昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

古楽の楽しみ カルダーラとその周辺の作曲家たち -(3)2015年8月5日 愛の国 カルダーラ~きらきら煌めくダルシマー

ξ§o´3`.o§.。oO(『古楽』。それは"あなたの知らない世界"。夢にまどろむ朝6時、NHK-FM「古楽の楽しみ」を花道に、虚実皮膜な『群像』織りなす痛快ドキュメンタリー。)
18
前へ 1 ・・ 22 23
yue492💉m4p1 @yue492

#古楽の楽しみ   録音で遅番。朝はバタバタしてて聴けなかったの。カルダーラは学生の時一曲だけ歌った。 (宗教曲をやる合唱団だったので) あの頃は「なんだか知らない作曲家ばっかーいい曲だけどー」 で終わっていた。 いま思うともったいない事をしていた。

2015-08-05 12:11:42
HoneyQ_コロナ後遺症1年7ヶ月 @tummy1999

レーヌのカルダーラ聴きつつ。こちらは夕星のたおやかさか。 カルダーラって明るいと思わせつつどこか哀感をまつわらせてるイメージが。 youtu.be/8mHnTjsFZGg

2015-08-05 22:30:32
拡大
きなぞう @kinazou_2050

昨日といい今日といい『カルダーラとその周辺の作曲家』っていうテーマだけど、『使われてる楽器の周辺を取り囲んでテンション上がってる古楽民』という感じになってて面白いww みんな、音楽も楽器も歴史も‥大好きたんだなー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ホクホク #古楽の楽しみ

2015-08-05 07:05:54

お盆の特番は!?

このツイートは権利者によって削除されています。
ルッティ @Mimo_Scarlatti

12日はスペインイタリアのチェンバロ曲特集の気がするってぃ(希望的観測 13日がフランス、イギリスかなぁ? #古楽の楽しみ

2015-08-04 18:24:33
いのうえ せいいちろう @seicha_ino

2日目ゲストが曽根麻矢子さん 3日目が(NHKサイトにはまだ出てないけど)西山まりえさん 4日目は? 暑さも吹き飛ぶお盆特番チェンバロ特集 #古楽の楽しみ www4.nhk.or.jp/kogaku/

2015-08-04 18:33:10
げんぞー @kerberos7bwv

ほんと、来週の #古楽の楽しみ は全部保存版ですね。

2015-08-04 18:28:58
日本ヤナーチェク友の会の人 @janacekjapan

NHKは古楽の民を煽るように企画している気がする。 twitter.com/hengaplai/stat…

2015-08-04 19:48:00
日本ヤナーチェク友の会の人 @janacekjapan

くれぐれもお願いしたいのは、#古楽の楽しみ において放送側はリスナーに一切媚びないでいただきたい。「カルダーラとその周辺」とかいう浮世離れした特集に民らがワイワイ言っているのが面白いのだから。

2015-08-04 19:55:46
みの @h_mino

>RT まさにその感想を持ったマン is 僕

2015-08-05 07:05:16
いのうえ せいいちろう @seicha_ino

普段自分から積極的には聴かない、興味を持ってなかった曲/領域に出会って、新たな楽しみが増えるのがのが醍醐味ですね twitter.com/janacekjapan/s…

2015-08-05 11:40:35
このツイートは権利者によって削除されています。
シュシュ @zinkhorn

来週のチェンバロ特集の即興演奏が楽しみすぎる〜\(^o^)/

2015-08-05 18:01:45
ルッティ @Mimo_Scarlatti

大好きなまりえ先生のカバちゃんのガリャルダきたですってぃヽξ§*´ω`*ξ§ノ めっちゃかっこいいから一同注目するってぃー!!! twitter.com/hengaplai/stat…

2015-08-05 07:09:08
このツイートは権利者によって削除されています。

「<エンディングテーマ>組曲“水の上の音楽”HWV348 第5曲から」
ヘンデル:作曲
(チェンバロ)大塚 直哉(おおつか なおや)
(1分00秒)
~NHK CR509スタジオ~

ルッティ @Mimo_Scarlatti

大塚先生がエンディングの水上の音楽弾くのが笑えるww そして第1日目はルッティのゲロムズK492のソナタ弾くとかめっちゃアツいですねヽξ§*´ω`*ξ§ノ twitter.com/hengaplai/stat…

2015-08-04 18:21:57

来週はもっとアツイぞ!!

前へ 1 ・・ 22 23