2015/02/19 デブサミ2015 【19-A-7】センサー&デバイス大集合(仮) #devsumiA

Developers Summit 2015 Growth! http://event.shoeisha.jp/devsumi/20150219/session/640/ <講演概要> ウェアラブルデバイス、モーションセンサー、スマートデバイスに搭載された多様なセンサー・・・デバイスの進化が、ソフトウェアとデベロッパーの可能性を大きく広げようとしています。そこで今回のデブサミでも、前回の前日祭に引き続き、センサー&デバイス大集合セッションを開催します。ハードウェアとアプリとWebが繋がることで広がる「夢」をぜひ体感してください! 続きを読む
2
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
nagaseyasuhito @nagaseyasuhito

うわあーMESHやばい欲しい欲しい欲しい #devsumiA

2015-02-19 17:34:27
S-Kic(キク) @s_kic

加速度センサーのデモかわいいw #devsumiA

2015-02-19 17:34:46
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#devsumiA 萩原さん:タブレットでタップやシェイクしたら音がなるように設定出来る。レゴや電球にデバイスを組み込み、触ると音がなるレゴを作れる pic.twitter.com/ZvaSrVCfT4

2015-02-19 17:35:17
拡大
Akira.mkkm @mkkm

#devsumiA センサーデバイス大集合セッション。レゴにembedされたMESHのデモからスタート :) プロトタイプがサクサク作れて楽しそう。 instagram.com/p/zRr-WhyC_b/

2015-02-19 17:39:28
拡大
erukiti.ts @erukiti

indiegogo.com/projects/mesh-… $105 で、加速度センサー、LED、ボタンの三種類のMESH が付いてくる #devsumiA

2015-02-19 17:39:41
S-Kic(キク) @s_kic

前本さんの発表聴くの初めてかもしれない。 #devsumiA

2015-02-19 17:40:14
minamo @minamo173

アホなこと(=楽しいこと)がすぐ試せる #devsumiA

2015-02-19 17:41:10
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#devsumiA 続いてTMCN発起人の一人前本さんのKinectの話 pic.twitter.com/Is161L2Jox

2015-02-19 17:42:34
拡大
minamo @minamo173

Kinectは6人まで同時認識できる #devsumiA

2015-02-19 17:42:43
S-Kic(キク) @s_kic

Unity座標系ってメートル単位なのか。 #devsumiA

2015-02-19 17:43:48
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#devsumiA 前本さん:最近いろいろ流行ってるけどやっぱりKinectが好き!Kinectは性能も上がったし、Unityとも相性が良い! pic.twitter.com/7n8DTe4u0r

2015-02-19 17:44:12
拡大
S-Kic(キク) @s_kic

前本さんなんかダンスの腕あがってませんか…? #devsumiA

2015-02-19 17:46:39
erukiti.ts @erukiti

おおー。ユニティちゃんになれる!!!! #devsumiA

2015-02-19 17:46:44
minamo @minamo173

(会社でもユニティちゃんを触れるので奥さんから)「私とユニティちゃんどっちが大事なの」www #devsumiA

2015-02-19 17:47:56
S-Kic(キク) @s_kic

すごいなー。ここまで3Dモデルとシンクロできるのか。 #devsumiA

2015-02-19 17:48:20
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#devsumiA 前本さん:座標系をメートルで合わせたり、リアルとバーチャルでシンクロしたり、そしてモデルで操りたくなる!Unityちゃんを動かすと楽しいw pic.twitter.com/dCRcynFFoc

2015-02-19 17:49:05
拡大
前へ 1 2 ・・ 7 次へ