日経Automotive 2015年10月号記事『IBMの 「オートモーティブ2025」』を輪読してみた

日経 Automotive 2015年10月号に掲載された記事『成長のためには、他業界との連携が鍵~IBMの「オートモーティブ2025」調査」』を数名で輪読。 輪読しながらやりとりしたツイートをまとめてみました。
4

日経 Automotive 2015年10月号掲載記事

日本IBM @IBM_JAPAN

本日発売の日経Automotive Technologyに弊社のコンサルタント安藤充( @mitsuan_do )が寄稿した #Auto2025 調査の解説記事が掲載されています。自動車業界の成長には、他業界との連携が鍵となります。 ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/AM…

2015-09-11 13:50:37

残念なことに、オンライン版の記事は有料会員向け

でも、IBMの「オートモーティブ2025」そのもののPDFは、IBMのWebに公開中

Takumi Kurosawa @Tack67

#オートモーティブ2025 を読める!と思ったら有料会員向けでした。 techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/32… でも、IBMのレポートで内容は確認できますね。 ibm.com/industries/jp/… #Auto2025 twitter.com/IBM_JAPAN/stat…

2015-09-11 17:23:47
中山貴之 @デジタルセールス @nakataka919

日経Automotive10月号に #オートモーティブ2025 調査について、IBMコンサルタントが執筆した記事があります。これに関して、IBMのレポートでも概要を確認いただけます。 「境界線のない業界」、なんかすごすぎるぞ! www-06.ibm.com/industries/jp/…

2015-09-11 18:43:38

記事の執筆者である安藤さんの一言

mitsuan_do @mitsuan_do

自動車の10年後の姿はどうなっているのか - Automotive 2025。 クルマがモノからサービスを含んだモビリティ・サービスに変わっているだろうか。#auto2025

2015-07-10 16:27:51

「世界」vs「日本」?

どの局面で消費者の反応を見る?

Hidehito Sunohara @hide_sunohara

今日発売の日経Automotiveより。クルマの10年後を予想した #オートモーティブ2025 の記事で「世界では、まず消費者の期待そのものを把握することが重要だと考えている」とのこと。正しい方向ですね。 nkbp.jp/1MfMQJr

2015-09-11 16:00:05
Takumi Kurosawa @Tack67

この #オートモーティブ2025 の記事は、僕もたまたま見たのだけれど、日本の場合は、まず、良いと思うものを提供。そして、反応を見る、ということと書いてありましたね。nkbp.jp/1MfMQJr #Auto2025 twitter.com/hide_sunohara/…

2015-09-11 16:07:56
Cassandra @ypihana

『日本がものづくりを中心に考えてきた結果であり、自信の現れでもある。』と、#オートモーティブ2025 では書いてありましたね! #Auto2025 twitter.com/Tack67/status/…

2015-09-11 16:11:40
SachikoImooka @imozodesu

トヨタが強いのはものづくりに自信があるからなのかな? この記事(#オートモーティブ2025)を書いた安藤さん(@mitsuan_do)に聞いてみよう! 反応くるかな・・・ #Auto2025 twitter.com/yukayano_pihan…

2015-09-11 16:15:46

- 果たして、安藤さんは反応してくださるのか?!

Anthony James @ajames_15

確かに #オートモーティブ2025 で日本は「技術の進展を重視する」という回答が約9割と極端に多い。Go Japan! Japanese is focus on Technology from the survey at 90%. twitter.com/imozodesu/stat…

2015-09-11 16:44:31
Takumi Kurosawa @Tack67

ふと思ったのだけど、日本人が発展を重視しているクルマの「技術」って、どんな技術なんだろう? #オートモーティブ2025 の記事では明確に述べられていない。 クルマそのものが進化するための技術のことなのかな? #Auto2025 twitter.com/ajames_15/stat…

2015-09-11 18:08:01
Cassandra @ypihana

自動運転に関わるところのような気がしますが、今のところは技術は品質にいかされてますよね! @Tack67 @ajames_15

2015-09-11 20:34:09
Takumi Kurosawa @Tack67

コメントありがとうございます。 なるほど。自動運転は、確かに、期待したい技術ですね。 RT @yukayano_pihana: 自動運転に関わるところのような気がしますが、今のところは技術は品質にいかされてますよね! @Tack67 @ajames_15

2015-09-11 21:13:41

- そして、安藤さんからの反応は、まだ、ない…

クルマをめぐるメーカーとユーザーの関わりあいの違い

中山貴之 @デジタルセールス @nakataka919

消費者との関わりに関する提言 「消費者の知恵を生かす」 「大衆を活用する」 ビッグデータであり、ソーシャルでもあるのかな。 www-06.ibm.com/industries/jp/… #オートモーティブ2025 #Auto2025 #IBM

2015-09-12 14:21:40
Hidehito Sunohara @hide_sunohara

『世界では「モビリティーサービス」「製品の設計」といった領域における共創を望んでいる』 とユーザーがかなり積極的に関与!! #Auto2025

2015-09-12 00:26:27
Cassandra @ypihana

『日本では「サービス/アフターセールス」「販売促進」に対して共創の期待が高まっている』といってますよね。製品には自信があるからおもてなし重視? twitter.com/hide_sunohara/…

2015-09-12 13:20:17
Takumi Kurosawa @Tack67

@hide_sunohara @yukayano_pihana メーカーが期待するユーザーとの協業は、世界が「製品の設計」で日本が「サービス」が対象ということですね。クルマを改造する人たちがいるのだから、日本のユーザー側に設計に加わりたい人々もいると思うなぁ。#Auto2025

2015-09-12 14:59:51
SachikoImooka @imozodesu

@yukayano_pihana @hide_sunohara そもそも具体的にどういうことなの?

2015-09-12 15:40:32