平成27年04月03日(金)〆切「原発事故時の避難に関するパブコメ」(原子力災害対策指針(改定原案))文案まとめ

パブコメ案収集中
107
Jun Makino @jun_makino

まあもちろん、この指針自体はある意味合理的なもので、事故の時に予測したって避難は無理なんだから黙って被曝しろ、そのほうがお前らの被害はすくないんだよ、というものなわけだ。

2015-04-03 01:41:27
Jun Makino @jun_makino

根本的な解決は事故を起こさないようにすることで、そのためにはそもそも原発を運転しないことである、というのは今さらいうことでもない。

2015-04-03 01:41:29

水無月さん

水無月 @minadukiG

つまり「1日たっても空間線量率が高いままだったから、この地域はOIL2と判断します」と宣言した場合、その1日の間に畑のものを食べたり井戸水を飲んだり雨に濡れたりしちゃった人は果たして納得するかな。「昨日の時点でわかってたでしょ!」と思うのが普通では…? @minadukiG

2015-03-29 23:36:13
水無月 @minadukiG

…ていうか根本的に基準が高すぎるよね。 500μSv/hというと、2時間で1mSvに達してしまう。 20μSv/hだと24時間で0.48mSv、そこから1週間の間に避難ということなので…。数ミリ程度の被ばくはもう最初から織り込んでいるということ。 @minadukiG

2015-03-29 23:52:39
水無月 @minadukiG

【2015.4.3 原子力規制委員会「緊急時には測定はするが解析も予測もシミュレーションも一切しない」 という規則改正パブコメについて マキノさんのツイートまとめ】 togetter.com/li/803442 @minadukiG

2015-04-03 08:52:48
水無月 @minadukiG

防災指針の、SPEEDI使わない、放射性物質がくるまで避難させない、という部分が批判されているけれど、実はそもそもSPEEDIを使おうが使うまいが20キロ圏なり30キロ圏なりの避難は不可能なんだよね…。移動手段が確保されてないから。 @minadukiG

2015-04-03 08:59:27
水無月 @minadukiG

元々「できない」ことを机上シミュレーション上「できる」ことにしよう、というのが今回の防災指針改定案で、そのためにUPZ(5~30キロ圏)はPAZ(5キロ圏)の避難が済むまで避難させないとか、避難しないようSPEEDIも公表しないとか、色々おかしなことに。 @minadukiG

2015-04-03 09:04:46
水無月 @minadukiG

おかしなことをおかしいと指摘するのはもちろん大切なことだけど、一番おかしいのは、もともと避難なんて無理なのに無理と認めず、防災指を作ってリスクの存在を周知させれば原発を維持できるだろう…という考え方なのだと思う。 @minadukiG

2015-04-03 09:08:43

きむらともさん

木村知 @kimuratomo

【パブコメ】『原子力災害対策指針(改定原案)に対する意見』 ~本改定原案は平成二十六年十一月二十五日の閣議決定に反するものである~ 山本太郎参議院議員@yamamototaro0の質問主意書に対する答弁書に基づき、原案見直しを要求する。blog.livedoor.jp/medicalsolutio…

2015-04-03 11:29:48

しがない主夫さん

Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

パブコメ提出 #NoNUKE "1986年4月の #チョルノーブィ 核事故で、被曝した邦人帰国者を成田空港でスクリーニング検査したと思いますが、同様の装備、人員などリソースの準備をして欲しいです。 スクリーニング基準を超えた場合は、すみやかに #鼻スミア#尿検査 等の…"

2015-04-03 10:35:39
Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

パブコメ提出 "… #バイオアッセイ の必要があり、当時は実施されましたが、福島核惨事では簡易スクリーニングのみでした。 サーベイメータの読み値が振り切れた被災者がいらっしゃいましたが、どの程度の被曝があったのか、わからなくなってしまいます。 …" #NoNUKE

2015-04-03 10:37:09
Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

パブコメ提出 "… #放医研 →チェルノブイル周辺旅行帰国者等保健調査報告書 P.8 nirs.go.jp/publication/ir… 以上" e-Gov 提出フォーム→search.e-gov.go.jp/servlet/Public… 締め切りは、本日4/3です! お早めに☆彡 #NoNUKE

2015-04-03 10:40:17

岩波『科学』さん

岩波『科学』 @IwanamiKagaku

原子力災害対策指針(改訂原案)へのパブコメについて意見例のまとめがありますtogetter.com/li/801160。 加えて情報公開後退の点が気がかりです。

2015-04-03 18:28:56
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

(新)「国は緊急時モニタリングの結果の集約、関係者間での共有及び公表を迅速に行うための体制を整備する。」確実な公表が保証されていません。「解析及び評価」は姿を消し、「緊急時モニタリングの結果」のみ対象に。計画があれば了とする某基準、データは公表しても解釈が歪む昨今の事例を彷彿。

2015-04-03 18:29:51
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

(旧)「国は、すべての解析及び評価の結果を分かりやすく、かつ迅速に公表する。」→(新)「…仕組みを整備する。また、国は、集約及び共有した緊急時モニタリング結果を分かりやすく、かつ迅速に公表する。」整備の約束に留まります。「すべての」が姿を消し、情報の全部公開が保証されていません。

2015-04-03 18:31:00
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

仮にこの方針にそうとして、モニタリングポストは十分にあるのでしょうか。そのことは説明されたでしょうか。過日、防災訓練のために作成された地図があることを知りました。モニタリングポストの位置が書き込まれたものです。公開はこれから検討されるそうです。期待されます。

2015-04-03 18:39:40
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

モニタリングポストを増やすとか、ヨウ素剤を整えるとか、防災体制の整備には財源の手当てがなければ実現されません。 ここで、そもそもの問題を『科学』4月号掲載のヤツコ元NRC委員長の指摘から以下に紹介します。

2015-04-03 18:45:58

アレ?じゃあ、SPEEDIってどうするの?捨てるの?

兵衛茶庵 @behtake

要人のみが知り得るとRT“@study2007: 今回の事故で(役所が)学習したことは「SPEEDIを見てしまうと避難範囲が100kmでも200kmでもなっちゃって困る」ってことなんだよね。つまり。 / #原発 原子力防災指針 交渉 moi.st/95ab7d5

2015-04-03 16:50:41
studying @kotoetomomioto

あれ?そういえば原子力災害対策指針から外されようとしているSPEEDIなんだけど、事業としてはどうすんだっけ??twitter.com/behtake/status…

2015-04-03 17:30:17
studying @kotoetomomioto

ちょっとググったら普通にSPEEDIにも予算付いてた w⇨:平成27年度 原子力規制・防災対策の重点 平成27年1月 原子力規制委員会aec.go.jp/jicst/NC/iinka…: モロモロと合わせ 121.7億円(120.5億円) pic.twitter.com/zziOk47Vyj

2015-04-03 17:33:48
拡大