北海道・道南・道東ドライブの旅2015

5月の大型連休を利用して、北海道へ旅行に行ってきました。今回の目的地は襟裳岬、納沙布岬、北見、美瑛… 今回も壮大な旅になりました。 ツイートでまとめきれない詳細な旅行記についてはブログでも記載しています。 http://www.funakiya.com/tour/2015/05/hokkaido2015.html
4
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 10 次へ

3日目は根室~納沙布岬~厚岸~野付半島~羅臼~知床峠~ウトロ~斜里~止別~藻琴~北浜~北見というルートになりました。今回の旅行最長の距離を走りました。

船木屋紫一 @Funakiya

おはようございます。根室の朝はこの時間でこんなに明るいです。 pic.twitter.com/dZHKuTTb5n

2015-05-01 04:36:19
拡大

※4:30起床。もう明るかったです。

船木屋紫一 @Funakiya

しかし霧が掛かっているなぁ…

2015-05-01 04:38:05
船木屋紫一 @Funakiya

[船木屋見聞録] 春の北海道・道南道東ドライブの旅2015【納沙布岬篇】 - bit.ly/1E7apeU

2015-05-06 13:30:39
船木屋紫一 @Funakiya

[船木屋見聞録] 春の北海道・道南道東ドライブの旅2015【東根室駅篇】 - bit.ly/1E7dlrX

2015-05-06 13:56:15
船木屋紫一 @Funakiya

道の駅おだいとう。結構走りました。 pic.twitter.com/xZvoLYLeHY

2015-05-01 10:42:25
拡大
船木屋紫一 @Funakiya

【悲報】気がついたら3日目にして新千歳からもう1000kmも走ってた

2015-05-01 11:26:42
船木屋紫一 @Funakiya

野付半島のご当地バーガーは自分で組み立てるタイプでござる。 pic.twitter.com/5jRmFzvJdm

2015-05-01 11:33:57
拡大
船木屋紫一 @Funakiya

[船木屋見聞録] 春の北海道・道南道東ドライブの旅2015【別海ジャンボホタテバーガー篇】 - bit.ly/1E7v7v2

2015-05-06 16:15:51
船木屋紫一 @Funakiya

野付半島のトドワラ。風化しすぎて期待はずれにも程がある。 pic.twitter.com/jCqG7VXKTi

2015-05-01 12:24:00
拡大
しゃけこ @syakebin

@Funakiya 近くにあるナラワラの方はもしかしたらまだ風化は進んでないかも

2015-05-01 12:28:30
船木屋紫一 @Funakiya

@syakebin ナラワラはまだ現役ですが、こちらは入れないですしねぇ…

2015-05-01 12:29:48
しゃけこ @syakebin

@Funakiya ありゃー・・入れないんですね。。残念。。

2015-05-01 12:30:19
船木屋紫一 @Funakiya

野付半島のトドワラ、高潮被害でただでさえ風化していたものが壊滅していたのか…どおりで何もないと思ったら… / 野付半島の被害状況 | 野付半島ネイチャーセンター notsuke.jp/information/610

2015-05-04 08:43:37
船木屋紫一 @Funakiya

[船木屋見聞録] 春の北海道・道南道東ドライブの旅2015【野付半島篇】 - bit.ly/1KgkxWn

2015-05-06 15:44:17
船木屋紫一 @Funakiya

予定外だけどかっとなって羅臼まで来た。今日から開通の知床峠を通るよ! pic.twitter.com/gQL3v9meFl

2015-05-01 13:58:54
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 10 次へ