知ったか?嘘? #英雄橋 先生曰く「国語の小中学校2学期初めの教材は、ほとんどが太平洋戦争にまつわるものだ。」

まとめました
1

知らない人はいないと思うのでリンクは貼りません

第四学年「忘れもの」「ぼくは川」

リンク www.tos-land.net 詩「ぼくは川」(光村4年上) | TOSSランド 詩「ぼくは川」(光村4年上)の授業。詩の設定を押さえ、イメージをもたせ、作品のおもしろさに気付かせる。(TOSSランドNo.7673741)

第五学年「われは草なり」

リンク homepage2.nifty.com 詩:われは草なり1 音読

第六学年「たのしみは[「とんぼ」の俳句を比べる]」

これについては詳細がわかりませんでしたが短歌を作成する単元のようです。

番外編:東京出版の場合

やはり教科書によって大きく異なります。小学生は詩、中学生は古典で統一されています。少なくとも古典で太平洋戦争を扱うわけはないですし、詩も特に関係ないものが目立つように見受けられます。

結論

確かに高橋教諭が務める中学が使用している教科書では「盆土産」以外、二学期の始めは太平洋戦争にまつわるテーマを扱っていました。しかし同地域の小学校の教材ではほとんど当てはまりませんでした。また出版社が変われば彼の主張は全く当てはまらない例もあるというのも事実であると分かりました。よって高橋教諭のツイートは全体的には虚偽であったと言わざるをえません。それが意図的なものなのかははっきりとはしませんが、意図的でなくとも限定的な事象を拡大解釈して一般化した事には違いありません。