LPC-Link2発表からインターフェース誌2015.7月号への時系列

インターフェース誌2015.7月号への反応をまとめていたつもりが、LPC4370とLPC-Link2とLabTool関連のツイートを拾ってみました。こう見ると登場時はLPC-Link2ってなかなか盛り上がってたんですね。持っている人はそれなりに居そう。
3
前へ 1 ・・ 10 11
nxp fan @nxpfan

インターフェース誌2015年7月号(5月25日発売)の特集ではLPCLink2に搭載されたマイコン:LPC4370の高速ADコンバータを活用した無線アプリケーション例が,詳細に解説されています! pic.twitter.com/FokOHluTub

2015-05-22 18:51:05
拡大
ぼや @boyahina

マイコンでソフトウェア無線だと?。恐ろしい時代になったもんだ… twitter.com/nxpfan/status/…

2015-05-22 19:06:13
nxp fan @nxpfan

来週5月25日発売のCQ出版インターフェース( @If_CQ )の見本誌を頂きました.LPCLink2に搭載されたマイコンを使っての『ソフトウェア無線』が特集されています! pic.twitter.com/joTUruxQGG

2015-05-22 18:44:45
そうは、い観世音菩薩@GPT @iruka3

IF2015.7 目次見ただけで言うのもアレだけど、NXPのLPC-Link2(LPC4370)の内蔵80MHzADCでSDRやろうってのかい無謀。 まあアレ(LPCLink2)はCortex-M基板としては性能の割に破格に安いからなぁ。 (ラズパイ2の安さは例外として)

2015-05-22 20:12:26
そうは、い観世音菩薩@GPT @iruka3

IF2015.7 LPC-Link2がうまく使いこなせればUSBオシロ/ロジアナとしてそこそこなものは作れそうなんだけどね。安石。USB2.0(480M)だし。 そういった意味ではIF'7買っとくか。

2015-05-22 20:15:01
TT@北海道 @edy555

ソフトウェアによるFMラジオ実装についてインターフェース誌に寄稿しました - マイコンのコードだけでここまでできるという実践例です tmblr.co/ZttBzt1lOoHAL

2015-05-22 22:51:39
norio @2012norio

LPC-Link2の製作記事が出てるようだけど、あのコネクター(ハーフピッチのヘッダ)が入手困難なんだよなぁ・・・。 なので、そこで頓挫したまま1年以上経過中w LabToolのまねっこみたいな記事は幾つも見てるのだけど どっかで扱わないかな、変換基板付きで・・・。

2015-05-23 16:38:11
SIN.Hirauchi @furuya02

ソフトウェアによるFMラジオ実装についてインターフェース誌に寄稿しました -... tmblr.co/ZttBzt1lOoHAL

2015-05-23 18:43:04
TT@北海道 @edy555

記事になりましたねぇ(しみじみ) ちなみにこれコタツです pic.twitter.com/NIWXlq8S2m

2015-05-24 11:09:38
拡大
さとー @satos73

12年前は、ソフトウェア無線は米軍が研究中レベル。高周波だと位相ロック等が大変で、技術的に将来も厳しそう、という記事がトラ技に載ってたように思う。それが今は「このチップでやってみよう」記事の方が載る。技術の将来予想、あてにならないもんだね。

2015-05-25 07:56:17
nxp fan @nxpfan

【本日5/25発売!CQ インターフェース7月号】 特集:LPC4370の高速ADCとCortex-M4F(DSP/FPUあり)を使った 『オール・ソフトウェア無線』の目次はこちら kumikomi.net/interface/cont… pic.twitter.com/RfpuWkL7Sz

2015-05-25 11:40:54
拡大
Gohiko Uemura 植村吾彦 @ue5

雑誌Interface ソフトウェア無線

2015-05-25 11:57:07
コンピュータ技術実験雑誌「Interface」(毎月25日発売,CQ出版社) @If_CQ

7月号「初体験!オール・ソフトウェア無線」本日発売です.Cortex-M4マイコン基板に最低限必要な回路を外付けして,FMステレオ信号処理ラジオに挑戦します.ソフトウェア無線ビギナ向き. kumikomi.net/interface/cont… pic.twitter.com/nsatD4ADq6

2015-05-25 15:10:32
拡大
Todotani @todotani

インターフェース7月号を買った。 pic.twitter.com/HvujCwewho

2015-05-25 19:12:48
拡大
森 秀樹 @hmori

インターフェース7月号すごいなー、でも秋月で2000円台とか、すげーローカル過ぎる気が・・

2015-05-25 20:00:46
Taka @sdrfun

今日発売のインタフェース誌。とりあえず買いました。 pic.twitter.com/Y5ircN0ymz

2015-05-25 23:56:43
拡大
おーねた?@みやこおち @ohneta_j

LPC-LINK2を評価ボードにしてなんか動かそうとすると、もひとつLPC-LINK2が必要。。。?

2015-05-26 09:45:25
おーねた?@みやこおち @ohneta_j

あ、LPC-Link2って秋月で2800円じゃん。なんだ買ってもいいや

2015-05-26 09:49:04
いなんず @inanzu

@ohneta_j LPC-Link2の内蔵してるDFUを使って完成バイナリを書き換えるだけなら大丈夫ですね。ただしデバッグするなら当然自分自身じゃ無理で、別のプローブが必要です

2015-05-26 09:49:13
おーねた?@みやこおち @ohneta_j

LPC4370のお勉強の続きはInterfaceが届いてからにしよう。 さ、、お仕事、お仕事

2015-05-26 10:47:00
Sabotenboy☆彡 @Sabotenboy

いまさらLPCLINK2を買った インターフェース7月号やら、Labtoolのソフトを単体で動かす実験用 ADCのスピードが速いのは知らなかった、 てっきりLabtoolのベースボードに載っているものだと思い込み

2015-05-26 14:05:28
森 秀樹 @hmori

ソフトウェア信号処理FMステレオラジオ拡張ボード 7K程度は高い気もするがまあいいか。

2015-05-26 17:58:15
Sim @Sim0000

25日はInterfaceの発売日。今月の特集は「初体験!オール・ソフトウェア無線」。去年のMaker Faireに出展してた作品の話っぽい。 kumikomi.net/interface/cont…

2015-05-26 18:54:28
長江紀房 @norifusa

北海道のTTさんが書かれた記事、ソフトウェアによるFMラジオ実装についてインターフェース誌に掲載されました。ttrftech.tumblr.com/post/119601173… @edy555さんから

2015-05-26 19:53:17
前へ 1 ・・ 10 11