部屋の掃除に際して

…自戒を込めてまとめておきます。
4
ヨートゥーン @jotun82

部屋の大掃除なう。てか、何で自宅まで論文で埋まるんだ…いっそ全部捨てるか。

2011-01-13 19:18:37
ヨートゥーン @jotun82

大掃除の途中で力尽きると、余計事態が悪化するという罠。

2011-01-13 19:43:32
ヨートゥーン @jotun82

片付けるという作業には創造性が必要だ…

2011-01-13 20:05:47
ヨートゥーン @jotun82

ああもう何でこんなもの買ったんだろ…当時の思考が理解できん…つか、そろそろ「探索的」な買い物は控えてもいい気がしてきた。

2011-01-13 20:16:38
ヨートゥーン @jotun82

物を溜め込むことは、かなり深刻なレベルの害悪だと再認識。

2011-01-13 20:19:53
ヨートゥーン @jotun82

片付けるという行為には様々な能力が要求される。一つは未来予測。物を捨てるべきかどうかは、自分が将来それを必要とするかを見通さなければ判断できない。

2011-01-13 20:39:26
ヨートゥーン @jotun82

しかも「取っておく」という判断はリスクが小さいので、ついついそちらを選んでしまいがち。捨てるためには自分の判断への信頼と、リスクを受け入れる勇気が必要だ。

2011-01-13 20:47:14
ヨートゥーン @jotun82

「広い部屋に住む」ことで、保持できる物の量を増やすことができるが、どのみちいつかは取捨選択に迫られる。結局は判断の引き延ばしに過ぎない。

2011-01-13 21:01:36
teratti @terashimahiroki

100年ほど引き伸ばせばいいだけですよ。 RT @jotun82 「広い部屋に住む」ことで、保持できる物の量を増やすことができるが、どのみちいつかは取捨選択に迫られる。結局は判断の引き延ばしに過ぎない。

2011-01-13 22:15:10
ヨートゥーン @jotun82

然り。しかしそのためには立花隆のように本の所蔵のためのビルを建てる必要が… RT @terashimahiroki 100年ほど引き伸ばせばいいだけですよ。 RT 「広い部屋に住む」ことで、保持できる物の量を増やすことができるが、どのみちいつかは取捨選択に迫られる。

2011-01-13 22:22:21
ヨートゥーン @jotun82

うーむ、ILLで取り寄せた論文は捨てられん…

2011-01-13 21:12:31
ヨートゥーン @jotun82

そして探してた本やら何やらが見つかって、それに見入ってしまうという罠…orz

2011-01-13 21:53:38
ヨートゥーン @jotun82

amazonの陰謀によって私の居住スペースがダンボールで浸食されていく…

2011-01-13 22:03:58
ヨートゥーン @jotun82

実家から母上がタオルなんぞを送ってきて下さるのだが、そのお気持ちだけ十分です。

2011-01-14 14:30:23
ヨートゥーン @jotun82

これからは「日本の赤字国債を減らす!」くらいの意気込みで、部屋の中の物を減らしていきたい。(放っておくとむしろ増えていってしまうので)

2011-01-25 01:22:55
ヨートゥーン @jotun82

懸案だった部屋の清掃・整理があらかた完了した。これで作業効率が大幅に上がるのではないかと期待している。

2011-01-26 21:41:46