CCC増田プロフェッショナル曰く「マイナンバーが来年始まるやろ?」in NHKドキュ #ツタヤ図書館

49
前へ 1 ・・ 14 15
田中瑠海 @nukalumix

あ、こんど僕10月にNHKの、えーなんだっけ、えー「プロフェッショナル」に出ます。 → 出てた? nuiru.hatenablog.com/entry/2015/09/…

2015-10-19 22:55:41
ぺち @furukinokiba

@todotantan @nukalumix あんなに得意になって講演会で言ってたのに、影も形も無かった

2015-10-19 23:04:53
dara-j(最適化済み) @dara_j_

やっぱ図書館取り上げると放送する意義そのものの危機だって意識はあるのかなw

2015-10-19 22:53:56
jojaqq(クラゲロバ@漂流中) @jojaqq

(´-`).。oO(CCCも公共や準公共サービス(電力とか)に食い込んで、国民全部の名寄せして、一番データ持ってる名簿屋目指さないと、ポンタや楽天にやられるし…、他の商売がオワコンぽいだけに)

2015-10-19 23:30:49
jojaqq(クラゲロバ@漂流中) @jojaqq

(´-`).。oO(とにかく名簿屋になるために失敗OKでやる。失敗しても自治体になすりつけることは可能だし、データは集められる。とにかくデータ収集。国民のデータは商材。いろいろうさんくさすぎなのに、持ち上げるメディアや自治体はバカなのアホなの死ぬの?

2015-10-19 23:43:25
れもんた @montagekijyo

「公共」の意味を簡易違いしてる。マーケティングにマイナンバーを使うというのは公共を理解しない愚かな発想だと思うよ。 twitter.com/t_eae/status/6…

2015-10-20 00:05:24
前へ 1 ・・ 14 15