「語ろう!555 剣 響鬼」感想・関連ツイートをまとめてみました・その2。

2015年1月9日発売「語ろう!555・剣・響鬼」の感想、関係者の方の関連するツイートなどを、勝手ながら検索でまとめた『その2』です。(こちらは1/24くらいから3/15くらい。) ※感想その1 http://togetter.com/li/767463 ※発売記念トークショーまとめ。 http://togetter.com/li/770855 ※内容に触れる感想ツイもあります。  ※「語ろう!555・剣・響鬼」…「語ろう!クウガ アギト 龍騎」に続く【永遠の平成仮面ライダー】シリーズ第2弾(レッカ社・カンゼン)。ファン目線である事に軸足を置きながら、関係者を含む様々な視点からの証言で「平成ライダーシリーズ」の魅力を解き明かす。今回の語り手:井上伸一郎・二ノ宮知子・鈴村健一・虚淵玄・森次晃嗣・半田健人・會川昇・髙寺成紀・白倉伸一郎・井上敏樹、構成・取材・文:谷田俊太郎 (掲載順・敬称略) 続きを読む
6
前へ 1 2 3 ・・ 35 次へ

※重版が決まったそうです、トークイベントで谷田さんが発表してましたよ♪

seiryu @KRD007art

今年は響鬼10周年! 昨日の語ろう!555剣響鬼 でのイベントで明日夢くんもかなりの青年になってたな~ ツイート見た感じだと

2015-01-25 17:01:52
seiryu @KRD007art

響鬼10周年だし何か起こるかな♪

2015-01-25 17:06:03
重曹 @NaHCO3msk

「語ろう!」を読むと白倉pがこの数年間を勝負と位置づけていた、ということを語っているが、その結果年々販促アイテムが増大する一方なのは逆に自分の首絞めてるんじゃないか、とも思う。

2015-01-25 17:27:42
石井 誠 @MakotoIshii

事後ツイートやまとめサイトを読めば読むほど『語ろう 555・剣・響鬼』のトークショーは行きたかったな〜と思う今日この頃。平成ライダーに関して、自分は熱く語るほどハマっていないし見ていないんだけど、クウガと響鬼は別格で好きなので。

2015-01-25 18:07:43
語ろう!555 剣 響鬼 @kataroorider

そういえば…。つたない司会者を温かい拍手と声援で迎えてくださった皆様、「え?」とすんごいびっくりしましたが、おかげさまで(少し)緊張がほぐれました。改めまして、ありがとうございました!

2015-01-25 18:22:01
Shamy0525🍙🥐 @shamy0525

語ろう555〜響鬼の高寺さんの記事読みました! 昨日のトークショーの内容も踏まえて響鬼1話を流しながら読んでました。 なんども書きますが、響鬼という作品に対しての不完全燃焼な気持ちや30話以降のモヤモヤが消化できた素敵な2日間でした! 次は剣ドラマCD聴きながら剣周りを読む!

2015-01-25 19:04:19
原田 実 @gishigaku

『語ろう!555・剣・響鬼』の高寺P、白倉P、井上さんそれぞれの視点からの証言を見比べて改めて思ったけど『仮面ライダー響鬼』全29話は、空間的にはたちばな、人間関係的には明日夢くんを中心とする世界をきれいに構成する方向に向かっていたんだな

2015-01-25 19:10:46
K-66 @f_knights

昨日の語ろう!555~トークイベント まとめや参加された方々のツイートを読ませて頂き その熱気を感じている そして響鬼の当時ははっきりと見出せなかった答がなんとか出せたイベントだった様に思える‥参加したかったなww f(^_^)

2015-01-25 19:18:26
𝕡𝕚𝕔𝕜𝕝𝕖𝕤 @pi_ckles

うわあああ超行きたかった‥!!響鬼さんがいたから今の仕事に就けたし今の自分がいる‥少しでも特撮に関わりたかったから。。 「語ろう!555 剣 響鬼」発売記念トークイベント(響鬼10周年) - Togetterまとめ togetter.com/li/770855

2015-01-25 20:00:38
Shamy0525🍙🥐 @shamy0525

語ろう555〜響鬼。森次晃嗣さんの記事と虚淵玄さんの記事読みました( ´ ▽ ` )ノ 森次さんはウルトラセブンの話も入れつつ、剣の悪役としては黒幕な天王寺の話、苦労からやってよかった点とか、剣から10年越しの今知れてよかったなー。 ジョリーシャポー、自分も久々に行きたいっ笑!

2015-01-25 20:03:13
Shamy0525🍙🥐 @shamy0525

虚淵さんの記事は、ここだけは語ろう555〜響鬼というよりは、語ろう鎧武でした(褒め言葉)戒斗のあのシーンのあの台詞、本来はそうだったのか(ネタバレになるので伏せます、気になる人は書籍、語ろう555〜響鬼を買いましょう!)

2015-01-25 20:05:59
Shamy0525🍙🥐 @shamy0525

虚淵さん自体も、色々な苦労や制約あったんだなー。色んなとこで語られてるけど、改めてそういうジレンマと戦いつつも、あんなに丁寧に綺麗に鎧武を完走してくれたことに、いち視聴者として感謝。個人的に平成ライダーで最も好きな作品のひとつにまでなった作品なので、鎧武への思い入れはひとしお。

2015-01-25 20:08:34
Shamy0525🍙🥐 @shamy0525

語ろうクウガ〜龍騎の時にも感じたけど、やはり面白い( ´ ▽ ` )ノ 制作側の思い、演者側の思い、いちファンな著名人の方々の思いや楽しみ方、いろんな切り口から平成ライダーが時代ごとにまた楽しめる。 三作ごと区切りだからこそ、細かくコアな話やまた作品見たくなる意欲もそそられる!

2015-01-25 20:11:41
栩原楽人 @rakutonomesen

@taka_69s 昨日は、この作品がこんなにもみなさんに愛してもらえていたんだと改めて実感し、本当にありがたかったです。 みなさんと想いを共有できたことは僕の誇りであり、僕自身明日から再び頑張って生きていけます。

2015-01-25 20:12:52

※↑ここに転載した以外にも皆さん沢山呟いておいでです。他のトークイベント関連の呟きは上記まとめの方で、ぜひ。

Shamy0525🍙🥐 @shamy0525

これは是非、語ろうカブト〜キバ(&ディケイド)も読みたいです( ´ ▽ ` )ノ 是非、平成一期で一旦綺麗にまとまるのもありますし、次あるならディケイドも入るといいなーと思います^_^ 良いとこも粗も含めて沢山話聞きたい、ディケイドが特に好きな者として笑。

2015-01-25 20:17:05
Shamy0525🍙🥐 @shamy0525

是非もっとたくさんの人、世代な人から平成ライダーや特撮初心者な方も含めこの本手にとっていただけたらって思います。 んで、作品やこの本とかを通じて色んな方々と平成一期の話をしたいですね! そんな気持ちにさせられる。 pic.twitter.com/T1IyS0liZx

2015-01-25 20:18:28
拡大
Shamy0525🍙🥐 @shamy0525

途切れ途切れだった仮面ライダーが2000年になって蘇って、気付いたら15年続いて。 平成ライダーが色んな世代、ヲタ問わず色んなジャンルの人に、より市民権を得てきた今だからこそ思います( ´ ▽ ` )ノ。 10年前当時に比べたら本当に色々な企画に溢れてるし、いい時代になったなー!

2015-01-25 20:21:33
@p_l_a_0_6_1_n_2

『語ろう!555 剣 響鬼』超面白かった。『クウガ アギト 龍騎』を上回ることは正直キツいだろうと読む前は思ってたけど杞憂もいいところ。幅は前作だけど、深さは断然今作。半田健人や森次晃嗣、會川昇も良かったけど、なんといってもラストの高寺成紀・白倉伸一郎・井上敏樹3名。凄すぎた。

2015-01-25 21:05:01
@p_l_a_0_6_1_n_2

高寺インタビューに「お、お、面白すぎる…。」と感嘆させられ、続く白倉インタビューに「なんじゃこりゃ…。」と驚愕。さすがにこれより上はもう無いだろと高を括ったのに、そこはさすがの井上敏樹。痺れました。オシッコちびるかと思った。30年後にこの3人を題材に映画化決定でしょ。

2015-01-25 21:06:32
@p_l_a_0_6_1_n_2

出てくる話がいちいち面白すぎるのに、特に最高だったのは、響鬼最終回の台本にどうしてもOKを出してくれなかった細川茂樹が遂に折れるエピソード。これだけで一つの短編小説ですね。カッコつけすぎなのにカッコよすぎ。

2015-01-25 21:08:42
ひより @s_shiyori

来月にゆっくり読もうと思ってた「語ろう!555~」の虚淵さんのとこだけ先に読んじゃった。戒斗のことも語ってくれてて読んでて泣けてきた・・・。そのセリフだったらもっと理解してもらえてただろうに(ノД`)・゜・。

2015-01-25 21:25:02
ひより @s_shiyori

ニチアサって作るの大変なんだね・・・。

2015-01-25 21:25:44
前へ 1 2 3 ・・ 35 次へ