小笠原でM8.5 → M7.8

でかかったなあ
22
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
シダミキオ @mikiosida

津波だな。問題は。もう逃げとこう。海の近くにいる人は。

2015-05-30 20:31:13
🐱みほちゃん(fully vaccinated) @Mihoko_Nojiri

いやこの地震は揺れ方が変だRT @ubitw: @Mihoko_Nojiri 観測結果の異常も疑えるのでまだ油断禁物

2015-05-30 20:31:13
矢口裕之 @yaguhiro

テレビがなんにも報道してないのは不思議。

2015-05-30 20:31:14
はぎわら ふぐ @hugujo

御牧ヶ原は3というにはちょっと小さい感じだけれど、2ではないなあ。。。振幅が大きくてユラ〜リユラ〜リ。船酔い系。

2015-05-30 20:31:18
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

揺れが長いようだから深発のでかいやつだな。いろいろあるな。

2015-05-30 20:31:26
TAKEMURA Kazuhiro @vec2ras

長く強い揺れで防災無線と近所の木立のムクドリが発動

2015-05-30 20:31:46
habotan @bunkazai

日本中で揺れ観測している。

2015-05-30 20:31:52
化雲岳-1954m @Kaun1954

津波の心配無しと言う報道。あまりに深すぎるからなのかな?

2015-05-30 20:31:52
早川由紀夫 @HayakawaYukio

M8.5でも、深さ500キロなら、被害は出ない。

2015-05-30 20:32:09
よんてんごP@モチャおじさん @yontengoP

一斉に俺に電話してくるんじゃねえ!!!!

2015-05-30 20:32:21
矢口裕之 @yaguhiro

M8.5でかいけど、深い。

2015-05-30 20:32:25
時雨沢恵一@プロは目指さない @sigsawa

TLで、こんなにも全国に散っている人々から地震の報告があったのは311以来です。

2015-05-30 20:32:34
はぎわら ふぐ @hugujo

佐久と小諸と東御の防災無線が全部聞こえてワケワカメの明るいおうち orz

2015-05-30 20:32:43
kentarotakahashi @kentarotakahash

深さ500キロとかだと津波は大丈夫か?

2015-05-30 20:32:52
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

とりあえず気象庁地震情報の画像はっとく。M8.5 深さ590km pic.twitter.com/5UKa3lVydx

2015-05-30 20:33:07
拡大
矢口裕之 @yaguhiro

これほどの深発地震、生まれてはじめて〜。

2015-05-30 20:33:10
Shohei NANRI @shonanaqr

震源の深さ770kmって下部マントルなんですが… pic.twitter.com/jYMrtMBJ8w

2015-05-30 20:33:12
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ