Ubuntu 15.04リリースパーティ兼オフラインミーティング15.06

会場:GREE(グリー)さん@六本木ヒルズ 日時:2015/06/20 (土) https://atnd.org/events/66531 https://wiki.ubuntulinux.jp/Events/OfflineTokyo201506 #ubuntujp を拾っただけなので、編集歓迎です。
2
前へ 1 ・・ 8 9 ・・ 12 次へ
vine_user @vine_user

まぁ、余程のことがないと、カーネル入れ替えたりしないなぁ。昔はvineでネットにつながらなくて再構築とかしてたけど。 #ubuntujp

2015-06-20 16:02:17
だりす @Dalice

TinyTinyRSSやDNS使ってる   #ubuntujp

2015-06-20 16:03:10
nekomatu @nekomatu

TinyTinyRSSいいよね Androidアプリもあるし。 #ubuntujp

2015-06-20 16:03:24
Rony Tomo @rony_tomo

TinyTinyDNS は LDR 終わるかも、って時に検討してたなぁ。検討で終わったけれど。 #ubuntujp

2015-06-20 16:04:55
みやざき☆ @smiyaz

すごい!ラズパイでXubuntuが普通に動いてた! #ubuntujp

2015-06-20 16:05:01
nekomatu @nekomatu

gihyo.jp,ASCII,斬鉄日記などを購読している #ubuntujp

2015-06-20 16:05:13
Rony Tomo @rony_tomo

懐かしの初代 Atom ネットブック #ubuntujp

2015-06-20 16:05:21
nekomatu @nekomatu

ご自宅サーバのリスク >火災< #ubuntujp

2015-06-20 16:07:03
だりす @Dalice

6年もたってると…突然の死   #ubuntujp

2015-06-20 16:07:18
だりす @Dalice

1万程度で全部が揃うのがラズパイのいいところ   #ubuntujp

2015-06-20 16:09:30
だりす @Dalice

OSに採用したのはUbuntu Core  #ubuntujp

2015-06-20 16:10:38
Rony Tomo @rony_tomo

nginx 設定ファイル書きやすい読みやすいのがいいよね #ubuntujp

2015-06-20 16:14:08
nekomatu @nekomatu

tt-rss Webベースでインストーラーがある。 便利やー #ubuntujp

2015-06-20 16:16:45
だりす @Dalice

TTRSSインストールめんどくさいかと思ってたけど、案外そうでもないみたい   #ubuntujp

2015-06-20 16:17:00
ジャカルタ読み専ブラザーズ @_oinarisan_

ラズパイサーバーでもこんだけ動くのかあ 我が家のnicocache@ネットブックもラズパイ化してみようかな #ubuntujp

2015-06-20 16:21:10
だりす @Dalice

”誤”自宅に誰か触れて!   #ubuntujp

2015-06-20 16:21:37
だりす @Dalice

ラズパイのブームや   #ubuntujp

2015-06-20 16:26:05
だりす @Dalice

Ubuntuノリリースに合わせてコードーネームに合わせてぬいぐるみを調達してきてる  #ubuntujp

2015-06-20 16:28:25
だりす @Dalice

Snappy Ubuntu Coreで遊んでみる   #ubuntujp

2015-06-20 16:29:10
Rony Tomo @rony_tomo

Snappy まだ試してないです #ubuntujp

2015-06-20 16:30:27
前へ 1 ・・ 8 9 ・・ 12 次へ