琉球大学学生会長選挙運営についての反応と声を上げた学生

琉球大学学生会の選挙の不公平さに声を上げた学生がいます。それに関する反応と動きのまとめ。 2016/01/31/01:30 "アンケート結果"を追加 2016/01/28/16:30 "その後の声を上げた学生"を追加 2016/01/19/16:00 "その後の学生会の動き""関連リンク"を追加 続きを読む
29
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
ゐモリノフ @qGEZJCGROmyI0sK

@atmosphere0515 琉球大学を例にしてみると、学生は約3000人、そのうち辺野古基地移設反対等の運動をしている学生会が5人、学生新聞は全員学生会を兼ね、社会科学研究会は7人。これが琉球大学で辺野古基地移設反対運動の主力だ。

2015-11-21 00:16:08

    ※学生数は約8,000人です(2015/5/1現在)

ゐモリノフ @qGEZJCGROmyI0sK

@atmosphere0515 さらにこの学生会はここ8年近くメンバーが変わらないことでも有名だ。学生会会長も歴任だ。彼らは卒業しては入学を繰り返す実年齢20代後半から30代のおじさんばかりだ。

2015-11-21 00:18:21
ゐモリノフ @qGEZJCGROmyI0sK

学生会の人達は卒業と入学を繰り返しています。都市伝説ではありません。だって本人に聞きましたもん。

2015-12-16 13:40:20
ゐモリノフ @qGEZJCGROmyI0sK

@akinari8life 会長が何年勤めているのかは聞いてないのですが、主要メンバーのメガネの方は「僕は一度卒業してまた入学してきたからね、君たちと学年は同じだけれど年は上なんだ。」と、聞いてみると他の方々もほとんど再入学をしているようで

2015-12-16 13:51:19
ゐモリノフ @qGEZJCGROmyI0sK

過去にも反学生会を掲げて立候補した方が幾人かおられたようですが、何故か皆さん敗れ去った模様。何故なんでしょーねー

2015-12-16 14:08:24

学生会長の信任投票はどうなるのか

寛容ぎぼっち @kyuto910wanwanw

琉大学生会の回答 ・辺野古の状況は緊迫しているから比嘉さんと相談した結果、正当であると選挙管理委員会は判断 ・会則によれば信任投票は別にしなくてもよい ・選挙管理委員会には瑕疵はない

2015-12-25 17:04:54
寛容ぎぼっち @kyuto910wanwanw

@kyuto910wanwanw だいたい情報量としてはこれだけ(一時間くらい引き伸ばされた)

2015-12-25 17:56:20
寛容ぎぼっち @kyuto910wanwanw

また本質的な部分(正当性を問う方法、選挙管理委員会の人事など)は「検討する」だし たぶんこれ、時間稼いで騒ぎの収束待っているんじゃないですかねえ…… 生徒も冬休み挟んじゃうし(._.)

2015-12-25 17:58:41
寛容ぎぼっち @kyuto910wanwanw

@tamagusk_Y 竹島について交渉する外交官って、きっとこんな気分なんだろうってのを、彼らから学んだ

2015-12-25 18:33:06

その後の学生会の動き

りん @rin_jugatla

相変わらずすごいなぁ() pic.twitter.com/ORMRf4Fqbd

2016-01-13 12:44:44
拡大
拡大
りん @rin_jugatla

こういう語弊のある表現やめてくれないかな〜。 pic.twitter.com/Mw2fQNE2gY

2016-01-13 12:30:19
拡大
りん @rin_jugatla

@rin_jugatla 補足 この看板では確かに琉大の学生の思想が偏っているように見られても仕方が無いだろう。が、偏見に満ちて活動的なのはあくまでも琉大学生会だけだということを知ってもらいたい。そして、多くの琉大生は政治になど興味はない(これはこれで問題だが)。

2016-01-20 09:01:33
寛容ぎぼっち @kyuto910wanwanw

これが革マルを支援する教員リストか…… 琉大学生会がいい仕事をしてくれましたw pic.twitter.com/EZ6xskWy1t

2016-01-20 18:41:07
拡大
拡大
厶/儿 @K0kutanTetiuti

学生会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! https://t.co/bHQ8ZScKnZ

2016-01-18 12:26:48
拡大

その後の声を上げた学生

よっち @hikonaka4318

@kyuto910wanwanw ぎぼぎぼじろうさん 突然すみません、その後学生会の選挙は執り行われたのでしょうか?

2016-01-09 15:38:56
寛容ぎぼっち @kyuto910wanwanw

@hikonaka4318 いえ、行われていません。選挙というよりは信任投票ですね。選挙管理委員会によれば立候補者が一人しかいないので無投票当選(正当に告知があったかは不明) 当然した比嘉隆一郎氏が信任投票を希望しているとのことでしたが、それは告示第3号の謎の理由により中止です

2016-01-09 16:08:34
よっち @hikonaka4318

@kyuto910wanwanw それでは今は学生会会長は不在なんですね。そもそも選挙管理委員会って機能しているんですか?

2016-01-09 16:12:21
寛容ぎぼっち @kyuto910wanwanw

@hikonaka4318 いえ、信任投票の有無にかかわらず当選は確定だそうで、今は比嘉隆一郎氏四期連続でしたかね 選挙管理委員会の構成員は学生会の執行部の方々で、一人は前学生会長です(間違いなく30代) こういう状況なので彼らとの交渉はもうやめて、大学の方と交渉中です

2016-01-09 16:16:10
前へ 1 ・・ 6 7 次へ