第一回 Redmine プラグイン ハンズオン #redmineplugin1

2011/1/22にIIJであったRedmine プラグイン ハンズオンのTweetsまとめです。 参加されてた方じゃないと読んでなんの事だかわからないかも。 第二回はテスト関係をやる予定になってますが、いつやろうかな?
2
Takashi Takebayashi @changeworlds

細かいけど、あのエラーは note がないからではなく、ソースで:label => l(:issue_template_note)と指定しているのに、issue_template_noteを定義していないからです。 #redmineplugin1

2011-01-22 15:25:39
youhei @youhei

ApplicationHelper#labelled_tabular_form_for で locale 系を管理か #redmineplugin1

2011-01-22 15:29:25
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多め @akiko_pusu

init.rbに :param => :project_id,を入れたときは、controller にfind_project書かなくてもよかったみたい。ソース見比べてます。 #redmineplugin1

2011-01-22 15:33:08
くっすーFPV @KusuFPV

これもカシコイですね。ソース管理しちゃえばいいんだ。 @TrinityT githubに環境ごと適宜上げてるので、参考にしてください。 http://bit.ly/f6cLnp #redmineplugin1

2011-01-22 15:35:03
Geforce RTX 3060Ti @showyou

#redmineplugin1 createアクションのサンプルはIssueSample/IssueSamples で各自名前がちがうとおもうので注意

2011-01-22 15:40:04
Takashi Takebayashi @changeworlds

一応後からでも直すことは出来ますので、気にする方は直しちゃってください。 RT @akiko_pusu: モデルを確認。私はSが付かない派。 #redmineplugin1

2011-01-22 15:43:56
TrinityT @TrinityT

なぜサンプルでcreated_atは付けなかったんだろう。。。? #redmineplugin1

2011-01-22 15:50:35
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多め @akiko_pusu

AIRのLitaっていうツールでみてたけど、firefoxのプラグインで見れるんですね。SQLite。 #redmineplugin1

2011-01-22 15:51:35
hirokinko @hirokinko

SQLite3をお使いの方は http://bit.ly/i0REab (firefoxアドオン)や http://bit.ly/HlI9 (要adobe air)などでDBの中身の確認が出来ます #redmineplugin1

2011-01-22 15:53:19
Takashi Takebayashi @changeworlds

SQL文を今までずっと打っていた自分、涙眼…。 RT @akiko_pusu: AIRのLitaっていうツールでみてたけど、firefoxのプラグインで見れるんですね。SQLite。 #redmineplugin1

2011-01-22 15:54:24
nobiinu_and @nobiinu_and

sqlite manager ですな RT @changeworlds: firefox のアドオンに SQLite3 のデータを見れるものがあるらしい #redmineplugin1

2011-01-22 15:55:48
hirokinko @hirokinko

@haru_iida さんがお使いのNetBeans でもお使いのDBのJDBCドライバをダウンロードして[ウィンドウ]→[サービス]→[データベース]でもDBに接続して確認出来ます #redmineplugin1

2011-01-22 15:58:15
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多め @akiko_pusu

とりあえず BitNami なので、C:\>"c:\Program Files\BitNami Redmine Stack\mysql\bin"\mysql -u root -p でMySQL。 #redmineplugin1 #redmineplugin1

2011-01-22 16:09:23
シラカワ ヒロユキ @shrkwh

i18nするときにプレースホルダーってどうやって使うの? #redmineplugin1

2011-01-22 16:11:37
8 @hachi_ukkari

RT @akiko_pusu: とりあえず BitNami なので、C:\>"c:\Program Files\BitNami Redmine Stack\mysql\bin"\mysql -u root -p でMySQL。 #redmineplugin1 #redmineplugin1

2011-01-22 16:11:58
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多め @akiko_pusu

あと2時間くらい...。結構時間がたつのが早いですね。やっと画面が見やすくなってきた。 #redmineplugin1

2011-01-22 16:19:31
シラカワ ヒロユキ @shrkwh

I18n.backend.store_translations :en, :thanks => 'Thanks %{name}!' I18n.translate :thanks, :name => 'Jeremy' こういうことか。 #redmineplugin1

2011-01-22 16:19:36
シラカワ ヒロユキ @shrkwh

自分の作ってるのはとりあえずrails2.3.5対応完了!!githubに上げてから日本語リソースを追加しよう。 #redmineplugin1

2011-01-22 16:31:41
やきとりい @yotii23

@issue_templates = IssueTemplate.find_all_by_project_id(@project.id) という書き方もありますね。 #redmineplugin1

2011-01-22 16:32:38
Kazuyuki Ohgushi @kzgs

「:id => @project, :template_id => @template.id」よりも「:id => @template.id, :project_id => :@project」の方が自然な気がするのは何か勘違いしている? #redmineplugin1

2011-01-22 16:46:12
やきとりい @yotii23

@kzgs before_filterで呼んでる :find_projectが、params[:id]で@project.idを渡されることを前提としてます。 #redmineplugin1

2011-01-22 16:52:19