【ラブライブ!】矢澤にこは、女子高生ブランドの威光に頼らなくても人気を維持できるか?

劇場版「ラブライブ!」が公開されたら、その後、このコンテンツの物語はどうなってしまうのかと不安に駆られたあまり、強迫観念のもと、ぐだぐだと長ツイート。。。 支離滅裂のツイート遊戯の第2回。
1
まりさるの @marisarno

おはようございます。 浅い眠りの中、劇場版「ラブライブ!」が終わったら、そのあと、このコンテンツはどうなるのだろうか?と考え出したら、目が覚めてしまったデス。。。

2015-01-07 05:02:16
まりさるの @marisarno

Pile様は、大晦日の特別番組の中で、2015年の抱負について「2016年につながるように」とボードに書いてた。いじらしい😢 pic.twitter.com/HPgYtV0ssX

2015-01-07 05:10:14
拡大
まりさるの @marisarno

今回のユニット3部作(「永遠フレンズ」「秋のあなたの空遠く」「冬がくれた予感」)は、「友達だよ La la la la…forever!」「やっぱりあなたが私の運命」「寄りそって歩いてみたいこの気持ち」など、歌の内容が、ファンの心を繋ぎ留めておくような類のメッセージ性が濃い印象。

2015-01-07 05:27:57
まりさるの @marisarno

個人的には、「冬がくれた予感」の「…好きになったあの日思って胸が痛い」のフレーズに思わず胸キュンでしたが、よく考えてみたら、この手の歌詞は、これまでのμ'sの曲からすれば、むしろ珍しいのか新しいのか、そんな感じがしなくもないような!?「Trouble Busters」好きデス❤

2015-01-07 05:40:04
まりさるの @marisarno

人気の絶頂でファンに惜しまれながらコンテンツ終了・・・このやり方は、その後のメンバーの活動とかを考えると、戦略的には上手なやり方だと思う。アーティスト界では「メンバー内の方向性の違いでバンド解散」みたいな事例は珍しくないし、アイドル界も実力派にとっては追い風になり得る…と思う。

2015-01-07 05:58:51
まりさるの @marisarno

アーティストの宗教性とアイドルのそれについて比較して思うのは、後者の方が質的に濃いような重いような・・・というのは、楽曲やその他の活動によって元気やカタルシスをもらえるのは、どっちも一緒だろうけど、殊にアイドルは、疑似恋愛の対象でもあって、性的な領域の補償機能の役割も大きくて、

2015-01-07 06:27:37
まりさるの @marisarno

で、性の問題は、生命にとっては大きな問題で、その性にまつわるモヤモヤを(十分ではないにしろ)何とか回収して社会的に無害化する機能・・・そう考えるとアイドルの社会的役割はなかなか侮れるものではなくて、その宗教的な影響力についても、われら萌豚声豚にとっては実感するところではないかと。

2015-01-07 06:47:15
まりさるの @marisarno

今まで述べたことは、本題の予備知識として参考に留めておくとして・・・「ラブライブ!」のコンテンツは2016年にもつながっていってほしいし、アニメ劇場版の展開が気になって…なのは、冒頭に述べたとおりで、そういうわけで、アニメ2期の最終回の、かよちんのシーンからの続きを妄想するデス♫

2015-01-07 07:12:49
まりさるの @marisarno

・・・ああ、もうこんな時間。。。

2015-01-07 07:28:48
まりさるの @marisarno

【悲報】『ラブライブ!』矢澤にこちゃんとことりちゃんのおせちに凄まじい経済格差があったことが発覚……(´;ω;`) : オレ的ゲーム速報@刃 jin115.com/archives/52061… @Jin115さんから

2015-01-07 19:08:53
まりさるの @marisarno

おはようございます。 でわ、昨日の続き、開始。

2015-01-08 03:56:13
まりさるの @marisarno

昨日は、まずお題を立てて、それからアイドルについての一般論みたいなことを言ってたデス。仮にあれらの発言にタイトルを付けるとすれば、 ①事業戦略における「伝説化」作戦の可能性 ②アイドルの持つ宗教性について ・・・みたいな。

2015-01-08 04:00:03
まりさるの @marisarno

それで、2期の最終回の終盤で、かよちんがどんなお知らせを持って来たのか妄想してるところでタイムアウトなったデスね。。。 アニメ劇場版の方向としては、どうなるんでしょうねえ。 そこで、大雑把な方向性について大雑把な想定を立ててみるわけですが・・・

2015-01-08 04:06:24
まりさるの @marisarno

一つは、最後の打ち上げ花火的に終わらせてしまう方向。もう一つは、学園に大学部を新設するなどして、グループの活動に継続性を持たせていく方向。物語は想像力次第でどんな方向にでも持っていくことができるので、それは作り手の方針次第ということでいいとして、しかし一つ懸念されることがある。

2015-01-08 04:11:43
まりさるの @marisarno

それは、3年生グループは卒業したら、あのJKブランドの魔法が解けてしまうのではないかという懸念。『けいおん!』の原作は、主要な登場人物がJDになったら人気が急降下で落ちて、あれには驚いたし、業界の人たちにとっては尚更なことだろう。アニメが金字塔な記念碑的な作品だっただけに残念。

2015-01-08 04:22:21
まりさるの @marisarno

受け手の心理には(JK→聖女→好き/JD→ビッチ→嫌い)みたいな簡易モデルがあって、それにもろ抵触してしまった・・・当時は、そんな分析を見たことがあったけど、女の子らしさや可愛さで釣る日常系萌豚アニメは、そのへんについてはシビアだなと、一匹の萌豚(私だ)ながら、しみじみ思ふ。。。

2015-01-08 04:34:36
まりさるの @marisarno

それでまた、バイナリーな簡易モデルを使って何やら分析を試みるわけで、一つは芸能界における(アーティスト系/アイドル系)の比較、もう一つは、実に日本的なサブカルチャーである(ロリコン文化/アイドル文化)を比較して、それらの特徴を見てから、そこに平沢唯と矢澤にこを対置してみようかと…

2015-01-08 04:55:16
まりさるの @marisarno

・・・結果から言えば、平沢唯は(ロリコン文化のアーティスト系)で、矢澤にこは(アイドル文化のアイドル系)に位置するということで、で、それぞれの特徴について説明しないといけなくなる。ここが一番面倒なところ。。。

2015-01-08 05:03:18
まりさるの @marisarno

それぞれの理念型の傾向と特徴について ①アーティスト系・・・実力派、崇める垂直的関係、情緒的つながり弱い鑑賞型 ②アイドル系・・・非実力派、育てる水平的関係、情緒的つながり強い参加型

2015-01-08 05:18:36
まりさるの @marisarno

③ロリコン文化・・・あくまでも鑑賞用。覗き見的な楽しみ。情緒的つながりは(性的な目で見だしたら)可能性なし。 ④アイドル文化・・・鑑賞しながら参加もできる。育てながら元気をもらう。情緒的なつながりは(特に疑似恋愛の対象として)可能性あり。

2015-01-08 05:31:42
まりさるの @marisarno

・・・もっとも、これらの理念型の内容は、正式な発表の場などでは、もっと煮詰めて批判もいっぱい受けて鍛え直して洗い直していく必要があるものの(実に、この前提の確実さが結論の正確さとなるので)、とはいえ、ここは遊戯の場なので、「ごっこ遊び」を楽しむくらいでよいかと(笑)

2015-01-08 05:42:12
まりさるの @marisarno

あと、思い出した。・・・・(ロリコン文化=挫折や困難は免除されて成長しない物語/アイドル文化=挫折や困難を乗り越えて成長していく物語)・・・それぞれの特徴を比較するとなると、この違いは大きいな。

2015-01-08 06:02:03
まりさるの @marisarno

あと、アイドル系の「非実力派」というのは、アーティスト系と比較すると「天賦の才能には恵まれてない」みたいな意味で、克服できるできないに関わらず、それを努力でカバーしていく姿に視聴者が感動したり元気を分けてもらう、みたいな。なのでアイドルは、「一生懸命なドジッ子」の方が適任かも。

2015-01-08 06:08:49
まりさるの @marisarno

このへんまで説明すると、平沢唯と矢澤にこの両者のキャラの差異が、徐々に浮き彫りになってきたわけで・・・で、何を今更ながら、結局、何を検証したかったかというと、「矢澤にこは女子高生ブランドの威光に頼らなくても人気を維持できるか?」・・・つまりこれなのでした。

2015-01-08 06:22:06
まりさるの @marisarno

あと二、三付け加えれば、健気でしたたかで貧乏キャラで庶民的で小悪魔的で小便臭い小娘みたいな感じで、こういうのは親近感を抱きやすいし、さらには、アレな聖域を維持するために、キャラの間で百合関係を作って予防線張ってるのも、ああいうのも見逃してはならない苦肉の策かと。。。

2015-01-08 06:31:27