宮城県女川町・蒲鉾本舗高政 2015年6/8〜6/14号 女川水産業体験館「あがいんステーション」完成 他

このまとめは宮城県女川町の蒲鉾本舗高政さん(@takamasa_net)を中心とした女川町及び石巻市に関するつぶやきを集めたものです。これをご覧になった方々が東日本大震災の被災地である女川町・石巻市により一層の関心を寄せて下さることを祈念いたします。
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

さて、早く夏が来ないかなーとちょっと早めのこの曲、でもジューンブライドだからね♪ モーニング娘。でハッピーサマーウェディングお届けしました!さいじゅ #onagawafm

2015-06-09 11:59:41
井上リサ @JPN_LISA

@dugongsan じゅごんさんが福島の食べ物に対する忌避感が以前よりも緩和されたとしたら、とても良い事だと思います。でも、じゅごんさんの地元にも元々美味しい食べ物は沢山あるのだから、「福島産を応援」と気負う事なく食べたい物、美味しそうな物を食べればいいんじゃないかな。

2015-06-09 12:04:59
井上リサ @JPN_LISA

@dugongsan 震災から4年が経過し、もう「被災地応援」だけでは観光、物産にはお客さんを呼べません。安心安全は当たり前で、今後は「より美味しいもの」「より魅力的な観光」で他県と競合していく事が復興への一歩。この競合の中で東北の観光、物産が勝ち残った時が復興だと思います。

2015-06-09 12:05:23
井上リサ @JPN_LISA

@dugongsan 私も東北の物ばかり食べているわけではないですよ。若狭の物も食べるし、来月は鹿児島の川内に行くので薩摩の美味しい物もどんどん宣伝します。

2015-06-09 12:05:44
井上リサ @JPN_LISA

@dugongsan 「これ美味しそうだな」「これ食べたいな」とたまたま手に取った桃が今日は福島産だった。これでいいと思うんですよ。

2015-06-09 12:05:57
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

本日の3曲目は1974年発売の曲。DEEP PURPLE でBURN ・ 邦題だと「紫の炎」をお届けしました☆CMでもおなじみの曲です(´ω`)さいじゅ #onagawafm

2015-06-09 12:27:27
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

日刊紙「石巻かほく」を発刊している三陸河北新報社(宮城県石巻市)です。親会社は河北新報社。東日本大震災の被災地の真ん中にあるメディアとして、新聞とデジタルの双方を活用した情報発信に努めます。

https://t.co/OZFDDGaxow

石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:石巻市、まちなか再生計画策定 今月中にも国の認定 bit.ly/1cHJuyH

2015-06-09 13:02:58
ラジオ石巻 @fm764

「むすぶ・つなぐ・地域の輪」をスローガンに掲げ、石巻市、東松島市を放送エリアとする市民参加型の地域コミュニティFMラジオとして、地域に密着した番組、情報を中心に放送。信頼され、親しまれるラジオ局を目指しております。皆様のおかげで2024年5月28日 開局27周年!

https://t.co/sAgu4pzWYw

ラジオ石巻 @fm764

午後2時からの街角中継は石巻市新西境谷地の「ひばり幼稚園」わくわくランドからのリポートです。園児の元気な歌声も。お楽しみに🎵 pic.twitter.com/WWkxwU3TQk

2015-06-09 13:04:06
拡大
拡大
宮石渡留 @u27a377cf84my

女川駅ナウ!町長が話してます「ご覧下さい、まだ何もございません!」 #女川 pic.twitter.com/Fp7KsTdj0f

2015-06-09 14:06:39
拡大
Puchinya® @punanko

2011年12月何もないところから初めました。沢山の応援感謝!!| LINE STORE https://t.co/H3QtU8w5co ぷちおさん17歳2022/12/20虹の橋に。賢く優しい最高の猫でした。あんこ6歳コタロー2歳。支持政党なし。

https://t.co/IkZMOuufAs

Puchinya® @punanko

水玉ドクロ、でかねこ、でにゃっくす pic.twitter.com/cH4mo0Fyls

2015-06-09 15:17:40
拡大
Puchinya® @punanko

このもようカッコイイー、でにゃっくす pic.twitter.com/s0RpvGTcli

2015-06-09 15:22:35
拡大
Puchinya® @punanko

仮設に内職を、だしていますが、例えば仮設にいても優雅なひとは優雅だし、仮設にいなくても震災で困窮してしまったひとはいるわけです。

2015-06-09 15:52:41
Puchinya® @punanko

線引きされるのが本当はどちらの立場でも嫌なんじゃないかな。

2015-06-09 15:53:57
Puchinya® @punanko

あとわたしのちょーお気に。紫陽花ちゃんともう名前がきまってます。 pic.twitter.com/MJTc3dYQJI

2015-06-09 16:09:59
拡大
ラジオ石巻 @fm764

市民とつなぐあなたの出番です。6月9日(火)は、橋通りコモンで大衆酒場「すいすい」をやっている岡内ゆりさんです。大阪出身、たくさんの人とコミュニケーションが取れる、楽しい場所をとお店をやっています。おススメは、肉まんとフォーと担担麺! pic.twitter.com/Lc5VylEs1b

2015-06-09 15:23:13
拡大
女川近海のウニ・ホヤ片倉商店「杜の市場」 @KATAKURA_UNIYA

本日、天然ほや入荷致しました。新鮮ですので天然独特の歯応えのある触感と潮の香りが一層引き立った味わいです。 pic.twitter.com/NGz3sMmuBK

2015-06-09 15:36:44
拡大
女川水産業体験館 あがいんステーション @again_onagawa

「味付さんますり身」は、もうおいしい味付けになっているので、澄まし汁を作ったら沸騰している鍋に袋から直接ぽとぽとすり身を落としていけば、簡単にすりみ汁ができます! store.shopping.yahoo.co.jp/onagawa-again/…

2015-06-09 16:28:25
キリンビール / KIRIN BEER @Kirin_Brewery

>宮城の元気と笑顔情報発信!<キリンビール仙台工場の工場見学では、地元の皆様の元気と笑顔を紹介しています。第一弾は女川町の「現在(いま)」と「未来」。来てけさいん、笑顔あふれる女川へ! eng.mg/eed18 pic.twitter.com/WcsN9HzDba

2015-06-09 17:00:05
拡大
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

【女川魚市場ドット(魚)情報】 市場で水揚した魚を紹介! 6/9(火)水揚は、めじまぐろ・さば・いなだ・きんと・かれい類・助宗たら・養殖銀ざけ・小女子・まだら・みずだこ等、合計約43,1トン。 (まっち)#onagawafm #女川 pic.twitter.com/2fK09rSO4o

2015-06-09 17:41:10
拡大
みなとまちセラミカ工房(女川町) @ceramikaonagawa

派遣職員の方への記念品〜熊本県へ嫁入りします^_−☆ 一年間慣れない地での勤務、大変お疲れさまでしたm(__)m 復興へのお力添えに感謝です! ありがとうございました^^ fb.me/7m8Ngfzdx

2015-06-09 17:46:36
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ