ラジオをききはじめたきっかけは?2015年版

主にハッシュタグ・#ラジオを聴き始めたきっかけ を中心にまとめました。 2011年版 → http://togetter.com/li/148758 【『パーソナリティが好きで聴いている』から『ラジオが好き』に変わったタイミング】 続きを読む
16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 42 次へ
ネギヲ @negiwo

「飯時にテレビをつけてると手が止まるからダメだ」って古いタイプの家庭だったので食事中ラジオを聴くようになって、文化放送のアニメスクランブルが日曜の午前中から夜に移ったのに合わせ夜ワイドも聴くようになったのが…何年前だ…?(思考停止 #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-30 17:05:55
MIDORI EXPRESS @MIDORI_EXPRESS

しっかり聴きだしたのは多分1988年頃から(当時高校生)。寝る前に聴いていた松宮一彦さんの「SURF&SNOW(TBS)」がきっかけですね。その後色々な番組聴くようになり、今もラジオは欠かせません。 #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-30 16:58:42
楠 輝大 (アキヒロ) @Akihiro_Now

もともとは8年前にFMヨコハマの『YOKOHAMA TOP 30』がきっかけで、8年前からラジオを聴き始めました‼︎ #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-30 16:39:22
しあぴー🐦♫いろいろ @14shiba20aopi

子供の頃、雨の日で外遊びが出来ない時にたまたま聴いた「こども電話相談室」 これが始まり。 サンプラザ中野さんのANN最終回をテープに録ったっけ。 今はニッポン放送が入らない… TBSのJUNKや許可局を録音で聴いて、爆笑するのが楽しみ♪ #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-30 16:34:18
@u_tsu_wa

#TBSラジオを聴いている理由 は、 #ラジオを聴き始めたきっかけ が一慶美雄の夜はともだちだったから。その流れでパックインミュージックにのめり込み、歌うヘッドライトとか六輔七転八倒とか久米宏土曜ワイドとか聴き始めてそのまま現在に至る。ただし最近はNHK聴取率が上昇気味。

2015-07-30 16:33:50
チハル@空海KU-KAI 2月24日公開!! @zhugeliangk

#ラジオを聴き始めたきっかけ ミリオンナイツがきっかけかな。この番組でいろんな洋楽邦楽聴いたっけ。よく番組で流れていた曲は今聴いても懐かしくてたまらない。うさんくさいポップスとかあったよね。 赤坂さんにまたこういう番組やってほしいな。

2015-07-29 22:13:07
ひゃくあし @hyakuasi_100asi

意図的に聴くようになったのなら 入院中にツイッターで暇潰し方法を募集したら某絵描きさんが不毛な議論を紹介してくれてからやね #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-29 20:23:47
鈴じゅん @sleepy_yas

ラテ欄で偶然小さい頃好きだった魔神英雄伝ワタルの番組を発見→聴く→後番組も流れで聴く→おもしろい、あの頃はアニラジもわんさかあったなー #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-29 18:54:56
やきかげん @furaipancake

たぶん。中学のお勉強の時に親の夫婦喧嘩を遮る音が必要だったからと思う。 #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-29 16:29:45
吉田笙太郎 @abctenergy

死ぬほど面白いことに飢えていた。つまみを回したら音が聞こえてきた。それが死ぬほど面白かった。それだけさ。 #ラジオを聞き始めたきっかけ

2015-07-29 15:50:02
ゴスカ @Gosuka_0818

中2の頃に学校で防災ラジオを作り折角だから使ってみようと思い偶然聴いたのがバナナムーン。で中3の頃オードリーにどっぷりはまりラジオを聴き始める。そこから矢つぎ早に月〜木のJUNKも聴くようになりANNの方も芸人がやってるやつは見境なく聴くようになった #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-29 12:05:30
ポンパドール @pompa_doll

同じ部屋で姉がヤンタン聞いてたから。月曜ベイブルース、火曜ますだおかだ、水曜よゐこ、木曜FUJIWARAとつんく だったかな(うろ覚え) #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-29 09:52:24
Saitoh Masaya @MS3110

「ヤンパラ」が面白いと友人から聞いて試してみたのが最初かな、と思っているが、ひょっとしたらくず哲也の「日曜はダメよ」がきっかけかも知れぬ #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-29 08:33:47
🆂🅷🅰🅽 @mii_shan_ko

10歳くらいのときKinKi Kidsが好きで、文化放送の「KinKi Kidsどんなもんや」聴き始めたのがきっかけ。ちなみにこの番組いまだにやってて衝撃。(今つけたらやってた。ジングルが20年前から変わらない) #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-29 01:01:54
かっしー @kashikashi8

@kashikashi8 大学時代もそのままアニラジ道を走ってたけど、社会人になり忙しくなりラジオから疎遠に。しかしラジオサーバの存在を買ってから通勤時間に録音したラジオを聴く生活に。今はラジオサーバ2台でJUNKとラジオ日本NEXTを聴いてます。 #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-29 01:00:00
かっしー @kashikashi8

TVは一家に1台しかなく親が観ていたので、中学生の頃から夜はラジオを聴いてました。TBSの誰おま、深夜の馬鹿力、コサキンなど。高校生になってからエヴァの影響で声優さん絡みの番組も聞くようになり、ゲルゲ、アニメガや銀ほえ、少コミナイトなど。 #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-29 00:52:37
pasqua05 @pasqua05

#ラジオを聴き始めたきっかけ タグが面白くて読み耽ってしまう。印象深いのは上泉アナと大角香里さんの「はなまるリクエスト」。腹筋崩壊するほど笑ったのが、上岡・ノックの「それいけ!」特番。今はまっているのが「安住紳一郎の日曜天国」。一度、ラジオにゲスト出演した時の興奮は一生忘れない。

2015-07-28 23:56:01
ももこ@中本食べたい @momokokatsumura

受験に落ちなければ毎日明るくて楽しいリア充曲を聞いてきたことでしょう。受験に落ちなければラジオに出会えませんでした。今もこうして、明日テストだというのに村本さんのラジオを聴き直しています。でもラジオが大好きです。最高の夜更かしです!!!!#ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-28 23:37:59
仮暮らしのスジャー太ッティ @nogi_shinsaku

昔はテレビの野球中継が21:25までで。スカパーなんてもちろんない時代。それでそれ以降をラジオで聴いて。その延長で次の番組を聴いてみたり、中継のない日も聴いてみたり。あと、入院すると聴く時間が増えるね。テレビは有料だから。 #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-28 23:36:10
pasqua05 @pasqua05

中2の時に、父親が買ってきた黒いラジオを自分の部屋に置いた。たまたまラジオをつけたら、原田伸郎・笑福亭笑瓶・西岡芽生のヤンタン水曜日が流れてきて、その面白さに一気にはまったことがきっかけ。それ以降、学生時代は「テレビなんかよりラジオ」派になった。 #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-28 23:34:16
暗黒電波美術家ボブ山 スケジュールは固定ツイートにて! @kusaman

部屋にテレビがなかったから たまたま聞いた深夜ラジオがおもしろくて、お気に入りの番組ろくおんしたりしてたなーっと 見えるラジオとかにFAXおくったりしてたっす #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-28 23:29:56
怪しいマッシュルーム @38mush

miwaが好きになってmiwaナイトを聴き始めたのがきっかけ。 そこからANNを開拓しまくって今に至る。 #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-28 23:20:28
ちょこみみ @chocoomimi

#ラジオを聴き始めたきっかけ オードリーのANN #annkw を聴くためにラジオを買った それから、裏番組のエレ片の存在を知ってポッドキャストを使い始めて、 #nichiten にはまって #life954 #akann0 を聴くようになった。 #life954 面白いよ!

2015-07-28 21:04:09
落語っち @rakugocchi

小学生の頃、親父にラジオも結構おもしろいぞと言われたこと。でも親父は普段ラジオを聞かない・・・ #ラジオを聴き始めたきっかけ

2015-07-28 20:58:18
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 42 次へ