141216 原子力規制庁 定例ブリーフィング jaikoman氏によるツイート

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/214034
0
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:今回もっ!日頃よりっ!田中委員長さまご自身は、現場に直接足を運び、状況を良く把握したいと考えを常々お持ちであられたところっ、(国会が解散し、再稼働決まって)都合をつけることができたのでっ!ご視察を行うものであるっ! #iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:11:52
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:現状把握のため!先ずは規制事務所、職員から保安検査等、日頃の業務や、緊急時の対応等について意見交換を行うことを予定している。ついでにオフサイトセンターや、緊急時モニタリングセンター、サイト内を直接視察させたいと考えている。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:11:55
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:まっ、様々な発電所にいきたあーい。と田中委員長さまはお考えであるが、えぇ、今回は、審査が進捗しているところの中で、日程のあるところを選んだものである。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:01
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:なお、先週金曜日に伝えたように、★12月18日(木)★12月19日(金) 中国電力株式会社さまの島根原発に現地調査等を行う。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:04
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:★★★★4点目。広聴課についてだ。先週の規制庁ブリーフィングにおいて、公聴会に関して質問があったが、これまでの経緯等を確認したので、この場で回答させてもらいたい。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:06
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:まっ、これに対して立地自治体からは公聴会を共催することに否定的な要望を受けており、それ以来は要請は来ていない状況だ。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:14
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:★★★★なお、周辺自治体からの要請については、過去に田中委員長さまも述べられておられるが、立地自治体が中心となり、纏まって調整し!開催することが前提と考えているということである。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:16
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:★★★★5点目。職員採用試験における不手際についてだが、寄生庁では、現在、事務系の実務経験者の中途採用に取り組んでいる。そして、12月13日(土)に一次選考試験を行った。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:25
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:これ、試験日が閉庁日であるため、その前日、12月12日(金)14時30分前頃にだな。緊急連絡先を受験予定者に知らせる電子メールを担当者から送付したが、#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:28
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:★★★★BCC(バックカーボンコピー)で受験予定者のメアドを入力すべきところを誤って宛先に入力して送付した。その結果!受験予定者のメールアドレスが送付先の30名に見える形で送付されてしまった。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:32
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:メールを受け取った方からこの誤りに気付き、直ちに12月12日(金)16時30分頃だが、誤操作によりメールアドレスが共有されてしまったことに対する詫びと、送付されてしまったメールの削除する主旨を受検予定者に送付した。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:35
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:翌日の一次選考試験実施前、13日(土)10時ごろだったが、受検に集まった30名に対して、人事課長から改めて電子メールの宛先の取扱いの不備にかかる詫びを直接伝えたと共に、#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:38
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:誤って送信された電子メールの削除を重ねてお願いしたところだ。再発防止対策として、外部への電子メールの同時送信を行う場合には、管理職を初めとした他の職員が宛先の入力などについて、#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:42
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:確認した上で電子メールの送信を行う手順とすることを徹底することに取り組む事としているぅ。最後に今週面会は特に予定はない。私からは以上だ。 規制庁奥山:それでは質問を受ける。 #iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:47
ドラえもん @jaikoman

00:13:55 産経天野:・公聴会の考え方について。立地自治体が中心と田中委員長も言っていたが、高浜の場合は京都府も滋賀県も30km圏内に入る。そこから申し出があったら拒否することになるのか? #iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:12:56
ドラえもん @jaikoman

規制庁米谷:えっと… 担当課長から… コタエテクレルカ… 保安院佐藤:田中委員長さまも会見で仰ったとおり、基本的に公聴会は取り纏めを一つでやって頂きたいこともあり、やはりそれは立地自治体でと考えるのが自然である。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:13:01
ドラえもん @jaikoman

保安院佐藤:拒否する言い方は言葉尻かもしれんが、先ずは!パブコメ通じて!広く意見を募集すると言うことだ。その上で!★★★★立地自治体から申し出があれば、調整せさせてもらいたいという主旨で公聴会を位置付けているということだ。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:13:05
ドラえもん @jaikoman

産経天野:公聴会と審査書案が確定した後の地元説明会の関係で言えば、これは同じような形で立地自治体が取り纏めてそう言う説明会を差配する、そう言うことになるのか? #iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:13:47
ドラえもん @jaikoman

保安院佐藤:基本的には同じような形なろうかとおもっている。 #iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:13:50
ドラえもん @jaikoman

産経天野:すると、鹿児島の場合は、鹿児島県だけで良かったが、今回は京都府と滋賀県が入る中で、これは福井県の方で差配してもらい、5km圏内に入る京都府の舞鶴であったとしても、ここは福井県のほうで調整してくれという形になるのか?#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:13:55
ドラえもん @jaikoman

保安院佐藤:★★★★今、おっしゃってる5km圏内の滋賀県とか、京都府の話しだが、防災計画や、地域防災計画、そう言う関係では、そちらも対象に入っていると認識している。我々はこういう規制基準の審査内容とだな!#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:14:00
ドラえもん @jaikoman

保安院佐藤:★★★★常々!別の部所がやってきた、担当してきて、それぞれが行ってきていると言うことなんでっ! 今の質問のようなコンテキストことでいうならばっ! 審査については、我々は基本的には立地地域として整理させてもらっていると言うことであるっ!!#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:14:04
ドラえもん @jaikoman

産経天野:すると京都府や滋賀県が地元説明会を開催して欲しいと言った場合は、これは福井県に言ってくれ、ということになり、寄生庁としてはそこの受付はしないということなのか? #iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:14:29
ドラえもん @jaikoman

保安院佐藤:受付しないと言うより、基本的にはパブコメがあると言うことだ。あとは、今言われたように、★★★★福井県と相談してくれという事になると思っている。#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:14:32
ドラえもん @jaikoman

産経天野:破砕帯の調査の結論の出し方について確認したい。敦賀原発が昨年5月に専門家の評価書案が出てきたときには、寄生委員会の定例の中で一定の議論をした後に、寄生委員会としてこれは活断層であると結論を出したが、#iwakamiyasumi3

2014-12-16 18:14:34