横浜放射線関連メモ - 2014年12月分

横浜 (福島産 or 放射能 or 放射線 or 放射性 or 線量 or ベクレル or シーベルト or セシウム or プルトニウム or ストロンチウム) -from:yokohama_ngy -from:hakatte -from:hakatteReq -from:gumyoji_geiger -from:ysteev -from:Tomynyo -from:o_ox1 -from:rururutwiter -from:Cs137etc -from:Rocket_N -from:MOILA で検索 2014年11月分: http://togetter.com/li/739997 2015年1月分: http://togetter.com/li/765344
0
前へ 1 2 3 ・・ 31 次へ
タバネコ @mimizuyama

横浜の放射能汚染集積物を埋める問題 彼らの考える”安全”の拠り所になっている”遮蔽と距離”は掘り返されたり、袋が破けたり、場所が特定できなくなったりで容易に保たれなくなる。北部資源化センターに集めるという、危険物の適切な管理の提案に、できない理由を問いただすと、だんまり。

2014-12-02 22:45:39
hamaosen 対策協議会 @hamaosen

埋めちゃう問題ってご存知ですか?横浜市の学校で2011年から保管されていた放射能汚染物、市民には黙って埋めてしまえと今年横浜市が指示。それを測ってみたら、何と1kgあたりセシウム2万ベクレル超え!blog.livedoor.jp/umechaumondai/

2014-12-02 23:55:36
Lightworker @Lightworker19

【拡散】横浜市の学校9校で8000Bq/kg超え!神奈川県各地も高線量の放射能に汚染されている現実! bit.ly/ZD13nF

2014-12-03 06:10:12
gapyo @gapyo1024

横浜市教委【学校給食における一日分食材の放射性物質の測定】金沢小(金沢区)平成26年12月3日分:はいがパン(記載なし),牛乳(神奈川)全て不検出(検出下限値3Bq/kg) city.yokohama.lg.jp/kyoiku/kyu-sok…

2014-12-03 09:15:40
Noru @Tampopo16

放射能堆積物を小中学校敷地内に埋めてしまうか、1ヶ所に集めて管理するか??親たちが心配してるのに、ひとつも安心を感じさせてくれない横浜市職員たち。子供たちのこと真剣に考えてないのか、あるいはいろんなしがらみがあって、手かせ足かせ状態なのか…?

2014-12-03 09:16:06
keiko @keiko015

!(◎_◎;)“@mimizuyama: 横浜の放射能汚染集積物を埋める問題 2.4万㏃/kgでも基準値0.59μSv/h以下は埋めて距離、遮蔽があれば安全、と壊れたレコードのように繰り返す市職員。(そういえば以前市教委の職員は、基準値以下なら撒いてもいいぐらい(安全)と言ってた

2014-12-03 10:32:09
飲食セーフティーネットワーク @insyokunet

「こむぎかおるや」パン屋/横浜/子どもに安心して食べさせられるものを作りたい。震災前からずっとそう考えています。添加物も放射能も、少ないにこしたことはない。心にも身体にも優しいものを届けたいです。foodpia.geocities.jp/misawa030303/

2014-12-03 11:07:29
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

横浜市会、今日の本会議質疑ネット中継↓ gikaichukei.city.yokohama.lg.jp/?tpl=play_live… ただいま昼休憩中で、12:40再開です。 夕方4時半過ぎから、放射能集積物を学校や保育園に埋めちゃう方針について市長に質問します。

2014-12-03 12:36:22
zamasokutei_bot @zamasokutei_bot

検体を送っての測定はこちらをおすすめしております。>横浜市民測定所 - 座間放射能測定室 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/96…

2014-12-03 15:38:45
原発川柳 @genpatsusenryu

横浜の 屋上の塵 16000ベクレル #原発川柳

2014-12-03 17:39:13
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2

横浜市。あえて校庭や保育園の園庭に、2万ベクレル/kgの放射能汚染土を埋めているというあり得ない件について、記者からの質問へ市長が答えています:2014/11/26 市長の定例記者会見 - umechaumondai(埋めちゃう問題) blog.livedoor.jp/umechaumondai/…

2014-12-03 17:43:19
Lightworker @Lightworker19

横浜市瀬谷区の排水路跡地の土 毎時6.85マイクロシーベルト、1キロあたり6万2900ベクレル bit.ly/ziMrsF

2014-12-03 18:10:02
非観血式連続観血血圧解析_ケアテイカメディカル @caretakermedica

日本放射線腫瘍学会第27回学術大会 【 2014年12月11日(木)-13日(土)パシィフィコ横浜会議センター・展示ホール 】 fb.me/3SB6VAHRp

2014-12-03 20:36:24
StethoscopeDataRec_メディカルテクニカ @RecStethoscope

日本放射線腫瘍学会第27回学術大会 【 2014年12月11日(木)-13日(土)パシィフィコ横浜会議センター・展示ホール 】 med.kitasato-u.ac.jp/~jastro27/

2014-12-03 20:37:23
ワイヤレス多種類マイクロセンサー @physiologicsens

日本放射線腫瘍学会第27回学術大会 【 2014年12月11日(木)-13日(土)パシィフィコ横浜会議センター・展示ホール 】 med.kitasato-u.ac.jp/~jastro27/

2014-12-03 20:37:23
ブルーツース式ワイヤレス医療機器 @mediteknit

日本放射線腫瘍学会第27回学術大会 【 2014年12月11日(木)-13日(土)パシィフィコ横浜会議センター・展示ホール 】 med.kitasato-u.ac.jp/~jastro27/

2014-12-03 20:37:24
急性心筋梗塞を救え_着衣シャツで誰でも何処でも心電図計測可能 @medicalteknika5

日本放射線腫瘍学会第27回学術大会 【 2014年12月11日(木)-13日(土)パシィフィコ横浜会議センター・展示ホール 】 med.kitasato-u.ac.jp/~jastro27/

2014-12-03 20:37:45
ワイヤレス非観血連続血圧波形_ケアテイカ @Shirakabako7

日本放射線腫瘍学会第27回学術大会 【 2014年12月11日(木)-13日(土)パシィフィコ横浜会議センター・展示ホール 】 med.kitasato-u.ac.jp/~jastro27/

2014-12-03 20:37:58
心電図電極は銀を使用ー日本は大量に廃棄している、 @sohka987

日本放射線腫瘍学会第27回学術大会 【 2014年12月11日(木)-13日(土)パシィフィコ横浜会議センター・展示ホール 】 med.kitasato-u.ac.jp/~jastro27/

2014-12-03 20:38:09
モバイル心電計_Labtech @medicalteknika3

日本放射線腫瘍学会第27回学術大会 【 2014年12月11日(木)-13日(土)パシィフィコ横浜会議センター・展示ホール 】 med.kitasato-u.ac.jp/~jastro27/

2014-12-03 20:39:06
Lulu__19 @Lulu__19

【記録】2011年3月16日午後1時ごろ、横浜を襲った放射能雲 bit.ly/1F3ESdN pic.twitter.com/P9XSS8pLJo

2014-12-03 21:17:44
拡大
母なる大地のお @hahanarudaitino

我が家は子供の園庭からセシウム合算430bq出たから引っ越したのに、親友から10000bq出た横浜市の小学校区に引っ越したお知らせ葉書。返信が出せない。こうやって疎遠になるんだね。

2014-12-03 21:40:12
kenji THE MOX 核燃料棒 @buick54aki

横浜市瀬谷区の排水路跡地の土 毎時6.85マイクロシーベルト、1キロあたり6万2900ベクレル bit.ly/ziMrsF 急病人 給食 水道水 セシウム心筋 心臓突然死 再開発 渋谷 豊洲 中野区 中野サンプラザ pic.twitter.com/9CEsaU0hca

2014-12-03 22:09:52
拡大
kenji THE MOX 核燃料棒 @buick54aki

横浜市瀬谷区の排水路跡地の土 毎時6.85マイクロシーベルト、1キロあたり6万2900ベクレル bit.ly/ziMrsF 急病人 給食 水道水 セシウム心筋 心臓突然死 再開発 渋谷 豊洲 中野区 中野サンプラザ

2014-12-03 22:12:24
前へ 1 2 3 ・・ 31 次へ