シロシビンズの使用機材

札幌のタブラ奏者&一人ユニットシロシビンズの素人以下ともいえる機材たちの紹介です。こういう道具で音楽を作っています。あえてチープな楽器しか使わないというポリシーがあるので10万以上する機材は買ったことがありません。
0
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

【今回のアルバムで使った機材】 タブラ×2 ボンゴ ウドゥドラム 鉄のお香立てと壺(ハイハット代用) トライアングル シンセ(ARESIS MICLON) タンバリン タム ティンホイッスル 篳篥 チェロ バイオリン

2015-04-25 15:04:08
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

EDIROL PCR-300登場!今これでディレイ・ラマと格闘中 pic.twitter.com/JTmpNo4nNZ

2015-03-31 09:28:15
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

ライブ機材①SHURE / SM10A-CN ライブ用のインカムマイク。これがあると非常にタブラが演奏しやすい。移動もできるし便利。普通につけると髪がぺしゃんこになったダッサイので首につけて使用。 pic.twitter.com/HdVr4ohf99

2015-02-16 11:55:37
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

ライブ機材②光るガイコツ なぜか家にあるガイコツのプラモデルにブルーのLEDライトを埋め込んだもの。青白く光って点滅もできる。持って歩いたりディスプレイとして使う。 pic.twitter.com/mZBUYEYEBZ

2015-02-16 11:58:55
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

ライブ機材③オモチャの銃 399円。タブラ用のマイクで音を拾って使う。いかにもオモチャ!という電子音とこの最高にチャチイデザインが最高。 pic.twitter.com/rCiK9JTNqZ

2015-02-16 11:59:12
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

しばらく眠っていたRoland16bitサンプラ「S-330」起動!最高な80年代サウンドを鳴らしてくれる!起動にフロッピーが必要だけど。一つのデータ読み込みに1分とかかかるけど。 pic.twitter.com/qHt6hJqgC6

2015-02-12 11:45:07
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

僕の持っているシンセはアレシスのMicronという3万ちょいのアナログモデリングシンセです。これでリズムパターンやベースラインを作成したりできます。今は亡き秋葉原のMUSIC VOXで買いました。安い割には重宝してます。売りません。 pic.twitter.com/zljdBsk0R3

2015-01-24 05:02:03
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

使用している機材、マイク編。SHUREのSM57(収音用)とボーカルはEV ( エレクトロボイス ) / N/D767aです。 pic.twitter.com/TtUZSfTzTS

2015-01-28 03:48:44
拡大
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

視聴していただくと分かると思いますが、2曲目の「ジャイアント・トーテム」で鳴っている笛の音はギターにこのエフェクターを通して笛っぽくエディットしたもので、ギターの音です。笛は使っていません。 pic.twitter.com/52lJejUIyf

2015-01-24 06:56:07
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

楽器に10万とかかけたことありません。今回のアイバニーズのギター(真ん中のオレンジ)も人から譲り受けたものなのでタダです。ベースは借り物です。 pic.twitter.com/1AGmG0MCmX

2015-01-24 05:30:01
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

曲作りのDAWも「ミュージッククリエイター6」というソナーの廉価版。6000円ぐらい。宅録ミュージシャンとしては「初心者以下」といっていい僕の機材たちですが、高価な機材を買っていいものができるのは当たり前です。安い機材でどうやって面白いものを作るかが問題です。

2015-01-24 05:22:10
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

ミキサーはベリンガーのX1204USBを使ってます。2万ぐらい?エフェクトに多少ガタがきてポンコツみたいになりますが音はしっかり拾ってくれます。ライブには小型のスタインバーグUR22を使って音を出してます。 pic.twitter.com/yPeZjUqE41

2015-01-24 05:14:44
拡大
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

他にも管楽器はポケットトランペット(下の色だけどメッキがはがれてきている)リード楽器は篳篥(8500円、リード部分だけで2100円もする)オーディオテクニカのクリップ式収音マイク2セット(タブラ用)といろいろあります。 pic.twitter.com/gPYjYmYgis

2015-01-24 05:11:02
拡大
拡大
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

そして肝心のタブですが、奥のが最初にインドのバラナシで買った店主曰く「初心者用」4500Rs。日本円で1万ぐらい。手前のはティラキタという通販さいとで買った銅のタブラ。5万もした高級品。でもどちらの音を比べてもあまり差異はありません pic.twitter.com/05MPkWXV4N

2015-01-24 05:18:59
拡大
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

うちの親父が元ヤマハの社員で音楽に関してこだわりがすごいのと、そういう人なのでシンセとか死ぬほど持ってて、使わないものは譲り受けました(僕はその中で名器と評されるDX-7を壊してしまった。今でも後悔してる)。古いサンプラーやFM音源、MIDIの知識はほぼ父親から教わったものです。

2015-01-24 05:33:58
シロシビンズ(ノザキユタカ) @shiroshibins

DX7は1983年ごろのMIDI黎明期のシンセサイザーで、でっかいメモリーカードを差し込まないといけないのです。アホみたいに重かった記憶があります。

2015-01-24 05:37:04