【結城蔵美館1周年記念イベント】御手杵握手会

2015年5月23日 結城蔵美館1周年記念イベントまとめ ちなみに御手杵モチーフのシュシュに関しては結城紬ではないそうです。
79
前へ 1 ・・ 11 12
ゆたか🔥🏹⚙💨 @ytknaktn

御手杵 結城市レポ つむぎの館へ! 紬の色合いが鮮やかで本当に綺麗でした!!釜口、ストール、鏡、ネクタイ、印鑑入れ……どれも素敵すぎて余裕で散財しましたwww そして周りが本丸みたい!!その場で本丸BGM流しましたwwwガチでwww pic.twitter.com/RhhoG5Jl3e

2015-05-23 21:54:48
拡大
うみさき(`ω´う) @umisaki_dos

これさ…つむぎの館のお姉さんがなんでリボン柄のが売れるの?ってすっごい不思議がってたんだけど、あのですね…リボンがこう…杵の形に似てましてね…って説明をしたら、目から鱗って反応してたよね笑

2015-05-23 22:11:46
紫(´∀`*)緒(´∀`*)路 @Ci_Oh_Gwi

きょう、結城で「つむぎの館」の陳列感に行かれた方はいらっしゃるでしょうか。入り口に掛かっていた、黒地にさまざまな種類の絣がボーダー状に織られた見事な一品でした。正直、私あれに一目惚れしまして、(御手杵くんに着て)欲しいなあ!と本気で思ったのですが、非売品とのことで。

2015-05-23 23:26:12
紫(´∀`*)緒(´∀`*)路 @Ci_Oh_Gwi

あれは夏結城でして、縦糸に麻、緯糸につむぎ糸が使われているものです。が、そういう糸の組み合わせで織れる技術を持つ方が、とうとう1人になってしまったと、つむぎの館の方に伺いました。その方も、現在50代だそうで…… 結城紬存亡の危機というのは、結構現実味のある話だ、というお話でした。

2015-05-23 23:30:14
紫(´∀`*)緒(´∀`*)路 @Ci_Oh_Gwi

実は、まとめの2槍目を作るときにつむぎの館にお邪魔しまして、ご厚意であの紬を羽織らせてもらいました。軽くて涼しいのに身にしっくり馴染む、あの感触は言葉にできません… 本当にすばらしい一品です。

2015-05-23 23:38:40
紫(´∀`*)緒(´∀`*)路 @Ci_Oh_Gwi

こんなにいろいろつむぎの館の方とお話しできたのも、私が着物好きだよって前回お話ししてきょうもガチで着てたからなので… もっと皆さん軽率に着物着ようよ! ってことなんですよね! 浴衣、デニム着物、ウールなどなど… 正統派に着たりちょっと洋風取り入れたり、もっと軽率に!

2015-05-24 00:04:24
中の人@御手杵握手会 @otnginak

@nanrenisata 今回の大成功を受けたら、何かのタイミングで2回目をやらない手はない、、と思うのです! 次は商工会議所を巻き込んだ物販の規模拡と、 撮影係の人員倍増で目指せ500組を上申しておきますです。

2015-05-24 18:39:31
中の人@御手杵握手会 @otnginak

御手杵シュシュ、 とりあえず箱捨てないで!!! その桐箱が結城市の名産である可能性がががが

2015-05-24 20:19:39
もち子🛸💸 @takanashixxxx

御手杵さんに会ってきたよー(2回目)昨日のイベントで展示されてたパネルがそのままおいてあった!聞いたら回収されなかったのでそのままにしてる、いつ回収されるかわからないがそれまで飾っておく、との事…撮影できますし今のうちですよ… pic.twitter.com/Rh5VySaAQx

2015-05-24 23:10:59
拡大
中の人@御手杵握手会 @otnginak

御手杵シュシュ 公式に問い合わせたところ, 「箱は桐製」とだけ。。。 うーん、ちょっと残念。 ただ,シュシュ本体は, 1個につき1時間以上の製作時間を要する大作らしく, 量販は・・・ 今後は当日購入希望受付をした人へ順次対応。 再販&通販の予定は無し。 とのこと。

2015-05-25 17:21:21
中の人@御手杵握手会 @otnginak

御手杵シュシュ 作者:齋藤千明さん 結城市出身の方で,主に伝統木版画の技法を用いて雑貨等を企画販売している方です。 蔵美館一周年を記念してつくった物で,限定数は60個。 槍につける鞘の外側に付ける杵部分をモチーフにして制作。 とのこと。 大量生産不可というのは,手作りの欠点ですね

2015-05-25 20:26:36
前へ 1 ・・ 11 12