昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

第2回ペパボテックカンファレンス【福岡】の実況ツイートまとめ #pbtech

2015年7月4日(土)GMOペパボ株式会社福岡支社にて開催された 第2回ペパボテックカンファレンス【福岡】の実況ツイートまとめ #pbtech 告知ページ http://pepabo.connpass.com/event/16457/ 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
リンク minne(ミンネ) minne | ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケット ハンドメイドマーケット minne(ミンネ) は手作り・クラフトなどの販売・購入が楽しめるマーケットプレイスです。アクセサリーやファッション、バッグ、インテリア家具など1点モノのハンドメイド作品がたくさん!きっと好みの作家さんに出会えます。また手作り品やアート作品、素材・材料などの販売も簡単に行えます。 195 users 7929
tksy(吉村 武志) @takesi_yosimura

検索したら売り切れだったら悲しいですねぇ。 #pbtech

2015-07-04 16:51:46
tksy(吉村 武志) @takesi_yosimura

全件再インデックスでは、インデックスを一度すべて消す。 バッチを実行するだけでよく、正確なインデックスが生成されるが、インデキシング途中でレプリケーションできない。 結果、反映のラグが大きくなる・・・ 3〜4時間くらいかかるとラグは大きいですねぇ。 #pbtech

2015-07-04 16:55:01
すねこすり @sunecosuri

#pbtech minneの中の人の話興味深い…

2015-07-04 16:56:52
tksy(吉村 武志) @takesi_yosimura

で、差分インデキシング・・・と。 作品データの変更時に、インデキシングタスクがキューイングされる・・・ #pbtech

2015-07-04 16:57:35
tksy(吉村 武志) @takesi_yosimura

差分インデキシングで、更新ラグが3〜4時間から10分前後とな! いい感じですな〜。 いつレプリケーションいても大きいならそれも嬉しいですね。 #pbtech

2015-07-04 16:59:43
tksy(吉村 武志) @takesi_yosimura

差分インデキシングのデメリットは?? 失敗した場合のリカバリ手段が無い>< Rubyのジェムで一応リトライは試みる さらに失敗した場合もあるが・・・これは併用している全件インデキシングで。。。 #pbtech

2015-07-04 17:03:36
モノクロメガネ研究員 @monochromegane

かみさんの技術的な正しさにかける情熱のすばらしさよ。

2015-07-04 17:04:01

9. linyows / パカッとサーバ

スペイシー・しだはら @Elek1tor

17:15~ 9人目は… @linyows パカッとサーバ (20分) マルチプラットフォームでサーバ作れると何が便利なのかを スッとしたlinyowsがスッと話します #pbtech

2015-07-04 17:07:44
よんもじ(ごもじ)👨‍👩‍👧 @__m5i

エンジニアでもないのに会場来てみて多分半分以上よくわかってないけど、エンジニアの人がしゃべってるの聞くの新鮮でよい #pbtech

2015-07-04 17:14:21
よんもじ(ごもじ)👨‍👩‍👧 @__m5i

ざいつさんのあだ名がシャイミーになるって聞こえてきました #pbtech

2015-07-04 17:16:36
まつもとりー / Ryosuke Matsumoto @matsumotory

技術基盤チームの @linyows (読み方りんようず)さんによるpacker職人な話がはじまりました! #pbtech pic.twitter.com/gnTQL78Uaq

2015-07-04 17:17:30
拡大
まつもとりー / Ryosuke Matsumoto @matsumotory

やばい、聴衆参加型の発表がはじまった!! #pbtech

2015-07-04 17:18:17
たひら @arihattt

自分なら何を喋ろうか #pbtech

2015-07-04 17:26:25
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ