昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

10/10-12は京都(ほぼ奈良)で「こどもにあ」!

10/10〜12(土日月・祝)、京都のステキな公園・けいはんな記念公園にて『プレイベント こどもにあ』を開催します! いきもの系作家たちによる生き物をモチーフにした作品の数々が勢ぞろい。展示販売もあるので、お気に入りの作品を見つけてみよう。 詳細は→http://equimonia.jimdo.com/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/ ・ワークショップ「秋のいきものオリジナルバッグを作ろう!」 もあるよ!
7
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

三日間開催のこどもにあ、狙い目は最終日の12日。公園内で青空バル&クラフト市という、フォカッチャの焼ける匂いが漂ってきそうなイベントがあります。accaweb.jp/blog/%E3%80%90… 下の方の出店者のサイトを見るだけで美味しそう。店番から脱走して食べに行きたい!

2015-10-04 23:57:15
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

そんなわけで、下見レポは以上。「ここほんっといいねえ」「あとは近ければねえ」「近くにあればねえ……」と言い合っていた。近くにあったら毎週末通いたい、心地良い空間でした。こどもにあ にかこつけて小旅行に行こう。待ってるよ! twitter.com/equimonia/stat…

2015-10-05 00:02:12
いきもにあ2023は10/7・8京都 @equimonia

週末の三連休はいきもにあプレイベント「こどもにあ」@けいはんな記念公園 10/10〜12、11時〜17時 ワークショップ『秋のいきものトートバッグを作ろう』もやってるよ〜 equimonia.jimdo.com/%E3%83%97%E3%8… pic.twitter.com/N8ub2v9u9U

2015-10-04 22:35:11
いきもにあ2023ありがとうございました! @equimonia

週末の三連休はいきもにあプレイベント「こどもにあ」@けいはんな記念公園 10/10〜12、11時〜17時 ワークショップ『秋のいきものトートバッグを作ろう』もやってるよ〜 equimonia.jimdo.com/%E3%83%97%E3%8… pic.twitter.com/N8ub2v9u9U

2015-10-05 12:40:14
拡大

そのころいきもにあの出展者紹介は……

いわたまいこ @mycof

いきもにあ〜怒りの一斉メール送信2〜

2015-10-05 18:54:37
ピン・セイダイ Nagashima, Seidai @calisius

いきもにあの最後通告メール見たかった。「これは怖い!」って全身から汗がにじみ出るあの感覚を味わいたかった。早めに提出したあげくすべりまくり、今更軌道修正も出来やしない。完全に裏目だった。

2015-10-05 21:05:25
福タマ @fuku_tamamushi

やばー、いきもにあから、マイページ作れと最後通告が・・・。ボク、ホンンキ出す!

2015-10-05 20:06:32
工房うむき 博物クリスマスありがとうございました @kobo_umuki

12月のいきもにあ。事務局からせっつかれたので、とりあえず出展情報をあげておいた。equimonia.museums-info.net/exhibitor/view…

2015-10-05 21:39:53
Shima.shima @Shimashima_zaka

いきもにあさんからの恐怖のメールに震え上がり急いでマイページと出展者紹介を書いた私。

2015-10-06 00:35:12
ピン・セイダイ Nagashima, Seidai @calisius

すげえ、脅しに屈した人たちが10人ほどはいるのか。Newマークのついたブースが増えている。

2015-10-05 21:50:47
いきもにあ2023ありがとうございました! @equimonia

いきもにあ出展者のブース紹介、なにがあったのか分かりませんが、とつぜんババッと増えたみたいなんです(ニコッ) 楽しんでごらんくださいね(ニコッ) equimonia.museums-info.net/boothes/

2015-10-05 22:46:15
ピン・セイダイ Nagashima, Seidai @calisius

いきもにあの出展紹介は昨日で20くらい増えた。この数=訓練されたドMと理解した。まだ提出していないのはなかなかの猛者か、むしろドS組かもしれない。 equimonia.museums-info.net/boothes/

2015-10-06 08:20:43
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

equimonia.museums-info.net/boothes/ いきもにあブース紹介が昨日の夜から急にふえだしたがなにがあったんだ だれかに脅迫・強要でもされたのか

2015-10-06 11:42:53
ピン・セイダイ Nagashima, Seidai @calisius

いきもにあ出展者紹介提出率 124/163。昨日みたときは116だった。

2015-10-07 18:11:11

そのころいきもにあの講演者紹介は……

いきもにあ2023ありがとうございました! @equimonia

こちら前回の「なまけっと」の細先生による「右利きのヘビと左巻きのカタツムリ」講演動画でっす!video.fc2.com/content/201311… カタツムリを落としたしょんぼりヘビや、初めてナメクジを見て戸惑うヘビの激レア動画を見られるのは、講演に行った人だけの特権ですのじゃ。

2015-09-07 22:22:53
いきもにあ2023ありがとうございました! @equimonia

さてここでいきもにあから緊急速報です。ついに一人目の講演者が明らかになりました! ムシとつくけど虫じゃない、餌も水も空気もなくても、高温も超低温でも、宇宙線にも耐えちゃう最強生物クマムシさん……の研究者 堀川大樹さんです! わーわー!equimonia.jimdo.com/%E9%96%8B%E5%8…

2015-09-06 21:44:05
いきもにあ2023ありがとうございました! @equimonia

いきもにあ講演者一人目 堀川大樹さんのアカウントはこちら→ @horikawad 堀川さんの生んだゆるキャラ クマムシさん@kumamushisan のお店も出るよ。可愛らしいクマムシさんのイメージで会場に行って、講演でリアルクマムシを見てショックを受けよう!

2015-09-06 21:51:32
いきもにあ2023ありがとうございました! @equimonia

いきもにあ講演者二人目は、ダニにディープな愛を注ぐ島野智之さん。著作の題名も「ダニ・マニア」。血を吸うイメージが強いダニだけど、落ち葉を食べたり、チーズを作ったりするのもいるみたい。 equimonia.jimdo.com/%E9%96%8B%E5%8… pic.twitter.com/51GEuLTBET

2015-09-13 23:13:55
拡大
いきもにあ2023ありがとうございました! @equimonia

ダニ・マニア島野さん「ダニには眼がないか、眼があっても光の方向を感じることができるような眼しか持たないものが多い。ふつうはどのダニでも、第1脚をまるで暗闇の中を手探りで進むように使い、周囲の障害物などを察知しながら生活している。」kangaeruakari.jp/2015/07/643/

2015-09-13 23:19:06
いきもにあ2023ありがとうございました! @equimonia

クマムシ博士のメルマガ「むしマガ」でいきもにあを紹介していただきました! 「むしマガ」は、クマムシ情報の他に旬のサイエンス情報、博士の近況とかを毎週届けてくれるメルマガじゃよ。いきもにあなみんなもよろしくまむし。 twitter.com/horikawad/stat…

2015-09-14 11:44:23
クマムシ博士 @horikawad

深夜のむしマガ送りました。イギリスの研究者から届いたドゥジャルダンヤマクマムシの質問について。 mag2.com/m/0001454130.h…

2015-09-14 01:10:09
いきもにあ2023ありがとうございました! @equimonia

いきもにあ講演者紹介、三人目は、熱烈なファンもいるあのお方……バッタ博士こと前野ウルド浩太郎さん! equimonia.jimdo.com/%E9%96%8B%E5%8… なんでバッタ? と思った人はとりあえずこれを読んでみよう。「こんなにありますバッタの謎」president.jp/articles/-/106…

2015-09-19 21:16:19
リンク PRESIDENT Online - PRESIDENT こんなにありますバッタの謎 バッタ博士の「今週のひと工夫」【第12回】:PRESIDENT Online - プレジデント バッタはなぜ「変身」するのか、その肝心なところは謎のままだという。だが、我らがバッタ博士は今、その手がかりをつかみつつある。
いきもにあ2023ありがとうございました! @equimonia

【いきもにあ講演者紹介】四人目は人気テレビ番組「ナントカが来た!」 cgi2.nhk.or.jp/darwin/broadca… に出演したシャコパンチ研究者、加賀谷勝史さん! equimonia.jimdo.com/%E9%96%8B%E5%8…  不思議な目と超強力なパンチ力をもつシャコの魅力を早く聞きたい!

2015-09-26 21:43:55
リンク cgi2.nhk.or.jp 390回「強烈パンチ!モンハナシャコ」│ダーウィンが来た!生きもの新伝説 ダーウィンが来た!生きもの新伝説の番組公式サイト。放送前番組情報、ナレーター紹介、出版物・DVD紹介、いただいたおたよりの紹介、動画、ヒゲじいブログなどをご案内しています