「はやぶさ2」作ってみた:あみぐるみ編

5
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

なんかこう、もっとスマートな仮止め法って無いのかな?

2014-10-24 22:07:49
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

アイコンのはや2を作ったのが3年前だからなぁ。自分の中ではすっかりオーパーツ。

2014-10-24 22:17:51
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

いやぁ、はや2の顔、作る前はすっごく不安だったんだけど、やって良かった。最悪、可愛くない顔の人柱になる覚悟もしてたからなぁ。ちょっと不気味かも知れんが。

2014-10-25 20:46:15
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

本体がほぼ完成。アンテナの取り付けとかがまだだけど。カプセルの顔もまだだし。

2014-10-25 22:22:33
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

製作中のはやぶさ2君2号、イオンエンジン部分です。手で隠れていますが、サンプラーホーンの機体側も取り付けてあります。カプセル部分の本体側もほぼ出来ていますが、こちらは完成時にお披露目します。 pic.twitter.com/PNkt7vnzcR

2014-10-25 22:33:47
拡大
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

うー、気合い!入れて!はや2作りたいんだけどなぁ。早く完成させたいんだけどなぁ。気合いいれにゃいかん時点でまずいきがするし、ちょっと横になるか。

2014-10-26 19:05:36
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

アンテナ取り付ける気満々で準備してたんだけどね。○| ̄|_

2014-10-26 19:09:26
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

はやぶさ2君の顔はまだ公開しないので、代わりに帰還カプセルの顔をお披露目します。基本的には前回と同じですが、 ・口がチェーンステッチからフェルトに ・スナップ部分に赤いほっぺ と、大型化に伴う変更があります。 pic.twitter.com/1QAHJu9s1V

2014-10-27 23:54:24
拡大
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

本体の顔がなんか寂しい。手を入れるか、このままで行くか。

2014-10-28 00:08:42
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

「腹ごなしの運動」ならぬ「腹ごなしの針仕事」。

2014-10-28 20:02:12
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

というわけで、今日中に各種パーツを縫い付けるのは終わるはず。これが終わればあとは上と下を再びがっちゃんこすれば完成する。ただ、ここにきてターゲットマーカーと衝突体を着けたくなってきた。

2014-10-28 20:08:30
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

縫い付け終わった。ちょっと休憩。さぁ、あと少しだ!

2014-10-28 21:01:49
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

若干干渉してるけど、大丈夫かも。これでGOだ!

2014-10-28 21:04:47
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

上と下で微妙にずれてる!こういうことにならないように仮組みしたはずなんだけどなぁ。

2014-10-28 22:36:15
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

とりあえず綴じてみることに決めて、今日は終了。また明日。

2014-10-28 22:44:25
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

良く考えれば1、2目程度のズレだから、大体合ってりゃいいか。

2014-10-28 22:51:19
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

1目のズレでえらい目に。組み立てで混乱する程度なのが良いのか悪いのか。

2014-10-29 20:09:27
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

待ち針が動くなら止めれば良いじゃない!というわけで、角を仮止め中。

2014-10-29 20:17:36
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

ちょっと休憩。あみぐるみについて弱気なことをツイートしましたが、順調です。仮組みしたんだから、当然か。

2014-10-29 21:24:27
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

「はやぶさ2君」2号へ、綿を充填する作業を開始しました。百均の綿を初めて使ってみましたが、メチャクチャ柔らかいですね。今回みたいな大型のあみぐるみには良いかもしれません。既に1袋の三分の二くらいを入れていますが、まだ足りませんw pic.twitter.com/8mUfcfSLgd

2014-10-29 22:01:00
拡大
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

よっしゃ、はやぶさ2君2号、出来上がり!取り急ぎ写真を用意します。

2014-10-29 22:34:38
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

「はやぶさ2君」2号あみぐるみ、まずはイオンエンジン側から。大きさ比較はいつものリポD、瓶がないほうが前回のものです。前回のイオン源はフェルトでしたが、今回は中細の毛糸を円に編んだものを縫い付けました。 pic.twitter.com/38Op93OYrN

2014-10-29 23:05:03
拡大
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

前回作った際はアンテナ面をメガネに見立てて顔にしました。が、先日公開された実機のものは銀灰色。ならば、というわけで‥‥。 pic.twitter.com/whnOAxzIu1

2014-10-29 23:13:26
拡大
ネコの肉球@呟いたり呟かなかったり @philis_foot

「はやぶさ2」でカプセル側に追加されたスタートラッカーを眼に、カプセルを鼻に見立てて見ました。 pic.twitter.com/n5A25iyVOG

2014-10-29 23:18:06
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ