい。

2014-10-18 16:00:03
弁護士丸山和也 持ち歌 浪漫さらば昨日よ(カラオケ)アクティブシニア100才挑戦マラソン丸山和也 @maruyamakun

中村氏はこれらに憤慨して日本企業では研究者は正当に扱われずまた最後の拠り所の司法も腐っていると

2014-10-18 16:00:37
noby @nob_de

非常勤問題・若手研究者問題に対して、「市場競争が適切に働いている」という主張をどうやって崩すのか。 #若手研究者問題

2014-10-18 16:06:43
ジャイアント・ロボ @jyaiantrobo1

100億円以上売り上げた抗アルツハイマー薬「アリセプト」を開発したエーザイの研究者は、自分の母親の病気を治したかったそうです。

2014-10-18 16:09:53
みるきーにゃん @fgsyuji3

素粒子の先生「研究者になるなら、学生のうちに結婚して、困ったときは食べさせてくれるパートナーを見つけるのが良い(超ひも理論)」

2014-10-18 16:10:44
とみー@永遠の小人 @t_t_tommy

隣の夫婦が細胞を観察するのが難しい的な話をしている。研究者夫婦なのか……。

2014-10-18 16:13:24
人類学教授bot @jinrui_kyojyu

ポスドクの洞察力(いかにも自分のアイデアのように耳学問を活かせるようになる)・創造力(批判力は年功でつくので、あら探しには長ける)・実行力(疲れが見え、ルーチンになってしまったり、メタアナリシスとかに集中できるようになる)

2014-10-18 16:20:23
アノヒトのせいでコミュ障になっちゃった @ano_comu_no2

10月14日(火)13時30分からノーベル物理学賞を受賞された天野浩名古屋大学教授が、下記のとおり特別講義に登壇されます。  本講義は「グリーンエネルギー研究拠点」の目的の一つであります若手研究者の養成の一環として計画されたものです。

2014-10-18 16:24:04
太平洋 @sysottok

@suzumenopapa @daitojimari そして アメリカで同じような研究者に 社長賞の2万だけかと驚かれたと書いています アメリカでは会社の研究だろうとも 研究開発者には億単位の金を支払います 日本で数百億の支払い命令が出たのは彼が無給で私費まで注ぎ込んだからです

2014-10-18 16:25:45
ワイスマン教授 @ed6_weismannbot

あぁ……そんなに怖い顔をしないでくれたまえ。私のもとに預けられた時、ヨシュアの心は崩壊していた。そんな心を再構築するなど、はじめての試みだったのだ。いわばヨシュアの行動は私の研究の発展形。その成果を気にかけるのは研究者として当然と思わないかね?

2014-10-18 16:26:11
@amelob quiz bot @amelobquiz

グラフ理論に関する問題で、全ての頂点を一度だけ通る閉路が存在するかどうか調べるものを最初に研究したアイルランドの数学者の名をとって「何閉路問題」というでしょう?

2014-10-18 16:26:11
世界を動かす脳科学最新研究&文章研究 @brainkagaku1

脳科学最新ニュース/「脳のニュース」 2013年4月05日睡眠中のfMRIスキャンから夢の内容を解読する技術、ATRの研究者が発表 buff.ly/15NO6zb #脳科学 #brain #science #脳 #サイエンス

2014-10-18 16:26:32
noby @nob_de

次は、中田瑞穂さんによる「女性研究者報告について」 #若手研究者問題

2014-10-18 16:26:47
noby @nob_de

女性研究者問題:①常勤職獲得上の困難、②研究者としてのキャリアと家族形成の両立の難しさ、③ワークワイフ・バランス #若手研究者問題

2014-10-18 16:41:23
noby @nob_de

言いにくいことだが、院生がほしい指導教員のエゴ(院進学を勧める指導教員)もある/マイナーな分野に女性研究者が集中している気も…。 #若手研究者問題

2014-10-18 16:47:24
前へ 1 ・・ 11 12 次へ