NHKクロ現 埋没技術のもったいなさ、日本の構造とかについて(3Dプリンターも日本の発明という衝撃)

凄い技術を生かせない構造が有るの?この社会には・
9
🍀マハタック🍀(元・鳥子は俺の嫁) @tori_ore_yome

クローズアップ現代「埋没技術」視聴中。3Dプリンタの技術も日本生まれだったとは初耳。日本の技術の育成管理能力の甘さ、呆れるほどの機動力の低さには辟易するばかり。革新的な閃きが光明として持続しない。

2015-03-02 19:42:52
のぐち ともひろ @skumomaro

埋没技術。これまで、日本は技術を他国の真似ることで改良するしかできない、みたいに言われてたのと全く逆じゃん #クローズアップ現代 #NHK

2015-03-02 19:43:12
s.a.c.a. @nb_saca

『埋没技術』と聞いて真っ先に富士通、ソニーが頭に浮かんだんだけど、ホントに富士通出てきた(^_^;) #クローズアップ現代

2015-03-02 19:44:01
甘眠 @nkgecko

今日のクロ現、心が痛む。「売れる」革新的技術が事業化されず埋没する日本……新技術の将来性を見抜けない背景には、仮説を立てる批判的かつ論理的な思考、思い切って投資する行動力、の不足があると思う。無論これだけじゃないけれど、日本における大概の問題に通底している危険な傾向。

2015-03-02 19:44:39
yamada @pindaros

埋没技術。日本企業には宝の山がざっくざくあるのか。灯台下暗し。#NHK #クロ現 要は遊び心があるか否か、だね。

2015-03-02 19:45:45
とかげ(やもり) @lizardtyan

革新的な技術を埋没させて潰すのは、近視眼的な金儲けしか頭になくて事業出資にGOを出さない経営陣というのが日本企業らしい病気 #クロ現 #nhk

2015-03-02 19:45:56
footthink @uclar_senal

【埋没した3Dプリンター】当時の世界初 35年前に名古屋で発明。小玉秀男さんが30歳に基礎技術 1980年に特許出願も、使い道が見い出せず、事業化ならず アメリカが応用の3Dプリンターを実用化、世界を席巻 小玉さん:弁理士に 富士通のチタンアパタイト:精密機器の抗菌技術 #クロ現

2015-03-02 19:46:22
電波塔 @abyss_opelagic

埋没技術か・・・なんかロマンを感じる響きだな。

2015-03-02 19:46:23
豆大福 @Piccolo_Daifuku

衝撃! 3Dプリンターの基礎技術は、 35年前、 日本で開発されていた… “埋没技術”を活用せよ ~市場創出への挑戦~ - NHK クローズアップ現代 pic.twitter.com/jOClBuTHHL

2015-03-02 19:48:44
拡大
yakamatubasi@ @yakamatubasi

埋没技術のさらに悲惨なのは、  元本保証を求める銀行投資 しか資金投入方法しかない。 (クラウドファンディングとか、マイクロファイナンスなんかが、  これら可能性を見いだしかけています。) #nhk #クローズアップ現代

2015-03-02 19:49:31
荒川光線(B面)💉💉💉💉💉💉💉 @arakawakohsen_B

技術が埋没され、失意のままに会社を去った日本人技術者が、中国や韓国の会社にヘッドハンティングされるって展開が結構ありそう #nhk

2015-03-02 19:49:52
Sorel_Castiglione @Sorel_C

クロ現、今日は埋没技術か。話を聴くに、日本企業では明らかに金になる技術以外は理解されにくいのかね。そういう姿勢が、技術者の自由な発想を殺すと。思えば東大のロボット企業も、日本企業がどこも投資してくれなくて、Googleあたりに買収されたんだっけか

2015-03-02 19:50:36
Yoshizumi Iwao @DJ_KAMON

そらさ、1980年に3Dプリンタの基礎技術を日本人が開発しても埋没するって、というか何処の国が作っても埋没するよ。現在の3Dプリンタは、PC・ネット・3Dソフト・CG技術・素材といったPC関係やIT技術といった物の上に成り立ってんだもん。20年程早すぎた技術だよ。

2015-03-02 19:53:48
長門信濃 Boosted @NagatoShinano

埋没した技術が一定割合で他国にうまいこと使われるのはしょうがないんじゃないの。逆に他国のアイデアを日本で事業化する例だってある。ロータリーエンジンなんてドイツで発明されたけど実用化したのは日本だけだし。 #nhk

2015-03-02 19:55:11
Ura Nobu @UraNob

クローズアップ現代。埋没している技術の特集。中小企業の技術力に投資と言うが、意外と先が見えているレベルにしか行かない。中小企業も資金力から始めは世の中に無い物と言うが、決断段階で、なぜか前例主義が台頭して比較できるものがないと決断できない。

2015-03-02 19:55:18