「規模」をいったいどういう意味で使っているのか、気象庁を小一時間、問い詰めたい。

火山課長が心配しているのは、1914年大正噴火のような大規模噴火ではなく、1986年噴火のように大きな噴石を3キロを超えて飛ばす強い噴火だ。
7
黒沢大陸 @k_tairiku

桜島レベル4についての気象庁会見。「有村の横穴にある伸縮計が山頂が膨らむ方向で急激に動いている。傾斜計も急激に変化。マグマの貫入があったと考え、大きな噴火につながる可能性があると考えている」(火山課長)

2015-08-15 12:15:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「大きな噴火」の意味するところを、正確に言ってほしいものだ。大量のマグマが出るの?それとも火山弾が遠くまで飛ぶの?(前者は規模、後者は強度)

2015-08-15 12:17:39
黒沢大陸 @k_tairiku

桜島レベル4についての気象庁会見。(なぜ3km?)「過去の噴火の実績から言うと、山頂噴火と想定され、地殻変動の量を見ると、貫入してきたのは、そんなに大量のマグマではないと考えられるため。量はまだ計算していない」(火山課長)

2015-08-15 12:30:05
黒沢大陸 @k_tairiku

(噴火の規模は?)86年に起きたような噴火を想定している。規模というより、噴石、ブルカノ式で噴石が飛ぶのは3kmぐらいと考えている。 (溶岩は)今のところ溶岩が出てくる噴火は考えていない。

2015-08-15 12:48:32
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火山課長が記者会見で桜島レベル4の事例として言及した1986年11月爆発はこれ。たしかNHKのビデオです。授業用に私が保存したものを緊急避難で公開します。youtu.be/Ara-wTkvths via @YouTube

2015-08-15 14:13:08
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

うっかりしてたが、1315に解説情報出てた。 「山体膨張を示す急激な地殻変動が観測されており、その変化は一段と大きくなっています。   桜島では規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっています。」

2015-08-15 15:58:30
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「桜島では規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっています。」 大手町では火山課長が記者会見して、規模(噴出量)でなくて強度(大きな噴石の到達距離)ですとちゃんと説明したけど、解説情報では「規模の大きな」だ。福岡管区と鹿児島地台で作文するからこうなのか?

2015-08-15 16:06:02
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「桜島では規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっています。」 これだと、大正噴火と同じを気象庁が想定してると読まれても仕方ない。じっさいそう書いてるのだから。(気象庁、いいかげん日本語作文の勉強をしろよ)

2015-08-15 16:07:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「桜島では規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっています。」 は、1600に出たばかりの解説情報70にも書いてある。 jma.go.jp/jp/volcano/inf…

2015-08-15 16:09:24
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「桜島では、規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっています。」て、1015の噴火警報文に書いてあったのか。 jma.go.jp/jp/volcano/for… こうなったら、いさぎよく大正噴火レベルを警戒するのも一案だよ。

2015-08-15 19:06:18
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「規模」をいったいどういう意味で使っているのか、気象庁を小一時間、問い詰めたい。

2015-08-15 19:07:18