エボラ感染と人を守ること

各国でエボラ感染についてのニュースがあったり、日本でも感染疑いがありました。
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
ナオミ @nao73714

うん。まずは保健所へ電話。間違いない。

2014-10-25 02:26:48
今村顕史 @imamura_kansen

エボラ報道が過熱しています。西アフリカの拡大、そして米国における医療者の感染。現状をみれば当然のこととは思います。しかし、このことは忘れずにいてほしい...『エボラ...忘れてはいけないこと』あれどこ感染症 ow.ly/CXbop

2014-10-18 11:22:26

共同通信公式 @kyodo_official

マリのエボラ感染女児が死亡 緊急事態とWHO - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201410/CN20…

2014-10-25 12:27:41
ナオミ @nao73714

Mali Reports First Death From Ebola nyti.ms/1oDL2iV 母親をなくした2歳の女の子を祖母が引き取りギニアからマリへ連れて行くバスでの旅の中、女の子は鼻からの出血があった。同乗者のピックアップや追跡はとても難しい。

2014-10-25 18:13:01
ナオミ @nao73714

おばあちゃん、どれだけエボラに関する知識があったかな。おばあちゃん自身は大丈夫なのかな。大丈夫じゃないだろうな。。悲しい病気だね。

2014-10-25 18:16:51
ナオミ @nao73714

読み書きができる。習わせてもらえる環境が普通にあるってありがたいことなんだな。

2014-10-25 18:23:40

ナオミ @nao73714

エボラ出血熱の流行地域から帰還したスタッフのためのプロトコル | お知らせ | 国境なき医師団日本 msf.or.jp/information/de…

2014-10-25 18:47:25
ナオミ @nao73714

エボラ出血熱: 感染したMSFのノルウェー人医師、回復して退院 | 活動ニュース | 国境なき医師団日本 msf.or.jp/news/detail/vo… 本人の声があります。

2014-10-25 18:53:47
ナオミ @nao73714

なんだかBBCまで慌ててて、数字メチャクチャだよ。 m.bbc.com/news/world-afr…

2014-10-25 19:14:51
ナオミ @nao73714

WHO今日発行のエボラシチュエーションリポート。23日終わりまでに報告されたエボラ感染者1万141人、死者4922人。apps.who.int/iris/bitstream…

2014-10-25 19:19:09
ナオミ @nao73714

ん。BBC修正した。エボラ感染者数と死者数間違えてて一瞬青ざめたよ。でも現実報告されてない方を含めると3倍はいるって言われてるんだもんね。青ざめるくらいでちょうどいいのかもしれない。 pic.twitter.com/bM3m7JQyUR

2014-10-25 20:04:39
拡大
Motoi Suzuki @motoisuzuki

日本語に訳すとどちらも「隔離」だが、isolationとquarantineは別の概念 ・Isolation:感染症になった人を隔離して、ほかの人に感染させないようにすること ・Quarantine:感染症に暴露された人の行動を制限して、感染症になるかどうか観察すること

2014-10-25 07:47:11
ナオミ @nao73714

日本のニュースはNYとNJでエボラ感染者と接触した帰国者は「強制隔離」決定と表現してますね。正しくは「検疫の一つの方法である停留措置」。人権や休業補償の問題が起きやすい。覚悟して行くHCWはともかく普通の人は補償ないからきつい。例→ chuolaw.net/letter/letter6…

2014-10-25 21:15:12
ナオミ @nao73714

滞在費は日本の前例では国が負担だったけど、アメリカはどうするんだろう。MSFは潜伏期間中も働けないとして派遣費用出るそうだけど、赤十字は行くこと考えてたドクターの話によるとそうではない。影響、出るだろうな。

2014-10-25 21:17:22
ナオミ @nao73714

日本が決めた、当該国からの帰国者全員に健康状態報告の義務付けと連絡がつく体制を整えておくやり方は、どんな強制策より賢いやり方ではある。と思う。

2014-10-25 21:22:19
Motoi Suzuki @motoisuzuki

@nao73714 なるほど。この暴露の可能性だけで停留措置というのは、発症者の隔離に比べていっけん些細なことのように見えますが(それくらい我慢しろ、と)、当事者にとっては社会活動を制限されるわけですから、大きな問題ですよね。

2014-10-25 21:38:40
ナオミ @nao73714

.@motoisuzuki 失礼しました。新型インフルエンザですね。ごっちゃにしてました。対策は確かに重要だけど、水際ばかりが騒がれるときにはこれを感じます。news.goo.ne.jp/article/gooedi… でも派遣者個人の補償や対策は組織でも柔軟に考える必要はありそうですね。

2014-10-25 21:54:12
ナオミ @nao73714

(と、言う問題も解決するためにもボランティアに頼るのでなく国として派遣してほしいなって個人的には思っております。出来ることなら。。)

2014-10-25 21:58:43
関西福祉大学 勝田吉彰 研究室 @tabibito12

NYの地下鉄乗っても大丈夫なワケ(エボラ出血熱 EVD エボラ) blog.goo.ne.jp/tabibito12/e/3…

2014-10-25 18:11:06

ナオミ @nao73714

私たちは何のために科学を追求してきた?物を申せる人への検疫は動物や植物と同じにする必要はあるのか?彼らは自分をヒーローだなんて言ってはいない。dallasnews.com/ebola/headline…

2014-10-27 14:42:51
ナオミ @nao73714

いろいろ思うことあるけど。電波悪くなってきた。。良い方向に進みますように。

2014-10-27 14:44:09
ナオミ @nao73714

私は私に出来ることを。

2014-10-27 15:27:13
前へ 1 2 ・・ 6 次へ