口永良部島と桜島の噴火警戒レベルイメージマップ

4
早川由紀夫 @HayakawaYukio

口永良部島の噴火警戒レベルはまだ5のままだが、住民は島外避難7ヵ月のあと島に戻った。噴火警戒レベルが避難を制約しないこと(できないこと)がすでに証明された。

2016-02-07 09:09:57
Ryusuke IMURA @tigers_1964

気象庁がレベル5の中に範囲を入れた.その範囲内にある向江浜と前田の集落の人は帰島できていない. twitter.com/HayakawaYukio/…

2016-02-07 09:13:47
Ryusuke IMURA @tigers_1964

これね. <口永良部島の噴火警報(噴火警戒レベル5、避難)を切替> 平成27年10月21日18時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台発表 data.jma.go.jp/svd/vois/data/…

2016-02-07 09:17:59
早川由紀夫 @HayakawaYukio

口永良部島。いまの噴火警戒レベルはこういうイメージかね。各火山にレベルの数字をひとつ当てて済ますいまのやり方じゃなくて、こういうゾーンマップを各火山で公表するといいかも。 pic.twitter.com/tpHwPu6Fzk

2016-02-07 09:32:52
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

桜島の噴火警戒レベルのイメージマップ。島をひとつのレベルで表現する今のやり方には無理がある。わかりにくい。こういう地図をあらかじめつくっておいて、レベルを変更するときさっと出すのがよい。 pic.twitter.com/g0mk8fPQcJ

2016-02-07 10:35:42
拡大
拡大
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

いまの桜島の噴火警戒レベルは、このイメージマップのレベル5(避難)の半径で決められている。レベル5の半径が2キロのいまは噴火警戒レベル3。たいへんわかりにくい。

2016-02-07 10:36:12
早川由紀夫 @HayakawaYukio

2キロのすぐ外側がレベル4(避難準備)であることが伝わっていない。レベル1(平常)であるかのように扱われている。

2016-02-07 10:36:55
なかじ @h_nakaji

@HayakawaYukio 興味深く拝見しております。門外漢の鹿児島市民です。たとえば「気象庁がレベル3と言っている現状でも、この図で4の円にかかる付近(有村など)の方々は避難準備が必要である」という解釈になるのでしょうか。

2016-02-07 10:38:31
早川由紀夫 @HayakawaYukio

はい、そうだと思います。国道224号は緊張しながら通るし、有村展望台で山頂を観察するときはヘルメットかぶるし、車が火山れきでだめになって仕方ないと承知します。私なら。 twitter.com/h_nakaji/statu…

2016-02-07 10:43:50
早川由紀夫 @HayakawaYukio

このイメージマップが表現しているリスク(だいたい) レベル5 3ヵ月滞在すると死亡 レベル4 3年滞在すると死亡 レベル3 30年滞在すると死亡 レベル2 300年滞在すると死亡

2016-02-07 10:47:22
なかじ @h_nakaji

@HayakawaYukio ありがとうございます。かなりショッキングですが、勉強になりました。

2016-02-07 10:50:12
Ryusuke IMURA @tigers_1964

有村展望台は、シェルターの位置が頭に入っていて、ほぼ瞬時に逃げる方向を判断できるので、私はヘルメットは被りません。が、子どもたちを引率する時は、それなりに緊張します。国道は覚悟して通っています。実際、私の車は火山礫でキズだらけです。 twitter.com/hayakawayukio/…

2016-02-07 11:05:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

気象庁がいう桜島の噴火警戒レベルはこういう意味。赤(危険)、橙(警戒)、黄(注意)と、ラベリングしました。 pic.twitter.com/3EdA6X8K2a

2016-02-09 09:59:40
拡大
拡大
拡大
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「危険」は「厳重な警戒」と書いたほうがよかったかな。

2016-02-09 10:05:50
早川由紀夫 @HayakawaYukio

地元自治体が立入禁止にした線の外側が安全だというわけではない。禁止の外側には、警戒そして注意のゾーンがある。

2016-02-09 10:14:32