昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

せんだい歴史学カフェ with 歴史コミュニケーション研究会(共催)第42回放送「Show must go on, History is going on. 歴史、フィクション、物語」

2015年4月18日に東海大学高輪キャンパスで行われた第21回歴史コミュニケーション研究会と、共催第二段、せんだい歴史学カフェ公開生放送のまとめです!
1
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
Kyoko Nakanishi @mmktn

大谷さん:今回は作品論に集中した。《アレクサンダー》が米国公開時にホモフォビア的反応にさらされたことは知っているが、史料にはもっと同性愛的な傾向を示唆する挿話がたくさんある #歴コミュ研 #SendaiHisCafe

2015-04-18 18:26:32
FUJITA YUH @fujitayuh

柳原「ドイツでは地方紙で歴史ジャーナリストが活躍していたが、最近はうまくまわっているのかは疑わしい。」 #SendaiHisCafe #歴コミュ研

2015-04-18 18:27:48
Kyoko Nakanishi @mmktn

柳原さん: 職業としての歴史ジャーナリズムについて。ドイツの場合。#歴コミュ研 #SendaiHisCafe

2015-04-18 18:28:14
ジャーヒズさんちの司書 @palmofcordoba

日本ではNHKの文明の道はいいシリーズだったけどあれ以降は ( @sendaihiscafe live at ustre.am/B2MG)

2015-04-18 18:34:03
コンスタンティノープルからの使者 @Basileios1

歴史学を学んだ人間を電○とか博○堂に送り込もう(おい #sendaihiscafe #歴コミュ研

2015-04-18 18:34:49
Kyoko Nakanishi @mmktn

会場から「クラシック音楽の企業の場合。音楽学者やジャーナリストに書いてもらう。斜陽産業なので盛り上げなければという使命感はある。歴史学を食えるジャンルにするためにフィクションと連携する意識とか、撮りたい映画はありますか」#歴コミュ研 #SendaiHisCafe

2015-04-18 18:39:26
Kyoko Nakanishi @mmktn

柳原さん「エンタテインメントに手を貸す人が出ることが大事という意識を広めたい」永本さん「可能性があるなら挑戦してみたい。いろいろな人が挑戦することが大事。西洋史の場合日本史ほど仕事はないが盛り上げたい」#歴コミュ研 #SendaiHisCafe

2015-04-18 18:41:38
しゅにっつぇる (和名:揚げたビーフ) @schnitzel_san

食いつなぐことは脇に置いとかせて頂きます……ええっ(爆笑)#歴コミュ研 #SendaiHisCafe

2015-04-18 18:42:21
Kyoko Nakanishi @mmktn

青柳さん「自分が食えるかということはさておき、いろいろな可能性があるはず。やってみないとわからないので機会があれば挑戦してみたい」#歴コミュ研 #SendaiHisCafe

2015-04-18 18:42:59
Kyoko Nakanishi @mmktn

小坂さん「西洋古代史の危機感。卒論を書こうという学生が少ない。学会でもシンポジウム。フィクションに力をぜひ貸すべき。まんがの盛り上がり。監修など。堅実な学問的業績も大事。自分でフィクションを書くつもりはない。軽々しく手が出せない」#歴コミュ研 #SendaiHisCafe

2015-04-18 18:46:01
saebou @Cristoforou

#歴コミュ研 #SendaiHisCafe 歴史学のフィクションの間に区別をしないとニセ歴史などがはびこる。

2015-04-18 18:48:32
コンスタンティノープルからの使者 @Basileios1

日本ではフィクションをフィクションと理解されてるかどうか、という大谷さんの問いは重要だ。多分日本では理解されてない #sendaihiscafe #歴コミュ研

2015-04-18 18:49:17
saebou @Cristoforou

#歴コミュ研 #SendaiHisCafe なんとかしぐさはフィクションにしては完成度低すぎ

2015-04-18 18:49:41
コンスタンティノープルからの使者 @Basileios1

大谷さんは事実を史料に基づいて検証していくこと、そのものを伝えたいのね。 #sendaihiscafe #歴コミュ研

2015-04-18 18:50:25
Kyoko Nakanishi @mmktn

大谷さん「実は映画が苦手。小説も読みたいが研究に時間が取られてしまう。『ヒストリエ』の批評も書いてしまった。古代史の危機感より、歴史学とフィクションがそれぞれ語りうる範囲を一般読者とも共有できていないことが問題。歴史学の面白さを伝えたい」#歴コミュ研 #SendaiHisCafe

2015-04-18 18:50:39
saebou @Cristoforou

#歴コミュ研 #SendaiHisCafe 次はナタリー・ゼーモン・デイヴィスで。

2015-04-18 18:50:51
Kyoko Nakanishi @mmktn

大谷さん「ぜひ第三弾をしましょう」#歴コミュ研 #SendaiHisCafe

2015-04-18 18:51:00
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ