昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#niku_sushi

#niku_sushi のログ
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
kyo_ago @kyo_ago

「なんとなく決まったらしい」 #niku_sushi

2015-09-27 20:15:54
azu @azu_re

WebRTCにサイマルキャストを1.0に入れたいという話がこの間きまった。 なので実装が一つは欲しい #niku_sushi

2015-09-27 20:16:43
azu @azu_re

いままではPeerConnectionという一つのクラスだったのが、スタックをそれぞれをクラスに分けた #niku_sushi

2015-09-27 20:19:38
azu @azu_re

「これはDDDなのでは?」 #niku_sushi

2015-09-27 20:20:41
kyo_ago @kyo_ago

「DDDの話すはやめよう」 #niku_sushi

2015-09-27 20:20:53
azu @azu_re

それぞのレイヤーを分けることで、サイマルキャストキャストのオプションをいじれるようになってる。 神オプション。シスコとかはこの辺のオプションに知見があるので #niku_sushi

2015-09-27 20:25:17
azu @azu_re

#niku_sushi ORTCの低レイヤーはオプションで与える感じなので、サーバーの設定っぽい秘伝のたれみたいな感じに見える

2015-09-27 20:26:41
azu @azu_re

#niku_sushi ORTCはかなりコアな世界に閉じているので迂闊に手を出すと死ぬ

2015-09-27 20:28:23
azu @azu_re

#niku_sushi ORTCじたいのPeerJSが出るのでは

2015-09-27 20:30:10
mizchi @mizchi

#niku_sushi 新しい peerjs でたら呼んでください

2015-09-27 20:31:12
kyo_ago @kyo_ago

「ちなみにこの醤油が。。。」「ワインじゃないの!?」 #niku_sushi

2015-09-27 20:31:48
azu @azu_re

extensibleてきORTCとWebRTC。 #niku_sushi

2015-09-27 20:33:51
azu @azu_re

ユーザー体験と異なるレイヤーのAPI #niku_sushi

2015-09-27 20:36:25
azu @azu_re

WebRTCじゃなくてORTCなのはウェブみたいな自由じゃない感じがしてるからなのでは。 パテントの問題とかが起きるのはウェブっぽくない #niku_sushi

2015-09-27 20:38:22
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ