1/6イワン・カレリン胸像制作記

何人かのフォロワー様の熱いプッシュを受けて作り始めました。WF2015夏に出展します。
59
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ
@BTBume

そろそろ髪の毛の表面処理に入るか〜と思っていたのに、またもやあちこち気になる部分が出てきてゴリゴリ改修しています。まるでモグラ叩きのようなヽ(;▽;)ノ pic.twitter.com/KGOegcNaN3

2015-06-03 23:43:28
拡大
@BTBume

サイドの髪の毛が煩いのと、流れが悪いのと、耳チラが無いのがどうにも気になったので4本ほどバキバキ折ってパテを盛り直しました。硬化したらもう少し形を整えます。 びるびるさんでもやってたなあ、こういうの(;´∀`) pic.twitter.com/oxKUVjaGrb

2015-06-04 10:33:18
拡大
拡大
@BTBume

かなり毛束を間引いたり、まとめたりしました。後頭部をもう少し軽やかにしたいです。 pic.twitter.com/AMOC22639Y

2015-06-04 18:23:44
拡大
拡大
拡大
拡大
@BTBume

耳チラ出来るようになりました。 瞑想顔の耳の形が一番出せてない・・・。 pic.twitter.com/1OT2llYRVQ

2015-06-04 18:32:12
拡大
@BTBume

久しぶりにアカデミーの先輩後輩で並べてみました。 先輩の頭がデカ過ぎるということは無いはず。 pic.twitter.com/K8sMKa8gXZ

2015-06-04 19:16:47
拡大
@BTBume

現在進行形でめちゃくちゃ顔パーツ弄ってるのに、作業初期の頃のお顔を見て、あれ?もうこれでよかったんじ(ry /(^o^)\?ってなるw いやいや、ちゃんともっと良くなってるはず〜!! pic.twitter.com/Bf1ItQHc8v

2015-06-04 21:49:05
拡大
拡大
拡大
@BTBume

瞑想顔の修正中。 目を閉じてる分、より折紙先輩らしさを強調するべく鼻•唇•頬•顎を盛ってます。 pic.twitter.com/5uAlzSnlYc

2015-06-05 10:58:30
拡大
@BTBume

スカジャンの襟のゴム編みのスジ彫りをタガネで入れました。パテの硬度の違いで綺麗に彫れなかった部分もあるので、修正しなくちゃ・・・。スジ彫りは苦手で、タガネをまともに使うのはこれが初めてだったりします(;´∀`) pic.twitter.com/TxK5eTSYOO

2015-06-05 15:54:46
拡大
@BTBume

しかしこれ、サフ一発で消えてしまったりしないかしら(;´∀`)? pic.twitter.com/MobrrDeMLN

2015-06-05 16:01:41
拡大
@BTBume

襟の形状を少一部変えてゴム編みのスジ彫りを彫り直しました。 あと、もう何度目か分からないけど、通常顔の顎の盛り削りをしています。 理想の顎よ、いずこ・・・(;∀;) pic.twitter.com/HdESjkGYQb

2015-06-05 17:03:35
拡大
@BTBume

顎との戦いはもうこの辺でいいかな。 疲れたよ、パトラッシュ・・・_(:3」∠)_ pic.twitter.com/yV3eWBan3M

2015-06-05 17:09:37
拡大
@BTBume

削り落とした。 薄くパテ盛り直して、新しいサイズのタガネが届くのを待つ〜。 pic.twitter.com/memt3dqSUN

2015-06-05 20:49:26
拡大
@BTBume

綺麗なスジ彫りの為に異種素材が入り混じっていた襟のパテを盛り直しました。 原型の締め切りに向けてスパートをかけたいのに、本日我が家は田植えです。私が植えるわけじゃないけど、やる事色々で辛いヽ(;▽;)ノ!!!! pic.twitter.com/51sogLfq3O

2015-06-06 09:26:04
拡大
@BTBume

右がアフター。ゴリゴリに後ろ髪を削り込んだつもりでもまだまだ〜(;´∀`) pic.twitter.com/6Y8ANFkDVm

2015-06-06 14:51:05
拡大
拡大
@BTBume

襟足のに毛を削っているうちに。襟足の毛と首筋と襟の間に小さな隙間が出来ました。この隙間が!私的に超大事なんですヽ(;▽;)ノ!! pic.twitter.com/tunJoDcXor

2015-06-06 16:55:47
拡大
@BTBume

自分の折紙先輩のお顔が幼いような気がして各表情につき10回位はエラと顎を盛っているんですが、桂先生の原画集をガン見しながら慎重に削っていくと、いつも大体このラインに戻っていってしまうので、もうこの先輩はこの顔になりたいんだと思う事にw pic.twitter.com/8KS65gUpGM

2015-06-07 09:04:36
拡大
@BTBume

スカジャンの襟のゴム(リブ)編みのスジ彫りをしてみましたが、汚いのでもっと調整せねばです。溝の深さもバラバラだし。あと、左胸の皺をまた作り直してます。 pic.twitter.com/q59rPMs6BK

2015-06-09 16:04:23
拡大
@BTBume

下から見上げた時の情報量の足りない感じはやや改善されてきたかも。鼻の穴は子供の頃外人さんの歯医者さんに診てもらった時に「ほへ〜、外人さんは鼻の穴が縦長なんやなあ・・・」と思った気持ちを思い出しつつ彫ってますw 耳下〜顎ラインも修正。 pic.twitter.com/57q9rVWz2C

2015-06-09 16:14:27
拡大
@BTBume

この絵!!と決めているるわけではないのですが、ラフ原画集を主に見ながら作っているせいか、うちの折紙先輩の髪の毛は設定よりも盛大にハネてます(;´∀`) pic.twitter.com/5NGyUEH8Oa

2015-06-09 16:27:26
拡大
@BTBume

耳×6個ブラッシュアップ中。ベースにしたびるびるさんとは形も位置も違うので、楽は出来ませんでした/(^o^)\ ほとんど髪の毛に隠れて見えなくなるけどww pic.twitter.com/AznPPrD9HU

2015-06-09 10:33:51
拡大
@BTBume

ランニングの縫い目のスジ彫りのガイドには先日買ったタミヤの曲線用マスキングテープが便利でした。 pic.twitter.com/8a2coOthzS

2015-06-09 17:45:49
拡大
拡大
@BTBume

おはようございます。版元様に無事版権許諾頂けて、ただいま西と東で絶賛追い込み中です。NEYさんのご指摘もあり、此の期に及んで前髪の形状を弄ってます。 ファスナーと袖の切り替えも作らなきゃ〜((((;;OдO;lll)))) pic.twitter.com/FV1IHSHS9Q

2015-06-11 10:03:39
拡大
@BTBume

顔にかかる前髪の流れをより風にたなびく感じに変更しました。せっかく作ったお顔がまた見えにくく/(^o^)\ pic.twitter.com/vK8RNVWRZu

2015-06-11 12:40:55
拡大
@BTBume

ファスナー用にNEYさんにわざわざ分けてもらっていたロックパテの細目が私がもたもたしているうちに固まってしまってるいたので、シアノン+ベビーパウダーでチャレンジしてみることにしました。ちとオーバースケール過ぎるのでやり直します。 pic.twitter.com/KUFzOizMRP

2015-06-11 18:29:35
拡大
@BTBume

向かっで左がやり直し試し方。目標の13個植えられたので、向かって右もやり直してツブの形を整えるとしよう。 pic.twitter.com/aw0gdxLqeI

2015-06-11 18:48:07
拡大
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ