AIIBについて By 吉岡桂子氏

日本政府の衝撃はアメリカが引止めら得ると思っていた誤算ではないか
4
吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

おっ、明日朝刊に書いたコラムがネットに。一足先にどうぞ→「AIIB評論家としては、日本の右に出る国はない。ただ、30カ国以上が集い、年内に運営が始まるなか、外から批判を繰り返しても力を持たない」→中国主導のAIIB、日本は?朝日新聞 asahi.com/articles/ASH3N…

2015-03-22 00:07:36
吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

承前)②新華社によれば、中韓外相会談@ソウルで「韓国がAIIBの創設メンバーになることを楽観している」と中国の王毅外相。韓国の尹外相は「中国側がAIIBの設立準備において積極的な進展を収めていることを韓国側は前向きに評価しており、各方面の要素を総合的に考慮して決定を下す」と③へ

2015-03-22 00:13:43
吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

AIIB③タイ中央銀行前総裁タリサさんが慶応大経済学部に留学したのは70年。アジアにおける日本の位置づけの変化もよくご存じ。随所に含蓄が・・。中国の成長で日本がアジアの一員である心構えが強まるなら悪い話じゃない、とも。うーむ④へ→ asahi.com/articles/ASH3N…

2015-03-22 00:27:41
吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

AIIB④シンガポール国立大学教授の黄靖さんは前職は米ブルッキングス研究所のシニアフェロー。「米国は全体としては中国とうまくやるしかないと考えている」との背景分析のもと、日本はどうするのか?と。この認識が違うと見立てが変わる⑤へ→ asahi.com/articles/ASH3N…

2015-03-22 00:37:48
吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

AIIB⑤このコラム asahi.com/articles/ASH3N… の冒頭、メルケル首相が2人の「馬」に囲まれた写真はここにあります→ j.people.com.cn/n/2015/0317/c9… しっかりメルケルダイヤモンドポーズ。ハノーバーIT見本市には中国600社が出展。もちろん最多⑥へ

2015-03-22 00:49:21
吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

AIIB⑤この1年ほどAIIBを取材して感じたのは、日本では意図的に話題にしたくない力が働いていたと思う。不愉快→失敗してほしい、でも阻めない、みたいな。でも欧州が動いてダムが決壊した。どういう結論を出すにせよ、ようやく他の国の1年前のような議論の出発点に立ったかんじですね⑥へ

2015-03-22 00:55:20
吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

AIIB⑦完(⑤が2つ!?)米国には日本の思考停止を米国のせいにするな、という声もある。AIIBはアジアの安全保障の緩和剤にも緊張剤にもなる、という黄靖シンガポール国立大教授の指摘はそうだな、と思う。経済規模が中国の半分になっても地域の大国と言われている要因をかみしめたい。

2015-03-22 01:01:31
吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

AIIB番外)明日朝刊のコラムが不意打ちでネットにアップされたのを読んで感じたのは、新聞の原稿は俳句をひねるように枠内に収める様式美みたいなのがある。行替えの位置とか文字の配置とか。季語も(!?)。ネット先行なら、ネット用にもっとあれこれ書いたほうがよかったなあ、と思った。

2015-03-22 01:09:00
吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

今朝の朝刊にAIIBを。欧州の参加はユーロ危機以降の欧中関係からすれば自然。むしろ日本政府の衝撃は、米国が引き止められると思ってた誤算ではないか→波聞風問)アジア投資銀 日本、不在のままでいいのか 吉岡桂子 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2015-03-22 07:11:42