絵本はいいぞ

マエダ(@maeda514129741)さんがおすすめの絵本を紹介するタグ #絵本はいいぞ をまとめました。 まとめてる人は絵本や文学についてよくわかりませんのであしからず。
9
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『きつねのおきゃくさま』鉄板教科書教材のひとつ。語り手(地の文)の軽妙さは、繰り返しが使われる本作において重要な役割を果たしている。ゆえに読み聞かせには細心の注意が必要。実際難しい。

2015-12-23 22:21:41
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『3びきのやぎのがらがらどん』橋を渡ろうとするヤギを食べようと狙うトロル。僕より大きな、食いでのあるのがくるよと言うので待ってみたら…。繰り返しのお手本のようなお話。

2015-12-25 17:16:42
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『かいじゅうたちのいるところ』『おじさんのかさ』『どうぞのいす』『わすれられないおくりもの』『きつねのまど』、教科書に掲載されたり、長く売れ続ける作品というのはそれなりの理由があってそうなっているので、この絵本は自分に合わないと思ってもどこかでまた出会いがある。

2015-12-29 20:37:39
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『ジャーニー』不思議なマーカーを手に入れた少女が、壮大な旅に出るお話。文字は一切書かれず、絵だけで紡がれる物語にきっと引き込まれるでしょう。ただ、読み聞かせする場合の取り扱いは要注意なのも、この手の作品の特徴です。

2016-01-02 23:53:07
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『泣いた赤鬼』中学年の道徳教材から低学年の国語物語文教材へ。単純なハッピーエンドよりも、余韻のある物語はとかく人々の記憶に残りやすいものですが、やはり「このあと赤鬼はどうしただろうか」というようなことを語り合うのは少し違うような気がします。余韻は余韻、それで良い。

2016-01-10 20:58:59
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『おそろし山』ちょっと小学生には難解、どころか小学生向けではない。あれほど怖いもの見たさでページをめくる絵本もなかなかないと思います。細かく描き込まれた絵を見るだけなら、低学年の鑑賞に充分すぎるほどに耐えうる作品。

2016-01-12 21:03:48
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『アレクサンダとぜんまいねずみ』こちらも教科書ではお馴染み。どんでん返しといえばこれだと思います。ラストの一文はアレクサンダの葛藤、ウィリーの悲哀、2人の不安全てを打ち消し素晴らしい余韻を残します。タイトルがまた素晴らしい。『アレクサンダとウィリー』じゃ無粋すぎる

2016-01-12 21:13:08
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『スイミー』こちらも教科書鉄板。レオ・レオニの絵本の特徴として、やたらに訓話めいたお話や、あるいは哲学的なテーマが出てきますが、何よりも海の中の世界を鮮やかに描き出す絵と、添えられた谷川俊太郎の訳は素晴らしいと思うのです。

2016-01-14 21:21:06
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 海外絵本といえばレオ・レオニかエリック・カールでしょうか。アーノルド・ローベルも良いですよ。『いろいろないろのはじまり』は、がまくんかえるくんシリーズと一味違った、素敵なお話です。

2016-01-16 23:16:37
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『うきわねこ』2011年に何かしらの賞を獲ったらしい作品。柔らかなタッチ、幻想的な描写、夢の中のような浮遊感の表現が素晴らしく、一夜の小さな大冒険を紡ぐ。メルヘンでありファンタジーでもある、素敵な絵本。

2016-02-08 23:00:45
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『いろいろへんな色のはじまり』魔法使いが色を発明し、モノクロの世界を彩ろうとあれやこれやと奔走するのですが…。最終的にどうなるか、ぜひご一読を。図工で絵の具を使うタイミングで読み聞かせました。あのがまくんかえるくんの作者、アーノルド・ローベル作。

2016-02-10 22:07:24
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『まゆとおに』鬼のキャラクターが完全に「滑稽、悪役になりきれない、心根の優しさ」。もはや絵本の鬼はここまできたか…という気にならなくもない。ただ、互いに仲良くなった最後のページの暖かさに和むこと必至。

2016-02-12 19:50:04
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『かいじゅうたちのいるところ』キングオブファンタジー。美しい左右対称の構成は、ファンタジー世界への出入り口を鮮明に描き出しつつもその境界をぼやかし、かいじゅうたちの息遣いを間近に感じる効果をもつ。ただ「行って帰ってくる」だけのお話が生み出す無限の想像世界がある。

2016-02-16 20:47:12
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『もうぬげない』相変わらずのヨシタケシンスケな訳ですが、かなりシュール方向に振った感じです。情報量や「ぼく」の想像世界は控えめなので、画面がごちゃごちゃしてるのが苦手な子にはむしろ合うのかもしれません。お手本のようなオチも後を引くのが良いです。

2016-02-17 21:27:56
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『ラチとライオン』臆病な男の子が可愛らしいのに強いライオンと出会って…。全ての「臆病な男の子」に贈る名作。個人的にはライオンが可愛い過ぎて悶絶ものであることだなあ。

2016-02-22 20:39:56
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『どろんこハリー』いたずらワンちゃんのお話は数あれど、やはりこのお話は良いです。少しずつハリーに近づいていく白ぶちの犬、読者はきっと飼い主の幼い兄弟に接近していくことでしょう。

2016-02-23 22:16:26
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『おじさんのかさ』譲ることのできなかったこだわりを破るときは、いつも大きく新しい発見があること。きっかけは実に些細であること。そうして新しい世界に歩を進めること。雨の優しさと楽しさを教えてくれる名作。

2016-03-07 20:54:33
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『キャベツくん』ザ・ナンセンス。ただひたすらにキャベツくんとブタ山さんがキャベツになった生き物の話をするだけというあたり、ある意味で年齢を選ばない。細けえこたあいいんだよ。

2016-04-10 19:14:40
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 『このあとどうしちゃおう』ようやく買えました。死とカジュアルに向きあうこと、生にも死にもさみしさと楽しさがあること。付録のブックレットで語られた「3歳なりの、80歳なりの生死観」がそこにはあるように感じました。

2016-05-28 22:28:25
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 「宮沢賢治」新美南吉と比較されることの多い作家ですが、土着の匂いがする南吉に対して、かなり宇宙的、哲学的にしてファンタジック。ゆえに、読み聞かせはじっくりと取り組みたいものです。

2016-06-09 21:27:45
マエダ @maedicrim

#絵本はいいぞ 「やっぱりおおかみ」ひとりぽっちの子どものおおかみ、僕に似た子はいないかなとあちこちをさまよいますが……。孤独を抱きしめる決意が表れたかのような最後のカットがなんとも言えない物悲しさと不思議な爽快感を誘う。け。

2016-06-09 21:01:14