宮城県女川町・蒲鉾本舗高政 2015年7/20〜7/26号 BAILA☆ONAGAWA 2015 女川獅子振り披露会 他

このまとめは宮城県女川町の蒲鉾本舗高政さん(@takamasa_net)を中心とした女川町及び石巻市に関するつぶやきを集めたものです。これをご覧になった方々が東日本大震災の被災地である女川町・石巻市により一層の関心を寄せて下さることを祈念いたします。
6
前へ 1 ・・ 15 16
井上リサ @JPN_LISA

東京五輪の選手村で福島県食材を提供するという遠藤大臣の発案はけして悪くはないが,もうそろそろ他の地域へも万遍なく関心を寄せて欲しいとも思う。特に,震災後に町の基幹産業である原子力発電所が停止したままの町は,震災の影に隠れて忘れられがちである。そういう町にもチャンスを与えて欲しい。

2015-07-26 19:12:05
井上リサ @JPN_LISA

遠藤大臣は47都道府県の中からそれぞれ逸品をブランディングしていく様な,例えば47DININGの鈴木さんみたいな発想はできないものかな。「復興支援」という名目だけで福島産食材が選ばれるよりも,「旨い!」という評価で福島産食材が選ばれるほうが生産者の自信にも繋がると思うよ。

2015-07-26 19:21:19
あさくら (めひかり仙人)スンデル @arthurclaris

@JPN_LISA 5年先にまだ「福島県産品怖い」と言ってる人がどれくらい残ってるのか、ってことですよね。4年で大分状況変わりました。近所(茨城)のスーパーで普通に桃やトマトやキュウリを売ってますし、値段も普通。皆、普通に買ってますよ。

2015-07-26 20:35:14
井上リサ @JPN_LISA

@arthurclaris また,5年後には観光の勢力図も今とは変わって来ると思います。観光人口は限られていますが,その観光客を呼び込むために各自治体が色々なアイデァで観光戦略を立てています。福島も「復興」という名目以外で観光客を呼び込める様にならないと競合に生き残れない。

2015-07-26 20:43:35
井上リサ @JPN_LISA

その頃には漁業も試験操業から本操業に移行しているかもしれないし,政治的な思惑で輸入制限をかけている国を当てにせず,新しいマーケットを開拓していく選択もある。RT @arthurclaris 未だに輸入制限かけてる国もありますが、徐々に緩和されてきてますし。5年後?ですよねえ。

2015-07-26 20:50:48
井上リサ @JPN_LISA

@arthurclaris 震災直後ならわかりますが,もう間もなく5年も経つのだから,国も産業,観光復興のグランドデザインを引き直した方がいいと思います。

2015-07-26 20:52:10
haha1gou (体重増加阻止!)ファイザー5回目も終了の手を洗うピカチ◯ウもどき @tyatora1gou

@JPN_LISA @arthurclaris 首都圏だと人口比で地場野菜は量が足りませんから電気のみならず野菜も東北の品が多くなりますわ。あと福島や東北の品だと地場モノと旬の時期がズレるので首都圏では有難いのですよね@埼玉

2015-07-26 20:52:53
井上リサ @JPN_LISA

@tyatora1gou @arthurclaris 確かに商圏にとってそういうアドバンテージはありますね。都内のスーパーでは群馬,茨城,千葉,福島の野菜が競合しています。

2015-07-26 20:59:16
あさくら (めひかり仙人)スンデル @arthurclaris

@JPN_LISA 私が「 #美味福島 」タグを始めた時の考えもまさにそれで、あえて「食べて応援」の色が出ない様にしました。同情だけで応援するなんて失礼ですし、そもそも福島県には食べ物にも観光にも力があります。それを発信していくだけで良いのではないかな、と。

2015-07-26 21:03:05
井上リサ @JPN_LISA

@arthurclaris 女川の高政さんの事を思い出しました。震災直後,高政さんが各地の復興物産展に奔走していた頃に蒲鉾を買いに来たあるお客さんが「今まで自分は何ていう失礼な目で女川を見ていたのか」と言って,美味しいから蒲鉾をもう一つ買うと言って2つ買って帰ったそうです。

2015-07-26 21:12:45
井上リサ @JPN_LISA

.@naoshim さんの「「舟蟲が溌溂!美浜町応援飲み会」in日本橋(2015.07.25)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/852640

2015-07-26 20:44:08
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

関東、関西のAM局ラジオスターさん達がたくさん来てくださってた町、女川町であります。今後は日高晤郎さん、ツボイノリオさん、ヒロ寺平さん、道上洋三さん、ライムスター宇多丸さんあたりの来訪を願ってみますかね。なーむぅ

2015-07-26 21:17:35
一色伸幸 @nobuyukiisshiki

@eri_o_jp 「おとうさんは、口だけなんだ。こんやも、おれに、匂いだけかがせて、桃をよこさないんだ」 pic.twitter.com/qCrSysznDI

2015-07-26 21:22:56
拡大
宮城のこけし番長 @hoyafeti

女川のホヤを海なし町にある実家に持っていった。 帰って来ると父から「ホヤホヤ」っていうタイトルの短いメールが届いた。 「嬉しいです。美味しかった。甘かった。有り難うございました。」 pic.twitter.com/07Iw9oTOOB

2015-07-26 21:51:04
拡大
宮城のこけし番長 @hoyafeti

女川 竹浦の新鮮なホヤ。身が厚くぎゅっと締まってる。実家にホヤを持って寄ったら とても喜んで畑のきゅうりやトマトを持たせてよこした。女川のホヤのおかげで親孝行できた。竹浦の漁師さんに感謝です。 #日本自炊協会 米飯支部 #ホヤフェチ pic.twitter.com/v2hJ0eJhm9

2015-07-26 22:10:48
拡大
宮城のこけし番長 @hoyafeti

#女川町獅子振り披露会 今までみた中で一番ちっちゃい獅子振り!大きいお獅子に混じって一生懸命がんばっていました。将来有望ですね♪ pic.twitter.com/LiluNAJyfc

2015-07-26 22:31:44
拡大
宮城のこけし番長 @hoyafeti

#女川町獅子振り披露会 会場(女川駅前)に着いてびっくりしたのは出演している団体が13もあったこと。浜ごとにいろんな特色があるのですね~ 観客の皆さんも「おらほの獅子振り」の前に陣取って笑顔満載の時間でした。 pic.twitter.com/WhCrXPnDRR

2015-07-26 22:44:36
拡大
前へ 1 ・・ 15 16