15年5月後半の脱原発

続き物。自分でリツイートしたりコメントつけたものをテーマ別に分類。
0
前へ 1 ・・ 19 20 22 次へ
日本共産党青年・学生後援会 @redflagfes

志位さん「アメリカでは、イラクやアフガンに参戦した60万人がPTSDなどにかかり、年間8000人が自殺。戦死者よりも帰還兵の自殺が多い。こうした苦しみを日本の若者にも押し付けるのか。非戦闘地域の支援でさえ参加した54人の自衛隊員が自殺している」 #戦争法案反対 #国会を見よう

2015-05-27 16:51:40
黒 田 充 @ 怖いのは個人情報の漏洩だけじゃないよ! @mitsuru_kuroda

安全じゃないから武装した自衛隊に兵站をやらせるのに、安全でなければ兵站は出来ないという安倍答弁の矛盾。

2015-05-27 17:03:33
Moira_ドラッカーの教えと世界共和国 @sugi_moira

安倍は、志位君詰め寄りに後方支援と戦闘を切り離せなくなって、 志位君の質問にとち狂った、とんでも応答をした、、 軍事戦略上、兵站は重要です。だからこそ安全を確保する。つまり、自衛隊の後方支援場所は安全なんです。 開いた口が閉まらん、なんという詭弁だ

2015-05-27 17:06:40
星をみるひと @star_seeker0706

ツィッターで「志位さん」がトレンドになっていたので何かと思ったら、国会で志位さんが安倍氏を散々にやり込めたらしい。 安倍氏には、これを機会に、せめて「話し合い」というものを学んで欲しい。相手の言っている事を聞いて、それについて答えるという単純な事。

2015-05-27 17:42:31
瀬戸の風 @lituum

安倍話法 質問とは全く違うことをとうとうと返答する。本人は満足だが、これ、入社試験では一番落とされる話し方だよ。。

2015-05-27 19:18:31
木下建一郎 @kinoken16

実際に日本が平和と独立を脅かされる事態だというなら、このたびの #安保法制 なんぞ全く不要だ。 ところが具体的な脅威をろくすっぽ説明できないまま、集団的自衛権の発動を可能とする法案だというのだから、何がなにやら分からない。 だから戦争法案だと揶揄される。

2015-05-27 19:54:26
ガイチ @gaitifuji

防衛大臣は自分が言ってることがメチャクチャなのを「ある程度」は自覚しているが総理大臣は全くその自覚がない。だから聞かれてもないのに自分で答えようとしゃしゃり出て、全く理屈が通らぬ話を延々と喋り続ける。自民党の議員はよく見ておけよ、この光景を。あんたらはこんなバカを担いでんだ

2015-05-28 14:24:43
横川圭希 @keiki22

維新に関しては大阪都構想に乗っかっただけの地方議員と、みんなの党から合流した国会議員はかなり質が違う。 / #国会を見よう 衆 平和安全特別委 cas.st/a427355 | 44:53経過

2015-05-28 15:05:31
くしぶち万里 れいわ新選組 東京第22区(三鷹市・調布市・狛江市・稲城市) @kushibuchi

「ヤジがひどくて答弁できない」と言っていたのは総理…。延々と自説を述べて質問させないのも総理。すぐカッとなってイライラする方に自衛隊の最高指揮官の資質があるのだろうか。 首相「早く質問しろよ」とヤジ 辻元氏の抗議受けおわび t.asahi.com/hty6

2015-05-28 19:26:33
笹田 惣介 @show_you_all

戦後、これ程に幼稚な政権が存在したことは、日本の歴史上ない。内閣総理大臣が質問者の言葉を遮って幼稚で低俗なヤジを飛ばす国会など考えられない。安倍晋三には、自らを律する能力はおろか、政治家に一番必要な「冷静な判断力を保つ能力」も皆無だ。 pic.twitter.com/pJ65NT5HKg

2015-05-28 20:38:34
拡大
taka.pea @oceanchildhigh

辻元議員「人の生死とか、戦争にかかわる話ですよ」 (男性議員、大声でヤジ) 辻元「何も大げさな話を申し上げたわけではないんです」 安倍総理「大げさなんだよ!」 この「大げさなんだよ」もまた、安倍総理が飛ばしたヤジだと報ステ見てて知った。口とがらせてヤジる総理の姿が写っていた。

2015-05-28 23:08:59
小倉 正(XR四国)⏳ @togura04

日刊ゲンダイ|「ポツダム宣言読んでいない」安倍首相に憲法学者が怒りの声 nikkan-gendai.com/articles/view/…

2015-05-29 06:35:03
masanorinaito @masanorinaito

つまり、どの国もペルシャ湾を機雷で封鎖するなどという馬鹿げた想定をしていない。一番ありそうなのは、イスラエルがイランの核開発を懸念して攻撃することだが、それでも、ペルシャ湾岸の国は自国の石油を積み出すペルシャ湾を封鎖などしない。

2015-05-29 07:16:34
平野 浩 @h_hirano

安倍首相は戦争での「兵站」の真の意味がわかっていない。戦争において「兵站を絶つ」「補給を断つ」は基本中の基本。いくら後方にいても最初に狙われる。自衛隊はイラク復興支援のとき、84ミリ無反動銃、12・7ミリ重機関銃を携行。これは重装備である。今回はさらに重装備にならざるを得ない。

2015-05-29 08:41:47
かばさわ洋平 @ykabasawa

まるで法廷劇を見ているような志位共産党委員長による質疑 igajin.blog.so-net.ne.jp/2015-05-28 あることに気が付きました。他の質疑では付きものだった野次が聞こえてこないのです。皆さんシーンとして、具体的な事例を元に繰り出される志位委員長の質問に耳を傾けているという風情でした

2015-05-29 10:31:17
平川克美 @hirakawamaru

陳謝とは、謝罪と違うのだな。言葉がきつかったとすれば、謝罪します。誤解をあたえたとすれば、謝罪します。どちらも、謝罪はしていない。こんな日本語を使う人間を信頼しろというほうが、無茶だわな。

2015-05-29 10:45:10
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「私は総理大臣なのだから、いざという時には私が客観的、合理的に判断する」つまり「俺の判断は客観的だ」などと公然と言う人間が、現在の日本国の首相で、彼の主観的判断だけで自衛隊の海外派兵も他国領内への攻撃も命令できるように法律の変更が進められる。国家存立危機事態としか言いようがない。

2015-05-29 13:21:04
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

辻元清美議員への首相の暴言について「辻元議員が時間をオーバーしたからだ」という反応がいくつか来たが、そのような事実はない。時間の枠内で質問していた。首相が「陳謝」の弁明で述べた「嘘」を鵜呑みにしているのだろうが、一国の首相が「陳謝」の中にまで「嘘」をまぎれ込ませている事実は重い。

2015-05-29 13:22:18
きっこ @kikko_no_blog

「ホルムズ海峡が機雷で封鎖されてタンカーが通れなくなると日本は石油が無くなって凍死者が続出してしまう。だから自衛隊を派遣して機雷掃海する」とか抜かしてるけど、豪雪で多くの人たちが孤立して大変だった時に、ノンキに赤坂の高級料亭で1万3000円の天ぷら食ってた奴が言っても説得力ゼロ。

2015-05-29 13:38:41
イスーカワ @ishikawakz

野口健よ、昨日辻元議員はソーリを連呼してないよ。丁寧に質疑していたよ。無礼なのは安倍総理だったよ。ちゃんと議会中継見てからいえば? pic.twitter.com/kMq84j0l1k

2015-05-29 14:14:19
拡大
rihex @rihex

昨日の後藤ゆういち議員の三段論法は鮮やかだった。①軍事的波及のない事態は重要影響事態にはあたらない。②存立危機事態は重要影響事態でもある。③よってホルムズ海峡が機雷封鎖される事態は、日本に軍事的波及がないため、重要影響事態に当たらず、存立危機事態にもあたらない。

2015-05-29 14:30:51
民主くん @minshu_kun

柿沢さんにまとめていただいてありがたい(__)。後藤さん本人@yuichi510510からも説明あるといいですね。 twitter.com/310kakizawa/st…

2015-05-29 15:05:05
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

後藤議員の質問のポイントは、平成10年のガイドラインをめぐる岡田克也氏の質問に「軍事的波及がなければ周辺事態には該当しない」と政府が答弁している点にある。そしてこの答弁は「今も変わらない」と岸田外相は今回、答弁されている。つまり「軍事的波及がなければ周辺事態にならない」。

2015-05-29 14:31:08
蓮舫🙋‍♀️RENHO@立憲民主党 @renho_sha

安保法案、野党が退席しました。 昨日、岸田外務大臣は平成10年の周辺事態関連の局長答弁を「今も引き継ぐ」と答弁。が、今日の答弁は「平成11年の政府統一見解による」と主張を始めた。実は、昨日の答弁のままだと周辺事態概念をなくし世界中に自衛隊を派遣できる今の法案と齟齬が生じる。

2015-05-29 16:10:31
河添 誠 KAWAZOE Makoto @BLM @kawazoemakoto

中谷防衛大臣などの不安定な答弁に危機感があるのだろう。そして、安倍首相の答弁は、その「開き直り」姿勢に安定感(怒)。ちゃんと答弁しろ!(怒)。   安保議論「総理が答えるのが一番いい」 公明・井上氏 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH5Y…

2015-05-29 16:54:26
見留 洋子 @EtobicokeYm

安倍総理は「大げさなんだよ!」って辻元議員に言い放ったけど、自衛隊員の生死にかかわる問題も「大げさ」って言うのなら、派遣法改正案も残業代ゼロ法案もこの言葉で決まりでしょ。 世の中生涯ハケンで低賃金の若者であふれ、残業代ゼロで過労死が促進されます。「大げさなんだよ!」

2015-05-29 17:09:18
前へ 1 ・・ 19 20 22 次へ