正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ドラマ「ど根性ガエル」が素晴らしくて素晴らしくて素晴らしかった話 〜皆の最終回感想〜

最終回直後のいろんな人の感想をいくつかまとめてみました。 人によっていろんな感想、解釈はありますが、とにかく本当に良いドラマだったと思います。 スタッフ出演者一同に精一杯の感謝を。
27
あるふ @alphireb

これ、すごいな。勝手に解釈するけど、このもう1人のひろしは、ピョン吉がいなかった世界=現実世界を生きた読者なんだよな。「役に立たなくたって生きてもいい」と物語から励まされたのは読者で、その読者がひろしとピョン吉の物語を甦らせたのが、このドラマなんだ。 #ど根性ガエル

2015-09-19 21:48:00
あるふ @alphireb

もうちょっとだけ下手な解釈をしますけど、最後の「新しい平面ガエルが生まれた!?」的なシーン、あれは、ひろしとピョン吉の物語がただの繰り返しではなく、新たに展開しうる物語でもあることを表現したかったのかもなあと。彼らが生きる世界は確かにどこかに存在するのだと。 #ど根性ガエル

2015-09-19 22:51:16
あるふ @alphireb

「今後のマンガ実写化のモデルになる」みたいな感想を見かけましたけど、いやあ、この手は何度も使えるもんじゃないですよ。「昔のマンガを実写化することに何の意味があるのか?」という問いに、作中で真正面から回答を提示しちゃったんだものなあ。 #ど根性ガエル

2015-09-19 23:09:00
たけ @takehi1009

#ど根性ガエル や「はらちゃん」(残念ながら見てないが)で連想するのが W.アレン「カイロの紫のバラ」。惨めな生活を送っている女性のもとに映画から飛びだした登場人物が訪ねてくるのだが、ど根性ガエルは逆に恵まれない生活を送っている男性が自らの空想の世界にとびこみ励まされる→

2015-09-19 22:33:48
たけ @takehi1009

#ど根性ガエル 最終回で視点が180度グルッと回転した。「居場所がなく」「生きててもしかたない」惨めな生活を送るリアルヒロシが飛び込んだのがピョン吉のいるフィクションの世界。それは心の中の自由や希望のようなもので「ないけどある」。現実の厳しさにも関わらずある。あり続けていい。

2015-09-19 22:52:56
たけ @takehi1009

#ど根性ガエル 「ないけどある」ヒロシとピョン吉の世界は、死は喪失ではない宣言し、ヒロインが死んでも物語がつづいていく #カーネーション と通じるものがある。「ど根性」というのは想像力によって現実を乗り越えていく力のことかもしれない。「物語」と共に生きる力の事かもしれない。

2015-09-19 23:07:33
たけ @takehi1009

#ど根性ガエル リアルヒロシのTシャツの蛇は、不遇な境遇にあるヒロシの心の中の傷でありルサンチマンのようなものだろう。ピョン吉が胸つまりオモテについているのと対照的に背中についている。ヤクザの唐獅子が背中に描かれているのと同じ。ヒロシの心の中にひそむ牙だ。

2015-09-19 23:29:13
たけ @takehi1009

#ど根性ガエル ドラマを見始めた当初はヒロシが現実に目覚めて空想の友人との別離を体験する展開だと思ったが、劇中のヒロシの科白でみごとに否定された。逆だった。現実ではピョン吉のような友と出会うこともなく不遇であるヒロシがその空想・夢のなかで、ピョン吉たちと出会う話だったんだ。

2015-09-19 23:47:42
たけ @takehi1009

#ど根性ガエル エンディングテーマが秀逸。ピョン吉が消えて町をさすらうヒロシの映像をみて、誰しもが喪失と再生の物語だと思った。「逆だよ」と最終回のエンディングが逆回しになって種明かしをしてくれる。町をさすらう孤独な青年が空想のなかでステキな仲間たちと出会う物語だと。胸に響く。

2015-09-20 00:05:40
たけ @takehi1009

ど根性ガエルのBDセットを応募しちゃった。

2015-09-19 23:41:01
龍石茜(RN.ファンキーファニーエイリアン)🐲🌽 @kan8lovers

自己を肯定出来ない、恐らくパラレルワールドから迷い込んできたヘビT着用のひろし二号(仮)がピョン吉の復活に貢献するというくだりが不思議なえにしを感じるのです。まるでその為にこの世界に送られてきたみたいなね。 #ど根性ガエル

2015-09-19 22:15:14
龍石茜(RN.ファンキーファニーエイリアン)🐲🌽 @kan8lovers

でもってひろし二号(仮)の出現でひろしとピョン吉はこれからも物語を続けられるし、物語世界の住人達も新たな目標が生まれた。その事実が「生きていても仕方ないのでは」と沈んでいたひろし二号の救済にもなるという。なんて理想的なクロスオーバーでしょうかね(涙) #ど根性ガエル

2015-09-19 22:23:13
龍石茜(RN.ファンキーファニーエイリアン)🐲🌽 @kan8lovers

今まで「ピョン吉と別れた後のひろし」を色数落としてED映像に使っていましたが、それを塗りつぶしてカラフルで笑顔の一人と一匹に差し替えるというくだりも「イイ話」を極端に嫌うひろしが一本筋を通してるみたいで。ピョン吉はイマジナリーフレンド等では無いのです。 #ど根性ガエル

2015-09-19 22:39:33
龍石茜(RN.ファンキーファニーエイリアン)🐲🌽 @kan8lovers

ドラマスタッフさん&役者さん、今年の夏に素敵な物語をありがとうございました。ザ・クロマニヨンズの主題歌もぴったりでした。そしてドラマのMVPはピョン吉に声で命を吹き込んで下さった満島ひかりさんです(勝手に表彰)親曰くアニメの声に似せただけでなく演技力も凄かったそう #ど根性ガエル

2015-09-19 22:50:15
LILY @Friday_theater

「妖怪人間ベム」で結局人間達と別れる妖怪人間達を描いた河野プロデュサーが、「はらちゃん」で漫画世界の住人が再び現実世界に戻って来る結末を描き、「ど根性ガエル」で遂に異種族同士いつまでも仲良く一緒に暮らしましたと言う結末に至った。そんな物語の変遷ぶりがたまりません。#ど根性ガエル

2015-09-19 22:01:19
LILY @Friday_theater

決して定型パターンにはまらず、それでいて個性を失わず、さりげない日常の中に幸せを見出せる、実にいいドラマだった。これだから河野プロデューサー作品は目が離せない。#ど根性ガエル

2015-09-19 22:08:28
LILY @Friday_theater

「大人になる」って事は「子どもであった事を捨てる」事じゃなくて、「子どもだった自分」を土台にして、更に大きくなるって事でもあるんだよね。#ど根性ガエル

2015-09-19 22:11:32
あお @tokotoko2735

9/19 「終わらない絵本の続きを生きる」ひろし。京子ちゃんのばあちゃん、素敵。「今の時代に足りないのはど根性だ」京子ちゃんを通してのメッセージ。「居場所が見つからなくても、役に立たなくても、生まれてきたんだから、生きてていい」ひろしの母ちゃん、素晴らしい。 #ど根性ガエル

2015-09-19 23:40:45
あお @tokotoko2735

9/19 「自分で話を終わらせるようなこと、考えちゃいけない」「バカになれたなら、もう大丈夫」母ちゃんの言葉、響く。ゴリライモ「どんな人でも生きられる世の中」を。「どんな人でも守る」五郎。ここで、生きる。ひろしも、ピョン吉も。「終わらせねえぞ」根性、根性、ど根性。 #ど根性ガエル

2015-09-19 23:41:04
あお @tokotoko2735

9/19 あたたかくて、みんな、大好きだった。 伝えたい想い、ちゃんと、届いた。 しっかり観て良かった。 このドラマの良さがわかることが嬉しい。 人の想いにあふれた素晴らしいドラマでした。 #ど根性ガエル

2015-09-19 23:41:08