昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

これからのJavaScriptを知ろう! Effective ES6 #yapcasia #yapcasiaC

4
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
たぶんむり@インターネット刑務所 @tabunmuri255

ES6で新しくデキてしまった穴については、ESLintを使うと良い。らしい eslint.org #yapcasia #yapcasiaC

2015-08-21 11:59:41
K̸̟̠͎͂͐Ĕ̷̳̣̌̈́Ÿ̴̡̆͝G̵͎̬͂͋̃͘E̷̡͙̳͍͐̄̃͒N̷̥̬͈͆ @otokuinformaton

ES6新しい問題点、Arrow function増えたから比較なのかarrowなのかわからねえ! → 新しいLintツールで乗り切ろう #yapcasiaC

2015-08-21 11:59:54
tmn @termin

問題児、この前のmozaicで話してたやつだなー #yapcasiaC

2015-08-21 12:01:07
yancya @yancya

(a => 1) は関数に見える気がする #yapcasiaC

2015-08-21 12:01:11
y-yagi @y_yagi

Arrayのincludes欲しいなあ #yapcasiaC

2015-08-21 12:01:18
ushiboy @ushiboy

基本的にはBabelっていこう #yapcasiaC

2015-08-21 12:01:22
奈良阪某 @narazaka

おおじきasyncキーワードくるのか #yapcasiaC

2015-08-21 12:01:22
K̸̟̠͎͂͐Ĕ̷̳̣̌̈́Ÿ̴̡̆͝G̵͎̬͂͋̃͘E̷̡͙̳͍͐̄̃͒N̷̥̬͈͆ @otokuinformaton

IE11は2023年まで生き延びやがりそうなので諦めて素直にBabelつかおう #yapcasiaC

2015-08-21 12:02:29
yancya @yancya

そうして、永遠にバベっていく宿命なんですね #yapcasiaC

2015-08-21 12:02:30
kiriake @kiriake

バベって行こうが C 会場で流行る。 #yapcasia #yapcasiaC

2015-08-21 12:02:52
kiriake @kiriake

結論: ES6 すごい。これまでのベストプラクティスは使えなくなるものも。バベっていこう。 #yapcasia #yapcasiaC

2015-08-21 12:04:11
oinume @oinume

ES6になってやっとPythonとかのまともな言語に追いついたぐらいだよね… #yapcasia

2015-08-21 12:04:56
前へ 1 ・・ 7 8 次へ