デスノート THE MUSICAL」2015年【4月27日-28日23時位(浦井ライト東京楽も)】感想・関連ツイまとめ。

ミュージカル「デスノート」【4月27日-】感想・関連ツイートをまとめてみました。(※初日&浦井ライト初日: http://togetter.com/li/805155)(※2日目&柿澤ライト初日 http://togetter.com/li/805377 )(※4月8日-10日 http://togetter.com/li/806303 )(※11日-12日と浦井柿澤アフタートーク http://togetter.com/li/806978 )(※13日と死神ずアフタートーク http://togetter.com/li/807886 )(※14日と小池&浦井アフタートークhttp://togetter.com/li/808266 )(※15-17日お見送り・W月&父上アフタートーク http://togetter.com/li/808686 )(※18日 http://togetter.com/li/809751 )(※19日 http://togetter.com/li/810230 )(※20-21日 http://togetter.com/li/810766)(※22-24日の昼 http://togetter.com/li/811613 )(※24日-25日18時位 http://togetter.com/li/812242 )(※25日19時位-26日 http://togetter.com/li/812754 ) ※内容に踏み込んだ感想も載せていますので、未見の方はご注意願います。 ※件数が多い為、個々にご連絡をしていませんが、ご自分のツイートを外して欲しい等ありましたら対応しま すので、お知らせ下さると嬉しいですm(__)m 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 44 45 次へ
はくはる @spring_hakuharu

【覚書】デスミュ。カテコ。いつも通り上手に引っ込もうとした小池徹平エルが浦井健治ライトにいきなりガシッと手を掴まれて『え?なに?え?なに(゚o゚;;)』とキョトンと、ライトに無理無理手引っ張られて下手に連行されたのも、挨拶後の「びっくりしたわぁ〜(*゚д゚*)」にも萌え死。

2015-04-28 23:04:11
ぽー/わかちゃん(ぽーChan) @pooonline

今日のLは爬虫類っぽい冷たさを感じて良かった。柿ラ相手でも変わってるかな。 浦井さんはわりと冒頭から鼻水と汗?涙?体調良くない?と心配したんですけどすごい迫力。狂った怖さ倍増。なのでラストは一層ぐちゃぐちゃ。

2015-04-28 23:04:14
ねうまふ @neumatic5

@rana_teppei いえ、わざわざリプありがとうございます!個人的には原作月に近づけて演じたのが浦井トで、ミュージカル版の台本から生まれた月が柿ラかな、などと考えておりました。

2015-04-28 23:04:19
nami @namihaduki11

デスノート見納めでした。浦井くん楽のごあいさつは比較的分かりやすかったと思います(笑)でも、いつも上手にはける徹平くんを突然下手に連れて行くという謎の行動をとってました(^-^;一緒にごあいさつしたかったのかな?ひとまずお疲れさまでした。大阪、名古屋もよい舞台を。

2015-04-28 23:04:33
アメリ @ameri0120

@AsaeSky 同感です。ほんと、狂おしくて悲しくて…一番良かったなあ。

2015-04-28 23:04:37
𝕁𝕚𝕦 @jiu_chan

明日の柿楽も観られることがほんと幸せ。 「いやぁ…楽しかったな」「僕もだ」と「その顔、見納めだ」で、月とLの中の人達の関係性が重なってグッときちゃいそう。泣くわ。

2015-04-28 23:04:52
ももみど @11peach_green06

今までにない感覚で観劇したデスミュでした。何だかストンと落ちるような。特に一幕。ウライトの変化の様が狂気へと向かう単純なグラデーションではなくて、Lに触発されたり自ら選んで堕ちていったりで違う色を見せてて、その表現が今までで一番鮮やかだったような。 が、液体量も比例するのね(笑)

2015-04-28 23:05:20
る、しお @lu_ciole1866

特にやりたいこともなくて「ただの死神の気まぐれですからそれに翻弄されるしかないんです」ってことなの?それにしてはリューク最後まで楽しみ過ぎじゃね…私らいとくんの味方だもん無駄死にみたいに言われたくないし!その辺ちょっと解せない。

2015-04-28 23:05:22
なち@低浮上 @nctknk_cap

今日の柿ラを見ていたら、総一郎とのシーン「Lが誰なのか〜」という話をしている月から、どうにもうっかりボロを出してしまいそうなふわふわとした危うさ、もろさのようなものを感じた。それが自然な高校生らしさに思えて、浦井トなら一言一句凝り固めた完璧な応答しかしなさそうだなと想像した。

2015-04-28 23:05:52
うみ @rana_teppei

なるほど。浦井さん原作ヲタなのか。親近感。全力で理解した。だから外見も完全に寄せてきてるんか。

2015-04-28 23:05:58
ヨ ノ @y_on_o

浦井くんはカテコで、『もがいたっていいんだ、生きるって素晴らしいんだ。』って言っていました。そんな舞台の上の浦井くんの姿から、本当に生きる力をもらっています。私も頑張ろう!って気持ちになりました。うらいと千秋楽おめでとうございます!

2015-04-28 23:06:42
あさえ @AsaeSky

@ameri0120 楽にこれを持ってくるって凄い役者ですよね!

2015-04-28 23:07:15
うみ @rana_teppei

@neumatic5 同じような印象を受けました!原作ファンなので浦井さんの月には衝撃が走りました。リプありがとうございます!

2015-04-28 23:07:58
セルゲイ @Sergei_5

デスミュ 何でレムがミサちゃんを守ろうとしてるのか、理由があるのかなぁ 所々思い返すと何でかな〜と疑問が湧きました。私にはやはりミサが月を好きだっていきなり感が強くて、そこ大事なのに分かってないのだった。

2015-04-28 23:08:00
る、しお @lu_ciole1866

あ、そしてカッキーラですけど私やっぱり好きですよハイ(笑)!歌う声も話す声も好きだし。幼さと笑顔が良いね!そしてミサとの関係もLとの関係もウライトよりはるかに近くて。カッキーラはきっと二人のことやリュークのこと、好きだったんだと思う。それが切なくてね(ToT)

2015-04-28 23:08:31
みかん @mikan_tsu

2幕、鼻水とかでぐちゃぐちゃになっても浦井トが愛おしいよ!?!?今日は血は出てなかった!良かったよ!

2015-04-28 23:09:06
き り @kh_lg03

デスノもいっかいみたいな どの舞台みても思うけど、一回じゃね。。 頭整理してからもう一回みたい

2015-04-28 23:09:25
アメリ @ameri0120

@AsaeSky 今までの浦井ライトでは狂気はすごい気迫で圧倒されたけど、泣けなかったんです。でも今日は一幕から泣けた…。浦井さんやっぱりすごいな。

2015-04-28 23:09:38
nami @namihaduki11

浦井くん以外の皆さま明日の東京千秋楽が素敵な舞台になりますように。

2015-04-28 23:10:19
セルゲイ @Sergei_5

デスミュ 照明が栗山さんって感じで、感情や関係性が差し込む光、交差する光で表現。音楽も時々和風テイストなのが面白かった。このまま海外に持って行けるのか気になるな。韓国版はどうなんだろ。

2015-04-28 23:10:50
うみ @rana_teppei

徹さんファンとしてより原作ファン的視点ばっかになってしまったから自重しよう、、、そんくらい原作ヲタには衝撃的だったんですよ今日の舞台

2015-04-28 23:10:50
る、しお @lu_ciole1866

あと…これ言葉にしにくいんだけど、幼さ故の過信というか、やろうとしていることや才能に、自分自身が耐えられなくて押し潰されてく姿が切なくて可哀想で、こう、思わずぎゅーっと抱き締めてあげたくなる演技する人が好きなんだけどカッキーはまさにそれだね(笑)!

2015-04-28 23:11:39
ももみど @11peach_green06

ライトはリュークの玩具だったのかな。 名前を書くまでの、愉しい、楽しませてくれる玩具。 飽きたら、ポイ。 ミサは優しく包んでくれようとするレムの腕からすり抜け、ライトはリュークの黒いマントに包まれるがまま。

2015-04-28 23:11:49
ねうまふ @neumatic5

@rana_teppei 私も元々原作ファンなので、浦井さんの原作愛溢れる再現度は嬉しいばかりです!

2015-04-28 23:12:25
しんり @TRUTH_sh

「デスノート THE MUSICAL」前楽 今日も鋼太郎さんリュークは歌って踊ってキレッキレ!(そりゃヘトヘトでしょうね…(^_^ゞ) 退屈していたりキラとLの攻防を傍観者決め込み楽しんでいたり 漫画リュークもだけど、どこかお茶目さんでかわいくてとても人間味溢れる死神なのよね

2015-04-28 23:12:35
前へ 1 ・・ 44 45 次へ