9/10カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社お知らせ武雄市図書館の蔵書についてとその反応 #図書館

9
前へ 1 ・・ 14 15
みずき@おとな㌠ 瞳を汝に @junt1966

当初予定額2056万円のうち1224万円を目的外使用して、中古本756万円しか買えなかったことを誠実とは言わないよな。> archive.is/jwo1P @ city.takeo.lg.jp/information/20… ccc.co.jp/news/2015/2015… #たけお問題

2015-09-12 16:55:30
がらくた携帯 @escape3857

この謝罪文だったら発表しない方がマシだろw 貸出ゼロの資料を問題にしてるように読めるぞ ccc.co.jp/news/2015/2015…

2015-09-12 17:42:17
aikoW @kaokaz1

貸し出されない資料を選書したのがダメじゃなくて選書とは、という部分だよね "@escape3857: この謝罪文だったら発表しない方がマシだろw 貸出ゼロの資料を問題にしてるように読めるぞ ccc.co.jp/news/2015/2015…"

2015-09-12 22:07:09
かいとう@今日もがんばる @kid_dev

【愛知】「ツタヤ図書館」是非巡り住民投票へ 愛知県小牧市 blog.livedoor.jp/jyoushiki43/ar… 自分の財布じゃ無いと思わないかぎり、こんなこと↓ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150912-… ccc.co.jp/news/2015/2015… 普通しない。それだけ。

2015-09-13 00:54:35
AIRニュースクリップ @AIRnewsclip

CCCに委託すると、精度の高い選書は期待できないのか、これからは期待できるのか、どっちかしらん。 >> お知らせ|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ccc.co.jp/news/2015/2015…

2015-09-14 19:14:19
とむ猫 @akimizu

ライブラリはライブラリ出会って蔵書は需要の有無で決めるものではないし、館内で読むケースもあるのに「レンタルされたか」で判断するあたりがTSUTAYAであると言わざるを得ないが、公共施設は非営利であるべきかどうかという深遠な課題。 ccc.co.jp/news/2015/2015…

2015-09-16 21:04:40
Sho Doi @show_web

海老名市立ツタヤ図書館、驚愕の実態 - ナムラーのブログ blogs.yahoo.co.jp/knamuro1941/14… ソース出てきたけどCCCはなんでこのリリース時に海老名についても一緒に「反省」しなかったんだろ。 武雄市図書館の蔵書について ccc.co.jp/news/2015/2015…

2015-09-18 01:19:35
Soukaku @Soukaku

このリリースの賞味期限は一週間だった、ということか…。 『お知らせ|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社』 ccc.co.jp/news/2015/2015… #武雄市 #海老名市 #公設ツタヤ問題 pic.twitter.com/5SDIIaukt1

2015-09-18 02:00:47
拡大
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

容易に想像できる次のコメント「ネットオフは既に資本関係がないので、現在は『CCCに関わる業者』に該当しません」 ccc.co.jp/news/2015/2015… なんといっても購入した医薬品の情報について問題視された際、規約に書いてあるので問題ない、と答えた会社ですから。

2015-09-18 20:14:02
前へ 1 ・・ 14 15