浦江一号衛星(長征十一号打上げ)のセンサ無線化実証に関連した人工衛星搭載機器の無線化について

3
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

長征十一号が打ち上げ成功、と。 中国首枚固体火箭长征十一号成功首飞_凤凰资讯 news.ifeng.com/a/20150925/447… pic.twitter.com/99QHQCSjFa

2015-09-25 14:28:07
拡大
拡大
ケドルスキー @Kedrskie

ただいま帰りました! 長征11号打上成功おめでとう!\(^^)/

2015-09-25 19:18:42
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

長征十一号で打上げられた衛星の一つ、浦江一号についての記事。「早さ」をモットーに開発した汎用性のある衛星と。それでも最初の顧客を見つけるまで、潜在・既存の衛星ユーザーを何度もあたる日々だったとか。浦江一号卫星研制团队:年华献给新产品 spacechina.com/n25/n144/n206/…

2015-09-25 22:12:01
ケドルスキー @Kedrskie

勘弁してくれ…公式じゃないから真偽不明だけど、長征11号が打ち上げた浦江1号、Wi-Fiで搭載センサを無線ネットワーク接続してるって…orz bbs.tianya.cn/post-worldlook… なんだ、搭載機器間通信の無線化まで先を越されるのか…!

2015-09-26 00:22:35
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

@Kedrskie それはメディア報道ベースですけど、公式も転載してる記事ですね。中国は「インターネットプラス」戦略で、クラウドやビッグデータの各産業への普及発展をかかげていて、その一環という面もあるらしいです。

2015-09-26 00:38:32
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

@Kedrskie 記事中には「次浦江一号卫星搭载的无线温度传感器,是我国无线传感器网络技术在航天器上的首次应用」、ワイヤレス温度センサー搭載だとかワイヤレス・センサー・ネットワーク技術を国内で初めて実装とか書かれてます。

2015-09-26 00:40:59
ケドルスキー @Kedrskie

@kimi_lica ちょっと違うけど、もうあるそうですよ…ZigBee使って衛星間通信、シンガポールの衛星で14年6月に打上済… directory.eoportal.org/web/eoportal/s…

2015-09-26 00:44:44
LH2 @LH2NHI

@hadukino @Kedrskie なんかものすごく先進的な衛星ですね。 最近バンバン試験衛星を打ち上げていると思ったらここまでとは… 日本もイプシロンさんを5年で3機上げてるようなのでいいのかにゃあ…(汗

2015-09-26 00:48:13
ケドルスキー @Kedrskie

@hadukino ありがとうございます。温度センサーのようにシンプルなものでも、ハーネス類の省略が叶えば、その恩恵は馬鹿に出来ないと思います。成功すれば素晴らしい成果です。

2015-09-26 00:52:34
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

@Kedrskie あ、ほんとだ、記事内でも「不仅可以验证无线传感器网络技术的在轨性能,还能有效节能减重,降低防护和维护成本,并对后续航天应用具有示范作用」今回はセンサーのネットワーク化検証だけでなく、重量の軽減やコスト圧縮、今後の宇宙技術応用への基礎となる、って書いてあった。

2015-09-26 00:59:25
カプトン2125 @malay_jin

@Kedrskie @kimi_lica そういや、其れっぽい研究をJAXAの小型衛星担当部署の方もしてましたね。

2015-09-26 01:21:31
カプトン2125 @malay_jin

@hadukino @Kedrskie 確かに、計装系だけで、大体衛星全質量の1割から2割くらいありますもんね。

2015-09-26 01:24:17
ケドルスキー @Kedrskie

@hadukino 温度センサの意外なややこしさはコチラを参照してみて下さい<こんなにスゴイ! 「はやぶさ」発信の電力制御技術(上) | ファン!ファン!JAXA! fanfun.jaxa.jp/topics/detail/…

2015-09-26 01:32:15
ケドルスキー @Kedrskie

@malay_jin @hadukino そうそう、日本でも研究だけは細々続いてるみたいですけど、実装例は未だに聞きません。

2015-09-26 01:34:22
ケドルスキー @Kedrskie

@malay_jin @kimi_lica 小型衛星で衛星間通信というと、凍結されたMicroLabSat-2くらいしか使いそうにないですが、どうですかね…

2015-09-26 01:37:23
カプトン2125 @malay_jin

@Kedrskie @kimi_lica 国内小型での実績だと今のところSDS-1しかないですよね…。SSA通信だけど。後はMicroLabsat2しかりターミネートしたか、概念設計止まりか…。

2015-09-26 01:48:05
ケドルスキー @Kedrskie

@malay_jin @kimi_lica ひょっとして、実証用通信機でDRTSと通信した時の事です?>SDS-1

2015-09-26 01:51:14
ケドルスキー @Kedrskie

@malay_jin @kimi_lica 確かに、超小型衛星が他の衛星と通信した唯一の国内事例ですね…

2015-09-26 01:57:49
カプトン2125 @malay_jin

@Kedrskie @kimi_lica ちょっと意味合いが違う気もするけどね(^^ゞ

2015-09-26 01:58:44
kenchan3 @kenchan3

無線化もうやったんだ。しかもwifiで? あと固体なのにかなり軽いし。 / “中国:新型固体燃料ロケット長征十一号/小型衛星4機を酒泉衛星発射センターから打上げ成功 - Togetterまとめ” htn.to/FwepUZ

2015-09-26 06:23:55
黒縁 @Kurobuchi_

正直,普通の人工衛星にワイヤレスネットワークは必要ないと思うんだけど

2015-09-26 08:14:29
キリコ @chirico_765

いやちょっと待てよ。放射線がアホのように飛び交ってる宇宙空間で、すぐそばに固定装備されてる衛星内の搭載機器同士で、無線LAN接続するという発想がなぜ出る? むしろ電磁波の影響を低減するために光ファイバ接続だろ常識的に考えて。

2015-09-26 08:14:40
黒縁 @Kurobuchi_

人工衛星の搭載機器をワイヤレスネットワークにすればハーネス減らせて良い気はするけどね.

2015-09-26 08:19:42